goo blog サービス終了のお知らせ 

猪突猛進 鈴木研究室へようこそ

関西医療大学大学院 教授である鈴木俊明研究室の紹介や鈴木が日頃考えている教育・臨床・研究への思いを熱く語ります。

ワンマンライブの準備は着々と・・・・

2011-11-09 22:43:58 | バンド活動
12月11日(日)のスズキバンド☆ワールドツアー2011の練習をしています。いろんな企画を考えています というか、わがバンドには役者が何人もいますので、私はキチンと歌を歌っていたら良い感じです。大変楽させていただいています。

でも、面白いことですが、自分が真剣に仕事をしている時には、練習曲は聞けませんね。仕事をしながら、練習曲を聴きますと、どちらも上手くいきません。要するに2重課題がうまく遂行できないということです。

おかしいですね。・・・・・それだけ、音楽も趣味ではなく、趣味から仕事に変わっているのかな??!! と思う今日この頃です。


日本臨床神経生理学会での発表です。

2011-11-09 22:38:00 | 研究
今、新幹線のなかです。明日の日本臨床神経生理学会にむかう新幹線のなかです。明日の午前中に運動イメージの研究を発表します。この学会は私のメインの学会です。
研究者としての駆け出しの時(京都大学の助手時代)に、発表したくてしたくて指導教授に発表させてほしいとお願いしたほどです。

今は、私一人で学会で発表してますが、来年からは院生の研究を発表できるように指導しようと思います。

本当に勉強になります。大変真面目な学会です。今から楽しみです。

明日は来年の日本理学療法学術大会の演題エントリー締め切りです。

2011-11-09 22:29:19 | 研究
来年の日本理学療法学術大会(兵庫)の演題締め切りが明日になりました。私の研究グループも14演題のエントリーをいたしました。全員発表できたらいいなと思います。
いつも感心するのは、本当にがんばってくれます(がんばらせているのかもしれませんが・・)。おかげさまでこの3日間はほとんど、抄録の修正で費やしています。

でも、大変心地よい疲労感です。研究グループのみんなががんばってくれているので私も刺激になります。