以前にも言ったと思いますが、父は大正12年生まれの老人ですが、現在は田舎で独り暮らしをしています。
七十過ぎまでは台所に立った事がない父でしたが、母が他界してからは台所に立つようになり、今ではレシピの数も増えたようです。
僕がコンスタントに帰省する理由は、父に寂しい思いを少しでもさせたくないの一念で、この様な帰省を始めて約十年が過ぎました。
僕と父の間には、案に、僕達親子の残り少ない期間の思い出作りの意味合いもあります。
晩御飯が終わり父と雑談をしていると、父は冷蔵庫から自分で作った研きニシンを山椒と煮た料理を取り出してきて、僕に食べて欲しいと言いました。
僕は明日食べることを約束しましたが、この料理は父が幼い頃に母親(僕の祖母)に作って貰った懐かしい味なのです。
(^_^)お袋の味とはよく言ったものですが、皆さんはどんなお袋の味がありますか?
僕は、五平餅と脂身が多い豚肉が入ったカレーライスです。(^_^;)
お袋と言えば、今日も実家の外で涼んでいたら、十年前に亡くなったお袋の気配を感じました。
今 国会で人の死の判定が法律的に決まりましたが、それも必要な事なのかも知れませんが、人の死は、それを受け入れる人により様々だと思います。
僕の母は、僕の気持ちの中では死んでおりません。
七十過ぎまでは台所に立った事がない父でしたが、母が他界してからは台所に立つようになり、今ではレシピの数も増えたようです。
僕がコンスタントに帰省する理由は、父に寂しい思いを少しでもさせたくないの一念で、この様な帰省を始めて約十年が過ぎました。
僕と父の間には、案に、僕達親子の残り少ない期間の思い出作りの意味合いもあります。
晩御飯が終わり父と雑談をしていると、父は冷蔵庫から自分で作った研きニシンを山椒と煮た料理を取り出してきて、僕に食べて欲しいと言いました。
僕は明日食べることを約束しましたが、この料理は父が幼い頃に母親(僕の祖母)に作って貰った懐かしい味なのです。
(^_^)お袋の味とはよく言ったものですが、皆さんはどんなお袋の味がありますか?
僕は、五平餅と脂身が多い豚肉が入ったカレーライスです。(^_^;)
お袋と言えば、今日も実家の外で涼んでいたら、十年前に亡くなったお袋の気配を感じました。
今 国会で人の死の判定が法律的に決まりましたが、それも必要な事なのかも知れませんが、人の死は、それを受け入れる人により様々だと思います。
僕の母は、僕の気持ちの中では死んでおりません。