創業準備ブログ◆麺屋 食喜創◆しょっきそう

創業準備中!!!

食の喜びを創造して
人々に生きる喜びを提供する。

埼玉県久喜市に開業予定!

身近なIoT

2016-07-21 06:00:16 | 挑戦
【 創業 準備 ブログ 第229号 】

こんにちは^ ^
いつも応援ありがとうございます。

今日のテーマは『 身近なIoT 』 です。

私の自宅にあり
皆様のご自宅にもある
Internet of Things の Things

それはテレビです。

テレビそのものが
今や大きなスマフォみたいですが
私のiPhoneから
インターネットを経由して
自宅のテレビを操作することが可能です。

おそらく
どのメーカーのテレビも
スマフォからの
操作が可能になっていると思います。

❶ iPhoneをリモコンにして
テレビを操作することが出来る。

これはWi-Fi環境がなせる技で
IoTとは違いますが
スマフォから
家電を操作すると言う意味で
同じ括りにしました(^^;;

❷ 自宅から離れた場所から
iPhoneで自宅のテレビに留守録の
設定が出来る。

❸ 自宅から離れた場所で
iPhoneでテレビの視聴出来る。

iPhoneの本体にはテレビチューナーが
内臓されていませんが
自宅のテレビのチューナーから
インターネットを経由して
動画データを送ってもらうことにより
iPhoneでテレビを見ることが可能です。

これらの操作をする為に
iPhoneにアプリをダウンロードする
必要がありますが
あれば便利だが
なくてもそれほど困らない機能なので
活用されている方は
まだ少ないと思います(^^;;

テレビは既にIoT対応されていて
全て家電のIoT対応が日々進み
知らぬ間にIoT適応家電に
囲まれて暮らしていることになりそうです。

IoT対応は便利ですが
なくても困らない層は一定数残ると思います。

何故なら

私はiPhoneがなくては
困るようになりましたが
必要性を感じない人にとって
iPhoneを含むスマフォがなくても
不便を感じていないからです。

一方
その利便性を感じてしまった人は
日常生活の中で
スマフォやIoTが
利用出来なくなったら
不便さを感じるようになると思います。

たまに不便な生活をするのも
悪くないとは思いますが。。。

知っている人だけが
得をしたり
知っている人だけが
その利便性を享受できる時代が
ますます加速しそうです。

そんなIoT時代の到来を見越して
SoftBankの孫正義氏が
英国の半導体メーカーARMの
発行済み株式および
発行予定株式のすべてを
現金で買い付けることで
合意したと発表しました。

これにより
総額約240億ポンド(約3.3兆円)の
買取価格を対価として
ARMの株式14億1200万株を
取得することになるそうです。


SoftBankが英国ARM買収

この大きな投資を孫正義氏は

夢とロマンと命を懸けてやると
そういうつもりです。

と会見で語っています。

夢とロマンと命を賭ける。

情熱的でカッコいい生き方です。

ラーメン店での開業は
私にとっては大きな投資です。

私もまた

夢とロマンと命をかけて挑戦したい!!!

その為に

日々精進 日々準備です^ ^



◆ 開業まであと 724 日 ◆

SoftBank 孫正義氏の野望






定年をゴールとしない

2016-07-20 06:00:16 | 挑戦
【 創業 準備 ブログ 第228号 】

こんにちは^ ^
いつも応援ありがとうございます。

今日のテーマは
『 定年をゴールとしない 』です。

人はリタイヤしてから
一気に老け込むそうです。

早期リタイヤを選択すると
それだけ早く老け込み。
生涯現役を貫く人は
いつまでも若く長生き出来るそうです^ ^

若い時の
知力と体力と気力の差は微々たる
ものだと思いますが

年齢を重ねると
その差は歴然となります。

私はマラソンをしますが
年齢に関係なく
早く走れる人はたくさんいます。

年齢と共に体力は衰えますが
競技者と違って普通の人は
人間が持つ限界まで
追い込めないために
鍛え続ければ年齢に抗って
死ぬまで体力の向上が可能なのだと思います。

男性の平均寿命を80歳すると
健康に気をつけて
身体と頭を鍛え続ける人は
90歳まで生きれることを容易に想像出来ます。

60歳から90歳まで30年もあります。

60歳で老け込む人もいれば
90歳で仕事を持ち現役を続ける人もいます。

どんなに元気で
体力と知力と気力が充実していても
高齢で雇用者になると
十把一絡げされて低賃金での
雇用を余儀なくされます。

又、定年をゴールとすると
それに合わせて
仕事をセーブするようになると思います。

定年延長となれば尚更です。

同じ仕事をしているにも関わらず
賃金は大幅に削られます。

一段と仕事をセーブするようになるでしょう。

まだまだ成長の余地が
あるにも関わらず
環境によって
その能力開発の機会を自ら
抑制してしてしまう。

定年となる年齢を
ゴールとせず通過点とし
生涯を終える時をゴールと捉えれば
状況は変わると思います。

そのために
身体と頭と心を鍛え
体力と知力と気力を向上させ続ける。

そして
その活躍するステージは
自分で作るしかないと思っています。

その選択肢の1つとして
私はラーメン店での開業を考えています。

生涯現役!!!

