創業準備ブログ◆麺屋 食喜創◆しょっきそう

創業準備中!!!

食の喜びを創造して
人々に生きる喜びを提供する。

埼玉県久喜市に開業予定!

感謝と挨拶

2016-06-30 06:00:45 | ご縁に感謝
【 創業 準備 ブログ 第208号 】

こんにちは^ ^
いつも応援ありがとうごさいます。

今日のテーマは 『 感謝と挨拶 』 です。

ネットを覗いていて
共感できる記事があったので
備忘録として残します。

感謝

毎日ご飯が食べられる事に「感謝」
毎日うまい酒が飲める事に「感謝」
毎日お風呂に入れる事に「感謝」
雨露しのげる家がある事に「感謝」
寒い日に暖かい布団で寝むれる事に「感謝」
怪我や病気になっても病院に行ける事に「感謝」

そして

今日も朝が来て、生きている事に「感謝」


組織の中で仕事をしていると
やってもらうことが
当たり前となり
感謝の気持ちが
薄くなりがちな気がします。。。

特に自分の都合で
相手の仕事のスケジュールを
変えてまで
対応してもらった時

『 ありがとう! 助かりました!!』

と感謝を表現する。

朝、会社であった時

『 おはようございます! 』

デスクに着く時に

『 おはようございます!! 』

当たり前の事が
出来ていなかったりする。。。

当たり前の事を
当たり前のようにみんながすれば
気持ち良く働ける。

組織の中で働く
会社員として通用することも
開業して
生きて行くためには
通用しない。

感謝の気持ちを常に忘れずに
常に笑顔で挨拶!!!

人として
当たり前のことを
当たり前のようにして

人として
当たり前のことを
当たり前にする人に
囲まれて
楽しく働き
日々成長し続けたい。

そんな組織を創りたい。

日々挑戦です^ ^

P.S.
経費節減
エコと称して
朝のオフィスは暗い。。。

暗いから多くの人が眠っている。

朝は1番頭がスッキリしていて
始業前には
更にギヤを上げなければ
いけないのに
暗いから
眠ってギヤダウン。。。

眠っている人がいるから
朝の挨拶も気を使う。。。

これって変ですよね(^^;;



◆ 開業まであと 745 日 ◆

トメレタ

2016-06-29 06:00:48 | 情報収集
【 創業 準備 ブログ 第207号 】

こんにちは^ ^
いつも応援ありがとうごさいます。

今日のテーマは 『 トメレタ 』 です。

先日テレビを見ていたら
面白いサービスを紹介していた。

トメレタとは
停めたい場所と日時を指定して
ウェブと専用アプリから
検索・予約することができる
オンラインパーキングサービスです。
とある。

『 トメレタ 』は
停めれた から来ているようで
ネーミングも覚えやすい。

『 トメレタ 』は
個人の空きスペースを
駐車場を必要としている個人に貸す
仲介サービスのようである。

例えば私の場合
平日朝6時から夜21時迄の間
自宅の駐車スペースが空いている。

これを 『 トメレタ 』を介して
人に貸すことができる。

私は住宅街に住んでいるので
それ程多くの需要はないが
個人宅でエアコンの
据付工事などする場合

業者は
工事に入った家に
駐車スペースがないと
駐車の取締りが厳しい昨今
当然であるが
近くに駐車場を
探さざるを得ないようである。

そんな時などに
『 トメレタ 』で事前に
工事宅周辺の駐車スペースを
検索して予約出来ると便利である。

1日単位の賃貸契約であるが
貸す側は1日中貸す必要はなく
昼間だけ
夜間だけと
時間を指定して貸すことが
出来るそうだ。

仕事から戻ったら
自宅の駐車スペースに
まだ車が止まっていて困ったなどの
問題も起きそうであるが
『 トメレタ 』の登録者が
増えて来たら便利に利用出来そうである。

ラーメン店の座席に
センサーを取付けて
行きたいお店の混雑状況を
事前に把握出来るサービスは
どうだろうか?

ラーメンは
嗜好性の強い食べ物なので
空いている状況をみて
出向くのではなく
混雑している状況で
出向くのに利用されそうですね(^^;;

週の真ん中水曜日
張り切って行きましょう\(^o^)/



◆ 開業まであと 746 日 ◆

タイニーハウス

2016-06-28 06:00:20 | 生き方
【 創業 準備 ブログ 第206号 】

こんにちは^ ^
いつも応援ありがとうごさいます。

今日のテーマは
『 タイニーハウス 』 です。

タイニーハウスとは
文字通り小さな家

近年欧米でも
密かに人気が高まりつつある
ライフスタイルを象徴する家

不況や経済の不安定さに加え
一日10時間以上も働き
人生を無駄にしてまで
大きな家を買う必要があるのか

そんな従来の価値観に
疑問を抱えた人々の間で支持が
高まっている
とある。
写真のタイニーハウスは良いですね^ ^
機能的でオシャレです。

大きな家に住み
高級車に乗る事だけが
成功や幸せではないと言う人が
増えているということでしょうか?

