創業準備ブログ◆麺屋 食喜創◆しょっきそう

創業準備中!!!

食の喜びを創造して
人々に生きる喜びを提供する。

埼玉県久喜市に開業予定!

聴力検査

2016-07-25 06:00:40 | Siri
【 創業 準備 ブログ 第233号 】

こんにちは^ ^
いつも応援ありがとうございます。

今日のテーマは『 聴力検査 』 です。

先に
Siri と グローバル化』のテーマで
補聴器に関してアップしていますが
昨日、店頭に並んでいる
カラフルな補聴器を
興味深く眺めていると

店員さんが
『短時間で聴力検査が出来ますよ』
とのこと。

最近、家族にテレビの音がうるさいと
言われることが増えて来たので
早速、聴力検査をしてもらうことに。

検査は自分の心臓の鼓動の方が
よく聞こえるほどの小さい音を
聞こえたらボタンを押す検査。

結果は軽度の難聴。。。
歳相応のレベルとのこと(^^;;

自宅に戻り聴力検査で検索すると
『 聴力検査 & 耳年齢テスト 』
なるアプリを発見。

早速試してみる。



アプリでも軽度の難聴(^^;;


最近聴こえ辛いと思っている諸氏は
試してみる価値のあるアプリです。

店員さんと少し話しをしましたが
補聴器の進化は著しいそうです。

小型化やノイズキャンセル機能の
進化はもちろんのこと
Bluetoothとスマートフォンとの
連携が進んできているそうです。

既に上位機種では音楽を聞くことが
出来るとのこと。

外界の音が聞こえて
音楽が聴けるのは安全性が高いので
年齢に関係なく
補聴器型のヘッドフォンが
普及するかもしれません。

私は開業後
顧客とのコミュニケーションを
取るために
補聴器が必需品になっていると思います(^^;;

一週間の始まりです。
張り切って行きましょう\(^o^)/



◆ 開業まであと 720 日 ◆

速聴とSiri

2016-03-05 06:00:56 | Siri
こんにちは^ ^
いつも訪問ありがとうございます。

『速聴とSiri』

皆さんも速聴を試したことありませんか?
私も何冊か本を買って添付CDを何度も聴いて脳を鍛えました^ ^

でも同じ内容は直ぐに飽きてしまいます(^^;;
そして速聴プログラムはとても高い!!!

Skype と LINE は電話を無料化した。
Siriは速聴を無料化しました!!!



画面の読み上げ設定

画面に『カメ』と『ウサギ』のアイコンがある。

ウサギを押すと早く読み
カメを押すと遅く読む

慣れてくると文字を読むより聴いた方が情報を早く取り込める。

速聴は時間短縮にもなるし目にも優しい^ ^
画面を見ながら速聴をしたら速読の訓練にもなるかも?

Time is money.
時は金なり

使い古されたことわざだがIT技術も活用して神に与えられた有限な時間を有益に使って行こう!!!



【第91号】



Hey Siri! 画面を読んで!!

2016-02-24 06:00:19 | Siri
こんにちは^ ^
いつも訪問ありがとうございます。

昨日の朝、車通勤の途中でiPhoneのSiriにFacebookの記事を読んでもらおうと

『Hey Siri! 画面を読んで!!』

とお願いすると



と言う。言われた通り『設定を開く』と



『画面読み上げ』を『ON』



再び 読んでほしい記事を画面に表示して
『Hey Siri! 画面を読んで!!』と叫ぶ


するとSiriは流暢な日本語で記事を読んだ^ ^

Siri 恐るべし!!!

P.S.
通勤に車を利用している。運転中は本も読むことが出来ず大切な時間を浪費していた。

今日からは読みたい記事があったらiPhoneの画面に表示してSiriに読んでもらう!

通勤が少し楽しくなった^ ^



【第81号】

Siri と グローバル化

2016-01-28 06:00:33 | Siri
こんにちは^ ^
訪問ありがとうございます。

『Siri と グローバル化』

iPhoneに搭載されているSiriは凄い。
音声を聞き取れるだけではなく漢字も正確に変換する。

Siriは私の伝えたいことを理解している。
正確に受取ってくれたなら、外部要因に影響されない翻訳は比較的容易に行えそうだ。

最近の補聴器は色もカラフルで耳の中に収まるコンパクトなものまである。



補聴器から入った音声データをSiriが受取り翻訳して補聴器に音声を吐き出す。

外国人との言葉の違いによるストレスから解放される。

傍から見ると全く異なる言語で話しているふたりが、会話を楽しんでいる姿が普通になるだろう。

私は英語にもストレスを感じる身で、その他の言語は言わずもがなである。

そんな私がラーメン店を持った時に、外国人と楽しそうに会話をしたり、私自身が海外に出向きラーメンを提供することが、少なくとも言葉の壁で妨げられることがなくなる。

Siriが私をグローバル化してくれる日はそう遠くはない。

日々進化です^_^

Siri : Speech Interpretation Recognition Interface


【第54号】