幕内3場所目ともなると、NHKの御嶽海 取扱い度が変わって来ています。
昨日の初日なんか、カメラは殆ど新入幕の大翔丸を映していましたもんね。
で、過去3連勝していた大翔丸に逆転の掬い投げ。
大翔丸は、新入幕初日白星ということで、インタビュールームに呼ばれました。
あれは、やっぱり体(たい)が変わったところで、押しですよね。
不得意な上手なんか取ったばかりに、掬われちゃいました。
ちなみに、大翔丸(川端)は平成25年度のアマチュア横綱。
御嶽海(大道)は、同26年度のアマチュア横綱、お互いライバル心メラメラです。
今日の相手は、大栄翔。
2日続けての追手風部屋所属の力士戦です。
(遠藤も追手風部屋所属)
大栄翔は、高校相撲出身の22歳。
御嶽海より年下です。
押し相撲同士、当たりは互角。
御嶽海得意の上体をのけ反らす豪快な突き押し。
その後一瞬の引き。
まんまと決まりました。
御嶽海今場所の初日です。
今日は、地元の上松町から応援団が来ていたそうです。
負けられないですよね。

それはそうと、正代が調子いいですね~。
正直、御嶽海・大翔丸・遠藤等より出世しそうな予感です。
体格が、大鵬とか北の湖を彷彿とさせます。
今日も、松鳳山に突き出しで勝ちました。
相撲が上手いですよね。
先場所の敢闘賞はフロックではなかった訳です。
ちなみに、正代は平成23年度の学生横綱(大学2年時)。
御嶽海は同26年度の学生横綱です。
御嶽海は、アマチュア横綱と学生横綱の2冠だけに、ライバルには負けて欲しくないです。


にほんブログ村

にほんブログ村
昨日の初日なんか、カメラは殆ど新入幕の大翔丸を映していましたもんね。
で、過去3連勝していた大翔丸に逆転の掬い投げ。
大翔丸は、新入幕初日白星ということで、インタビュールームに呼ばれました。
あれは、やっぱり体(たい)が変わったところで、押しですよね。
不得意な上手なんか取ったばかりに、掬われちゃいました。
ちなみに、大翔丸(川端)は平成25年度のアマチュア横綱。
御嶽海(大道)は、同26年度のアマチュア横綱、お互いライバル心メラメラです。
今日の相手は、大栄翔。
2日続けての追手風部屋所属の力士戦です。
(遠藤も追手風部屋所属)
大栄翔は、高校相撲出身の22歳。
御嶽海より年下です。
押し相撲同士、当たりは互角。
御嶽海得意の上体をのけ反らす豪快な突き押し。
その後一瞬の引き。
まんまと決まりました。
御嶽海今場所の初日です。
今日は、地元の上松町から応援団が来ていたそうです。
負けられないですよね。

それはそうと、正代が調子いいですね~。
正直、御嶽海・大翔丸・遠藤等より出世しそうな予感です。
体格が、大鵬とか北の湖を彷彿とさせます。
今日も、松鳳山に突き出しで勝ちました。
相撲が上手いですよね。
先場所の敢闘賞はフロックではなかった訳です。
ちなみに、正代は平成23年度の学生横綱(大学2年時)。
御嶽海は同26年度の学生横綱です。
御嶽海は、アマチュア横綱と学生横綱の2冠だけに、ライバルには負けて欲しくないです。


にほんブログ村

にほんブログ村