録画状態のスマホが室内に…女子生徒の着替え盗撮容疑で高校教員34歳男逮捕、福岡
2025/6/30 16:23
勤務先の福岡県春日市の県立春日高校で、部活動後の女子生徒の着替えを盗撮したとして、福岡県警春日署は30日、性的姿態撮影処罰法違反(撮影)などの疑いで、教員の山田雄斗容疑者(34)=同県那珂川市松原=を逮捕した。署によると、容疑を認めている。
逮捕容疑は6月11日午後7時20分ごろ、学校の室内にスマートフォンを置き、着替えを動画撮影したとしている。当時室内には5人の女子生徒がいた。
署によると、生徒が録画状態で置かれているスマートフォンに気付き、保護者を通じて学校に相談があった。県教育委員会は「厳正に対処していく」としている。
ここ最近教員による不祥事が多いです。
先日は小学校教員がグループで盗撮した画像を共有していた話がありましたが、
今度は高校での女子生徒の着替え動画撮影です。
県教育委員会は厳正な対処としていますが、どんな処分なのでしょう。
まさか停職とか減給とか、はたまた訓告とか厳重注意とかじゃないですよね。
やはりこの手の事件は女子児童、女子生徒更には保護者への影響が大きいですから、
同様の犯罪を食い止める為にも懲戒免職が妥当ではと思います。
また全国の教育課程がある大学は教科だけでなく、もっと道徳観倫理観を徹底的に教え込んで欲しいです。
更には各自治体の教育委員会には採用試験でこの様な教員を採用した事を反省してもらいたいです。
この様に同じ卑劣な趣味の輩がSNSで共有し、仲間を作っている事に危機感を持ちます。
ここは文科省が率先して抑止の為の法整備と、SNSでのネットパトロールの強化も必要だと思います。
それにしても善悪の区別が付かない大人が多い事かと思いますが、
これらは義務教育でもっと善悪について徹底的に教え込まなかった事の付けではないでしょうか。
テストでの評価、入試で合格する為の教育、いわゆる学力偏重がもたらす悪影響を
教育に携わる職業の人、そして保護者は最近の同類の事件に危機感を持ってもらいたいです。