野生の記録!鳥・小動物等々!

都市近郊の森、田んぼ、池、そして公園の四季の鳥達を主に、野性の営みを撮りまくり載せて行きたいと考えます。

オオタカの若!

2011年11月27日 | 日記
成鳥のオオタカに会いたくて、早朝より寒さを堪えて高いヒマラヤ杉の天辺を今か!今か!と見つめていました。

指がかじかみ、ジッとしては居られない二時間を過ごしましたが、お出ましは今日も無し!

諦めて、幼鳥のお出ましを待つために移動!

何と此処ではものの二十分もしない内に、池を横切りスーッと柳の木に幼鳥が入りました。

此処では獲物を求めての、枝止まりなので、しばし、周辺を眺め、捕れる獲物を探しています。

数分の後、獲物を見つけたのか?樹木の間に入ってしまいました。 キジバトが驚いて藪から飛び出したので、
狩りの始まりであったと思います。

獲物に逃げられたので、再び元の柳の枝に戻って獲物探しです。

こんな状態で、三度止まる木の枝を替え森の奥へ消え去るまで十二分に楽しめました。























夕刻の鳥達!

2011年11月26日 | 日記
土曜日は、午後からの鳥撮り!

それなので、何時もの近場です!

あわよくば、オオタカ・ハイタカそして、オジロビタキに大期待して出かけている訳です。

そうは問屋は卸してはくれません!

案の定、夕刻まで鳥影と云えば、ツグミ・ヒヨドリ・オナガぐらいでした。

夕日に紅葉が映え、水面が美しくなる頃、ここの主であるカワセミの雌が盛んに捕食し始めました。

ハクセキレイ・キセキレイも飛び交い、終園までの一時 ようやく小鳥達を撮る事が出来ました。








チョウゲンボウ♂♀撮れました!

2011年11月20日 | 日記
チョウゲンボウが居る事は判っているのですが、今迄全くと言って良い程近くに寄れず、まあ、まあぁーの一枚しか撮れませんでした。

今日は、少し頭脳プレーで、迫って見ました。

100メートル以上離れた所から、一枚撮っては、立ち止まりを繰り返しつつ間合いを詰めて行きました。

飛んでしまったら、20メートル程進み、そこで暫く待ち! 同じ所に飛んで来るのを待ちました。

番であったのと、ここがお気に入りの狩りの場所なのでしょう!必ず戻って来てくれました。

最終的には、30メートルぐらいまで近づく事が出来、まあーまぁーの数枚が撮れました。

苦労しての撮影でしたので、PCで確認した時は「ちょっと得意な気分」になりました。
















「キジの雌」初撮りです!

2011年11月13日 | 日記
北本自然観察公園 此処に行けば必ずや、ジョウビタキ♂♀揃いで撮れると確信して行って来ました。

しかし、鳴き声は一度聴けたのですが、姿は見れませんでした。まだ入り始めで警戒心が強すぎるのかも知れません。

園内を、二廻りすれどお目当てのジョウビタキもクイナにも振られてしまいました。

開けた草地で、アオジの鳴き声がしていたので、カメラを構えて待ちましたが、アオジにも振られてしまいました。

その時、前方に蠢くモノありで、カメラを向けるとキジの雌でした。

この場に数分居てくれたので、いろいろ設定を替え次のショットも撮る事が出来ました。



まずその一です。



時々、声なき声を発っしていました。耳に残っていないのです。オスの甲高い声とは違います。



これ見てください! まるで「助けてー!」と叫んでいるかのようです。

良いところに止まったオオタカ幼鳥!

2011年11月12日 | 日記
午後から自転車で、近場の公園へ!

公園の水場に急ぐ途中、倒木・枝切り山積み場所で今シーズン初の「ヒッ!ヒッ! ヒッ!」の声。

ジョウビタキが来ていることを確認し、何時もの水場で常連に「何か居ますか?」の声掛けの前に、

「何も居ないよ!」のガッカリ言葉。ならばとジョウビタキでもモノにするかで、元来た道を引き返す。

倒木・枝切り山積み場所で、声はすれども姿が現れずで無駄に時間を費やしていたところへ、先程の常連さんが、

背中の方で「今良い所に、オオタカの若が居るよ!」との声掛け有り、即座にそちらへ出向く!

そしてようやく今日の一枚が撮れました。