大日川ダム「手取川支流大日川上流部に、昭和27年から42年まで15年の歳月を費やして造られた人造湖」これに伴い、小原集落が水没し、津江集落は全戸移転した。
大日川ダム形式は「重力式コンクリートダム」で、堤頂長238mは県道が兼用している。
ダム下流直下に、発電所へと伸びる水圧が鉄管が見え、阿手集落が山間に佇む。
ダム堤より2km程先に、「湖底に故郷小原あり離村五十周年記念碑」が、平成20年6 . . . 本文を読む
福井県大野市から岐阜県本巣市へ跨ぐ国道157号線「温見峠(標高1040m)」国道で百番台番号なれど山間は道幅狭く、大型車通行不可で冬期は通行止となる。更に、要注意なのが道路の路肩であったり、無電波地帯で携帯電話やスマホが使えないよ。それなれど、真名川ダム周辺の紅葉は真っ盛り、ドライブコースとしても楽しいが、今は中部縦貫道建設の資材運搬しているダンプカーの往来が激しく、油断大敵。<大野市街から、最も . . . 本文を読む
勝山市北谷町杉山で、30年前から恐竜化石発掘調査が行われ、地層からは、これまでに4体の新種の恐竜が発見された。「野外恐竜博物館」は、恐竜化石発掘現場の左手上に2014年7月オープンした。恐竜化石発掘現場の一部は、2017年2月9日に国の「天然記念物」に指定された。 野外恐竜博物館は、観察広場・展示場・化石発掘体験広場のゾーンにわかれ、博物館研究員の詳しい解説がきけます。開館は11月3日まで。<恐竜 . . . 本文を読む