かなざわ風便り

変わり行く季節の中で、あの町この町で出会った風景や人情、イベントを訪ねて行きます。

五箇山の新緑

2009年04月18日 | Weblog
五箇山にも、いよいよ新緑の季節5月6日UPから周辺の山々も雪融けが進み、山桜から
新緑の季節へと移って行く。
2日間ばかり冬に逆戻りしたかの様な低温に見舞われたが、17日午後から山間にも時々
日差しが射して平常に戻ってきた。
国道304号線、梨谷トンネルを抜けると標高500m台の小来栖集落に入る。
この集落より更に旧道の峠越えの道を辿ると、各集落が眼下に点在し、斜面に田畑が連なり、
正面に五箇山を代表する「人形山△1,726m」山が飛び込んでくる。
そんな五箇山の風景を、古き時代から眺めてきた故人を想像しながら、道祖神の傍らで
眺めていると、通りかかった地元のお母さんに出会い、子供の頃からのお話しを親切丁寧に
教わった。
この地区には、世界遺産「相倉合掌造り集落」があり、周辺の山も新緑が日々濃くなっていく
様子が実感できる。
集落の裏山を歩いてみると、岩石の急斜面に桂やブナの古木が群生して林の中には、沢山の
山椿が赤く彩っていた。

<2.五箇山「平橋・大島・籠渡地区」>

<3.世界遺産-相倉合掌造り集落>

<4.>

<5.合掌造り集落裏、急斜面には桂やブナの大木林が広がる>

<6.林一帯に山椿の群落が見られる>

<7.純白の山イチゴの花が咲いていた>

<8.岩石斜面一帯に、山ツタが網状に広がっていた>
コメント    この記事についてブログを書く
« 白山麓の春 | トップ | 白山麓の今 »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事