日々挑戦です^ ^



◆ 開業まであと 725 日 ◆

悲観せず 楽観せず

2016-07-19 06:00:32 | 自問自答
【 創業 準備 ブログ 第227号 】

こんにちは^ ^
いつも応援ありがとうございます。

今日のテーマは
『 楽観せず 悲観せず 』 です。


東京創業塾に参加した時に
講師 小方 功氏の著書
華僑 大資産家の成功の法則
を購入した時に
著者にサインと共に本に書いて頂いた

『 楽観せず 悲観せず 』

上手く行っているからと言って
楽観的にならず
上手く行っていないからと言って
悲観的になってはいけない。

上手くいっている時は
全て上手く行くと錯覚し
好調が永遠に続くと思う。

上手く行っていない時は
全てが上手く行かないと思い込み
不調が永遠に続くと思う。

好調は永くは続かないと
自分をいさめブレーキを踏み

不調は永くは続かないと
自分を励ましアクセルを踏み

速度を一定に保つようにする。

悲観は気分であり楽観は意思。

人は悲観的に考えやすい。
楽観的に考えられるのは意思によるもの。

悲観的に準備して楽観的に行動する。

開業準備時は
悲観的に考えて
しっかりと準備して

開業したら
楽観的に考えて
全てが上手くいくと
自分に言い聞かせる。

『 楽観せず 悲観せず 』

常に念頭においておきたい言葉である。



◆ 開業まであと 726 日 ◆

継続という試練

2016-07-18 08:00:49 | 自問自答
【 創業 準備 ブログ 第226号 】

こんにちは^ ^
いつも応援ありがとうございます。

今日テーマは
『 継続という試練 』です。

麺屋二郎さん繋がりで
成功する人の考え方
と言う本を読んでみました。


その中に
『 継続という試練 』の章があります。

目標に向かって挑戦する人は1%
そして挑戦を継続できる人は1%だそうです。

成功する人とは継続する意思を持った人
と説いている。

継続できる人と出来ない人の違い

それは

解決策を見つけるか
出来ない理由を探すか

の違い。

何かを始めようとすると
障害が次から次へと出てくる。

その解決策を考えて
実行することは痛みを伴うし
多くの人はやりたくない。

だから
それを引っ張るリーダーが必要となる。

ひとりで起業しようする場合は
内なる自分が
強いリーダーシップを持って
継続を拒む弱い自分を引っ張る必要がある。

私にとっての
創業準備ブログをアップし続けることは
成功の十分な条件ではありませんが
継続することは必要な条件だと思って
アップし続けています。

日々挑戦です^ ^



◆ 開業まであと 727 日 ◆

三方よし

2016-07-17 08:00:00 | ご縁に感謝
【 創業 準備 ブログ 第225号 】

こんにちは^ ^
いつも応援ありがとうございます。

今日のテーマは 『 三方よし 』です。

『 三方よし 』は
創業塾仲間に教えて頂いた言葉です。

元は近江商人の心得だったようで

『 売り手良し 』
『 買い手良し 』
『 世間良し 』



売り手と買い手がともに満足し
社会貢献もできるのが
よい商売であるということ。

日常生活においても

『 相手よし 』
『 自分よし 』
『 みんなよし 』

という言葉に置き換えられる。

自分が先ではなく
相手に先に利益を与える。

相手に喜んでもらえるように
活動して
結果として利益を
享受出来て
その利益で社会貢献する。

商売を立ち上げて
人々に喜んで頂き
利益を出し続けて
税金を払い続けることも
立派な
そして最初にすべき
社会貢献。

応援してくれる仲間がいて
仲間に喜んでもらって
自分も喜べる。

それで少しでも世の中の役に立つ。

『 三方よし 』

念頭におき実践したい^ ^

創業塾生のKさん ありがとう!!!

P.S.
近江商人の商売十訓を書き残します。

❶商売は世の為
人の為の奉仕にして
利益はその当然の報酬なり。

❷店の大小よりも場所の良否
場所の良否よりも品の如何。

❸売る前のお世辞より
売った後の奉仕
これこそ永遠の客をつくる。

❹資金の少なきを憂うなかれ
信用の足らざるを憂うべし。

❺無理に売るな
客の好むものも売るな
客の為になるものを売れ。

❻良きものを売るは善なり
良き品を広告して
多く売ることはさらに善なり。

❼紙一枚でも景品はお客を喜ばせる
つけてあげるもののないとき
笑顔を景品にせよ。

❽正札を守れ
値引きは却って気持ちを
悪くするくらいが落ちだ

❾今日の損益を常に考えよ
今日の損益を明らかにしないでは
寝につかぬ習慣にせよ。

➓商売には好況、不況はない
いずれにしても儲けねばならぬ。



◆ 開業まであと 728 日 ◆

画像: 京都 株式会社 市川商店様より