タイニーハウスは
移動可能なのも魅力のひとつだそうです。

好きな場所に
家ごと簡単に移り住むことが出来るそうです。

子供が巣立った夫婦が
リタイヤ後に田舎に移り住み
身体が弱ってきたら
都市部に移り住み

最後はタイニーハウスを処分して
施設に入り最期を迎える

そんな生きた方も出来そうです。

タイニーハウスに
移り住むことにより
物を持たなくなり
本当に必要な物だけに囲まれた
シンプルライフが出来そうです。

昔は住所が変わったり
固定電話の変わったりすると
友人知人と連絡が
取れなくなったりしたけれど

今はネット社会になり
SNSなどで繋がっていれば
離れていても
友人知人が
より身近な存在として感じられる
時代において

タイニーハウスに移り住み
自由に暮らすと言う
選択肢はありですね^ ^

雨風をしのげる屋根があり
暖かい布団に寝る幸せ

タイニーハウスは
必要十分条件を満たしていますね^ ^

創業をしようとする今
住むところを含めた
今後の生き方を
考えてみるのも良いことですね^ ^



◆ 開業まであと 747 日 ◆





繋がり

2016-06-27 06:00:11 | ご縁に感謝
【 創業 準備 ブログ 第205号 】

こんにちは^ ^
いつも応援ありがとうごさいます。

今日のテーマは 『 繋がり 』 です。

昨日、東京創業塾生のひろみさんの
ハーブ講座 』と
同じく、東京創業塾生で
鉄板焼き&お好み焼き どーなが 』を
葛西で開店したKさんのお店に
東京創業塾仲間と伺いました^ ^

ひろみさんのハーブ講座へは
開業予定のラーメン店に
ハーブを取り込めないものかと思い
伺いました。


チンキの作成がメインの講座でしたが
写真の美味しく美しいハーブ料理も
頂きました!!!

私がつくった
ローズマリーとローズレッドの
チンキです。



チンキとは
ウォッカやホワイトリカーなど
度数の高いお酒に
ハーブを浸して作る浸剤のこと。

お湯では抽出することができない成分も
度数の高いアルコールによって
抽出することができる。
とある。

ローズマリーの効能は
❶ 強い抗酸化作用
❷ 血行促進
❸ 消化機能促進

ローズレッドの効能は
❶ 肌の引き締め
❷ 鎮静効果
❸ 薄毛抑制

2週間で抽出が完了し
紅茶やビールに入れて飲んだり
薄めて肌や頭皮にスプレーすると
良いそうです^ ^

ハーブ講座の後
東京創業塾生が新規開店した
鉄板焼き&お好み焼き どーなが へ



どれもこれも美味しい\(^o^)/

日曜日に夜にも関わらず
お店は満席で
忙し過ぎて東京創業塾生の
店主にかまってもらえず(^^;;

開店早々 商売繁盛!!!
幸せな事ですね\(^o^)/

2018年夏
私もこうありたい!!!

東京創業塾
『 繋がり 』で
楽しく勉強となった1日でした。

ご縁に感謝^ ^



◆ 開業まであと 748 日 ◆

機心

2016-06-26 09:00:16 | 自問自答
【 創業 準備 ブログ 第204号 】

こんにちは^ ^
いつも応援ありがとうごさいます。

今日のテーマは 『 機心 』です。

機心とは
機械有るものは必ず機事あり。
機事有るものは必ず機心あり。

機心胸中に生ずれば、
則ち純白備わらず。

純白備わらざれば、
則ち神生定まらず。

神生定まらざる者は、
道の載せざるところなり。

便利な機械を使って楽をしよう
得をしようという気持ちによって
純白の心が失われると
道を踏み外してしまうよ
という意味。


とある。

先日、会社で75回目の献血をしました。
献血は私の趣味です(^^;;

16歳の誕生日を待って
初めての献血をして
回を重ねて75回

69歳までに100回は出来そうですね^ ^

献血をする際に
医師からの問診を受けて
健康状態をチェックされる。

その際に血圧も測定される。

医師に
『 今日の血圧は 150です 』
と告げられる。


『 いつもは 120以下です 』
と答える。

医師
『 血圧はちょっとした事で
変動しますので心配ありません 』
と告げられた。

確かに諸条件で
血圧は変動するだろうけど。。。

いつもの場所で
いつもの時間に
献血をする際に測定した数値が
いつもと違っていたら
異常値だなぁ。。。と
その時感じた。

なにせ私は献血のスペシャリストである(^^;;

その後に献血をした同僚と
献血時の血圧の話になった。

口々にいつもより
高い測定値であった言うのである。

その時思ったのが血圧測定器の異常

電気式の血圧測定器が
正しく測定出来ない状態にあったと思う。

恐らく医師は
測定した人が口々に
『 いつもより数値が高いです 』
と言われたと思う。

それでも経験的に
血圧は変動するするものだし
測定器は常に正しい値を表示すると
信じきっていて
『 問題ありません 』
と答え続けたと思う。

その時に 『 機心 』を思い出した。

機械あれば機事あり
機事有る者は, 必ず機心有り

機心は
東京創業塾仲間のひゅうまさんの
ブログから学んだ言葉です。

生き活き職場を育てるタネ 『 機心 』

機械に使われるのではなく
機械を使う気持ちを常に持ち続ける事が
重要という事ですね。

起業して
人を雇い始めた時も同じでしょうか?

やろうと思えば
自分でもやれる環境を
常に整えて置かなければ
足元をすくわれるかもしれません。

任せることは人を育てるには
大切な事ですから
自分でも出来る状態を維持しながら
機械や人に頼る事が必要です。

日々挑戦ですね^ ^

最後まで読んで頂きありがとうございました。
素敵な休日をお過ごしください!!!

私はこれから走ってきます^_−☆



◆ 開業まであと 749 日 ◆

機械あれば機事あり
機事有る者は, 必ず機心有り