猪突猛進 鈴木研究室へようこそ

関西医療大学大学院 教授である鈴木俊明研究室の紹介や鈴木が日頃考えている教育・臨床・研究への思いを熱く語ります。

私は基本動作を改善できる 治せる 理学療法士でいたい

2017-10-30 23:20:06 | 日記
「理学療法士が理学療法だけやっているだけではダメである。様々な場面に目を向けることが出来るセラピストが大事である。」というような投稿をみる。あるところでは、「患者さんを歩く訓練をしていたが、患者さんの思いは車椅子で外出したいということであり、患者さんの思いがわからずに訓練することは良くない」というような投稿に多くの方から感動したという意見。

素人さんが考えるならばそれでも良い。我々は「基本動作を良くする職人である」

理学療法士のテクニックが優れていたら、患者さんは更なる改善を求めるものである。
私は生涯、治せるセラピスト でありたい。


動作分析では、患者さんの実用性をきちんと考えることが大切

2017-10-30 23:00:38 | 日記
私は、週の2日間くらいは夜に関連病院で勉強会をさせていただいています。
そのなかで、職員の患者さんの問題点をビデオから考えることをしています。
その際に私が強調することは、この動作の実用性が低下しているのは? 安定性? スピード?
なぜ、そのように考えた?

この思考が出来ることが本当に大切に思います。そこができないセラピストが多いですね!
すぐに単関節で考えてしまうわけです。

ここの議論が、周りのスタッフと出来ることが大切に思う。

皆さんにお世話になりました。

2017-10-28 09:07:12 | 日記
先週は金沢での日本理学療法士協会 全国研修会で動作分析の講演会をさせていただきました。金沢大学の先生方にお世話なったり、当日、元職場の部下が参加してくれたり、多くの方々に聞いていただきました。

今週は、金曜日の朝から鎌倉病院、船橋市立リハビリテーション病院にお世話になりました。船橋市立リハビリテーション病院では職員の希望で私に話す機会をいただいたようで感謝ですね。今日は久しぶりの日本語でのポスター発表でMDSJに参加し、今 新幹線で大阪に移動してリハ医学会へ
リハ医学会は私が指導した演題が6演題あるので、応援に行きたいところです。学会は無理でも皆さんの顔は見に行きたいですね。

明日はワークシフトの講演、そして、来週の金曜日は名古屋での講演会 東洋医学実践サークル主催 です。
話す内容は体幹筋に関する内容です。

体幹機能の解剖学、運動学を熱く語ります。よろしくお願いいたします。

今後の講演予定

2017-10-15 10:34:01 | 日記
今後の講演予定をお知らせします。私が元気なうちに多くの皆さんにお伝えできれば嬉しく思います。

10月29日(日) ワークシフト 体幹機能評価 大阪
11月 3日(祝) 東洋医学実践サークル 体幹機能 名古屋
16日(木) ワークシフト トップダウン評価 大阪
23日(祝) セラピストフォーライフ 脳血管障害の評価と治療 大阪
12月 3日(日) ワークシフト 体幹機能評価 大阪
17日(日) ワークシフト 動作分析 京都
23日(土) セラピストフォーライフ 脳血管障害の評価と治療 東京
24日(日) セラピストフォーライフ 臨床動作促通法 東京
30日(土) セラピストフォーライフ 臨床動作促通法 大阪

様々なところでお話しさせていただいています。感謝

2017-10-15 10:24:21 | 日記
昨日は、和歌山、三重で「筋緊張検査」に関する講習会をさせていただき、本日は東京で東洋医学&リハビリテーション協会で「経穴刺激理学療法」の講演をさせていただきます。
お会いできます方々 よろしくお願いいたします。

来週は金曜日に日本理学療法士協会の全国研修会で臨床動作分析に関する内容で講演をさせていただきます。

頑張りますのでよろしくお願いいたします。