創業準備ブログ◆麺屋 食喜創◆しょっきそう

創業準備中!!!

食の喜びを創造して
人々に生きる喜びを提供する。

埼玉県久喜市に開業予定!

絆を深める

2016-11-04 08:00:13 | ラーメン学校
【 創業準備 ブログ 第334号 】

こんにちは^ ^
いつも応援ありがとうございます。

2018年 夏に埼玉県久喜市で
ラーメン店を開業予定の
食喜創 しょっきそう です。

昨日
10月初旬に卒業したラーメン学校へ
見学者として訪ねました。

目的は
在学時はミクロ視点であった為に
見切れなかったであろう内容を
マクロ視点で捕まえて
学びを深めることでした。

在学中は
5日間 8名で
ラーメンを作る為に必要な
ありとあらゆる
テクニックを学ぶために

作業は高速で
場合によっては
作業を8名で手分けして
同時進行になります。

その際
自分の作業はよく理解できても
同時進行で行われる作業は
事前に説明を受けていても
記憶に残らない可能性が
見込まれます。

実際
見学者として
広い視点でラーメン作りの
作業を見ていると
初めて見るような場面にも
遭遇しました。

危うく
間違った作業をズッと
続けるところでした(^^;;

漢字の
間違った読み方や意味を
誰にも指摘されず
長年そう思っていたのと同じ現象ですね。

ラーメンでの間違いは
味に影響するので問題は大きい!!!

今回ラーメン学校卒業後に
学校を見学させて頂くことにより
ラーメン作りの
テクニックが向上したのと同時に

経営講義で共に学んだ
新しい仲間との
絆が更に深まったのも大きい!!!

同じ麺業を志す仲間との絆は
開業までの情熱の炎と
開業後の情熱の炎を
燃やし続ける燃料になると思います。

2018年の夏の開業を目指して
絆を燃料に
情熱の炎を燃やし続けます!!!

応援宜しくお願いします^_−☆



◆ 開業まであと 618 日 ◆

素直 前向き 学び好き

2016-11-03 08:00:30 | ラーメン学校
【 創業準備 ブログ 第333号 】

こんにちは^ ^
いつも応援ありがとうございます。

2018年 夏に埼玉県久喜市で
ラーメン店を開業予定の
食喜創 しょっきそう です。

本日のテーマは
『素直 前向き 学び好き』です。

素直 前向き 学び好きは
成功する経営者の特徴
ラーメン道の師匠から
教わりました。

10月の初旬に
ラーメン道の師匠が主催する
ラーメン学校を卒業しましたが
次のラーメン学校の日程と
私の休日が重なりましたので
本日は見学者として
ラーメン学校に参加して
学びを深めてきます。

今回のラーメン学校の生徒は
10月末のラーメン学校 経営講義で
共に机を並べた仲間で
気心も知れており
一緒に学ぶのが楽しみです。

今日も素直に前向きに
学びを深めてきます!!!



◆ 開業まであと 619 日 ◆

経営講義

2016-10-30 08:00:59 | ラーメン学校
【 創業準備 ブログ 第330号 】

こんにちは^ ^
いつも応援ありがとうございます。

2018年 夏に埼玉県久喜市で
ラーメン店を開業予定の
食喜創 しょっきそう です。

今日のテーマは『経営講義』です。

昨日から2日間
9時から18時までの9時間
計18時間

麺ビジネスにおける経営を学んでいます。

経営講義は
今月初旬に学んだ
5日間のラーメン実習と
合わせて学ぶ経営講義の2日間で

通常はラーメン実習と
経営講義を
7日間連続して受講する
プログラムですが

都合が合わず
特別にラーメン実習と経営講義を
別々のグループで学んでいます。

昨年10月に
経営講義のみを受講しましたので
経営講義は2度目の受講となります。

授業形態は
事前に渡された資料を
受講者が読み込み
疑問点を講師に問う形で進められます。

通常のセミナーでは
中々見られない授業形態で
受講者のより能動的な参加を
求められます。

昨日もとても緊張感のある
9時間を過ごしました。

今日もまた
9時間 15人の仲間と共に
講師と真剣に向き合って来ようと思います。

頑張ります!!!



