皆さん、伊那谷住民にとっての東京の玄関口だった「新宿西口高速バスターミナル」が、実質今日限りでその役割を終えるって知っていましたか?
私は、今日友人に聞いて知りました。
早速調べてみると、明日4月4日からJR新宿駅・新南口に新設されるバスターミナル「バスタ新宿」に移行されるそうです。
バスタ新宿って、新南口の4階ですよ。
今までの新宿西口高速バスターミナルからは、徒歩で10分掛かるそうです。
「バスタ新宿」(新宿南口)への移転のご案内
私が上京した昭和58年(1983年)には、まだ高速バス路線は無かったですね。
国鉄(歴史を感じます)の急行「こまがね」号(飯田線から直通で新宿着)か、辰野乗換の特急「あずさ」号、急行「アルプス」号で上京するしかありませんでした。
その2~3年後に、高速バス路線が始まった記憶があります。
今から30年ほど前、初めて高速バスに乗ってみましたが、車内はタバコの煙が充満して、酔っ払い親父がゴロゴロいて、ポマード臭・タバコ臭・アルコール臭で気持ち悪くなった覚えがあります。
もう二度と、高速バスには乗るまいと思いました。
それから、本当に昭和の時代は高速バスには乗りませんでしたね。

その後、徐々に車内禁煙とか、トイレの設置とか、飲酒の自主規制とか、座席の大幅削減とか、女性専用席だとか快適空間に変わっていったようです。
私が本格的に利用し始めたのは、平成に入ってからですね。
なんと、私の当時の住みか(アパート)が、偶然にも「三鷹バス停」の極近だったのです。
それこそ、中央道のほぼガード横。
田舎から長旅で疲れて帰って来ても、三鷹バス停で降りれば、徒歩2分で自宅。
すぐ、寛ぐことが出来ました。

でもね、東京から伊那へ帰省するときは、新宿から高速バスに乗ったのです。
親や妹弟にお土産を買って行かなきゃいけないでしょう。
京王とか小田急に立ち寄ってから、それこそ新宿西口高速バスターミナルを利用していました。
そんな思い出深いバスターミナルが今日で御役御免とは---。
(無くなる訳ではなく、一部路線や臨時便で使用するそうです)
あのヨドバシカメラ周辺、大好きでした。
B級グルメもいっぱい。
果たして、今までみたいに新宿駅・西口のB級グルメリポートが、これからも出来るのでしょうか?
(バスの発車時間の関係で、西口で時間潰しって訳にいかないかもね)
あっ、乗車は明日から新バスターミナルのバスタ新宿ですが、降車は5月8日(日)まで、新宿駅・西口の現在地だそうです。

今日のお昼ご飯は、実家で五目ちらし寿司。
ソメイヨシノやコヒガンザクラはまだですが、一部満開のサクラも出始めました。
濃いピンク色の品種。
すみません。無知で---。


にほんブログ村

にほんブログ村
私は、今日友人に聞いて知りました。
早速調べてみると、明日4月4日からJR新宿駅・新南口に新設されるバスターミナル「バスタ新宿」に移行されるそうです。
バスタ新宿って、新南口の4階ですよ。
今までの新宿西口高速バスターミナルからは、徒歩で10分掛かるそうです。
「バスタ新宿」(新宿南口)への移転のご案内
私が上京した昭和58年(1983年)には、まだ高速バス路線は無かったですね。
国鉄(歴史を感じます)の急行「こまがね」号(飯田線から直通で新宿着)か、辰野乗換の特急「あずさ」号、急行「アルプス」号で上京するしかありませんでした。
その2~3年後に、高速バス路線が始まった記憶があります。
今から30年ほど前、初めて高速バスに乗ってみましたが、車内はタバコの煙が充満して、酔っ払い親父がゴロゴロいて、ポマード臭・タバコ臭・アルコール臭で気持ち悪くなった覚えがあります。
もう二度と、高速バスには乗るまいと思いました。
それから、本当に昭和の時代は高速バスには乗りませんでしたね。

その後、徐々に車内禁煙とか、トイレの設置とか、飲酒の自主規制とか、座席の大幅削減とか、女性専用席だとか快適空間に変わっていったようです。
私が本格的に利用し始めたのは、平成に入ってからですね。
なんと、私の当時の住みか(アパート)が、偶然にも「三鷹バス停」の極近だったのです。
それこそ、中央道のほぼガード横。
田舎から長旅で疲れて帰って来ても、三鷹バス停で降りれば、徒歩2分で自宅。
すぐ、寛ぐことが出来ました。

でもね、東京から伊那へ帰省するときは、新宿から高速バスに乗ったのです。
親や妹弟にお土産を買って行かなきゃいけないでしょう。
京王とか小田急に立ち寄ってから、それこそ新宿西口高速バスターミナルを利用していました。
そんな思い出深いバスターミナルが今日で御役御免とは---。
(無くなる訳ではなく、一部路線や臨時便で使用するそうです)
あのヨドバシカメラ周辺、大好きでした。
B級グルメもいっぱい。
果たして、今までみたいに新宿駅・西口のB級グルメリポートが、これからも出来るのでしょうか?
(バスの発車時間の関係で、西口で時間潰しって訳にいかないかもね)
あっ、乗車は明日から新バスターミナルのバスタ新宿ですが、降車は5月8日(日)まで、新宿駅・西口の現在地だそうです。

今日のお昼ご飯は、実家で五目ちらし寿司。
ソメイヨシノやコヒガンザクラはまだですが、一部満開のサクラも出始めました。
濃いピンク色の品種。
すみません。無知で---。


にほんブログ村

にほんブログ村