【衝撃証言】立花孝志氏「ウソだったとしても問題ない」発言は「重要証拠」か?竹内元県議「●者の名誉毀損」を弁護士検証【LIVE】朝刊全部!8月10日
立花孝志氏が報道特集の取材に対して「僕は法律詳しいですからこれは明日逮捕される予定だったということに関しては(中略)この情報が嘘だったとしても問題がないと思ってそれを出した」と言ってる。
— みずにゃん (@aousagi_asa) August 9, 2025
これは未必の故意になるんじゃないか? pic.twitter.com/zgcRCUzUJ4
郷原弁護士の名誉棄損についての解説。
立花孝志氏の行為について「虚偽の事実の摘示」についての「未必的な故意」が十分に認められると分析しています。遺族の告訴があれば、死者の名誉毀損罪が成立する可能性が高いと示唆されています。
— 大君 AI、NHK ONE推し💙 (@tycoon737308) January 27, 2025
立花氏の竹内元県議に対する「死者の名誉毀損罪」の成否を考える 郷原信郎https://t.co/5x8IM2zSTn
刑法第230条 - Wikibooks(名誉毀損)
- 第230条
- 1.公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の拘禁刑又は50万円以下の罰金に処する。
- 2.死者の名誉を毀損した者は、虚偽の事実を摘示することによってした場合でなければ、罰しない。
郷原氏は左系との認識で(偏見?)あまり注目していないというか毛嫌いしていました。
現在闘病中のようですが、西脇氏の動画もご覧になっているようです。
西脇氏も元朝日新聞記者ですが・・・
最近はテレビのワイドショーに出たり、記事になっていたり
失礼ながらマイナーからメジャーって感じでしょうか。
報道特集で言い訳をしていた立花氏。
他にも問題発言が多数。
立花孝志、
— Suzuki (@shige516) March 22, 2025
「政治家が中傷されたぐらいで死ぬなボケ」
これ初めてみたけど、酷すぎる。
あまりに酷い。#報道特集 #報道特集がんばれ #立花孝志を逮捕しろ pic.twitter.com/kQSIVqnRds
それでも応援する人たちは拍手し、笑っています。
聴衆が立花氏の燃料となり、増々調子に乗って過激発言をするのでしょう。
燃料投下で炎上という構図です。
しかし彼らは報道特集を偏向だと言い、スポンサーに抗議しろと嗾ける国会議員まで。N党ですが。
亡くなられた竹内さんは県議の時からずっと立花氏がデマをまき散らし、
それを信じた人たちから嫌がらせを受けていました。
その立花氏は県知事選からずっと斎藤知事を守ると公言していました。
政見放送で選挙ポスターで「告発者は10年間で10人と不倫していた」とデマを言い続けていたのです。
これは斎藤知事を応援する為、斎藤知事を守る為。
それは知事選が終わっても言い続けました。
SNSだけでなく、正々堂々と発信できる選挙演説で。
こんな人物に好き放題させていいのか、です。
デマと分かっていても噂話をまき散らすのです。
参院選で負けたら政治家を辞めると言っていたのに、選挙直後にその発言も撤回した立花氏。
こんな平気で嘘を付く様な人物は政治家を辞めてもらいたいです。
選挙に出馬し、政見放送や選挙演説で嘘をまき散らされたくありません。
言葉巧みに騙され、間違った判断をする人が出る事を阻止してもらいたいです。
今回の故竹内氏の奥様による刑事告訴で立花氏が敗訴する事を、
そして政界から去る事を期待したいです。
更に言えば、この問題に少なからず関わった斎藤知事や増山県議ら、情報漏洩した県職員らにも
罪深い事をしたと自戒してもらいたいです。
はてなブログもよろしくお願いします。