◆ 開業まであと 623 日 ◆

醤油4種

2016-10-11 08:00:15 | ラーメン学校
【 創業準備 ブログ 第311号 】

こんにちは^ ^
いつも応援ありがとうございます。

2018年 夏に埼玉県久喜市で
ラーメン店を開業予定の
食喜創 しょっきそう です。

今日のテーマは『醤油4種』です。

ラーメンスープは
3つのパートから出来ている。

スープベース
元ダレ
香味油

その中で元ダレ基本は
醤油 塩 味噌

その中で最もポピュラーなのが
醤油元ダレを使う醤油ラーメン

醤油ダレの主役である
醤油も1種類ではなく
最低4種類を組み合わせると
味に深みが出ると言う。

家庭料理で使う醤油も
少し面倒ですが
4種ブレンドをすると
いつもの味に深みが出るでしょうね。

4種ブレンドは
醤油ダレとして使うには
最低1週間の熟成を期間を要します。

海老 貝柱 あさり
の仲良し三兄弟などと
味を馴染ませるために。。。

今週末に
美味しいラーメンを
試作するために
昨日醤油ダレの仕込みを行いました。

取り敢えず醤油は
この4種を選択してみました^ ^

仲良し3兄弟と
醤油4種が絡まって
どんな味になるか楽しみです^ ^

P.S.

先週はラーメン学校へ
短期留学していましたので
久々の通常業務です。

ラーメン学校を卒業して
未来への扉がグッと開きましたので
晴れやかな気持ちで
今の仕事に集中出来そうです。

今週もまた
頑張りましょう\(^o^)/



◆ 開業まであと 642 日 ◆

好みのスープ

2016-10-10 08:00:03 | ラーメン学校
【 創業準備 ブログ 第310号 】

こんにちは^ ^
いつも応援ありがとうございます。

2018年 夏に埼玉県久喜市で
ラーメン店を開業予定の
食喜創 しょっきそう です。

今日のテーマは
『好みのスープ』です。

先週月曜日から5日間
ラーメン学校で学んで来ました。

その3日目 木曜日は
朝から大量の下処理と
その後のスープ取りを深夜まで
行いました。

鶏ガラ 丸鶏 の下処理は
自宅での試作でも
行っていましたが
間違っていました。。。

取り外す部位は肺と腎臓
そして手ですくった水で
軽く洗い流す。

自宅では水でジャブジャブ
洗っていました。
きれいになるまで。。。(^^;;

豚頭の下処理は
下顎を取り外し目玉を取る。

もみじと豚足は爪を切る。

げんこつは縦に割る。
横に割ると
水っぽいスープになると言う。

背バラは
背骨の血合いを取る。

これらの下処理を終えて寸胴に突入
灰汁が出終わるまで
強火で炊き出します。

灰汁取り後に
あっさりスープにするか
こってりスープにするか
で火加減を調整しました。

途中 背バラこってりで
焦げ付きが発生!!!

鶏発は水に浮くため
焦げ付き難いが
豚は沈むため注意が必要。

特に豚こってり系は
強火で炊き上げるため
注意が必要!!!

焦げ付かないよう
常に撹拌が必要です。

深夜にスープを炊き終えて
一旦帰宅し
翌日スープを合わせました。

飲んだスープで
私が美味しく感じたのは
背バラこってりでした^ ^

元々横浜家系のスープの
甘みが好きだったのですが
年齢的に
鶏で特に丸鶏が良いかなぁと
思っていましたが

美味しく感じたのは
背バラこってりでした^ ^

背バラこってりに
海老を加えた
濃厚海老豚骨ラーメンは
とても美味しい。。。

私のツボでした^_−☆

メニューの主体を
煮干し系
海老系
野菜系
で考えていましたので

濃厚海老豚骨ラーメンは
ほぼメニュー化決定です!!!



みなさん 食べに来てくださいね!!!




◆ 開業まであと 643 日 ◆