野生の記録!鳥・小動物等々!

都市近郊の森、田んぼ、池、そして公園の四季の鳥達を主に、野性の営みを撮りまくり載せて行きたいと考えます。

「キビタキ」の超リラックスポーズ!

2015年05月23日 | 野生の記録
カメラマンは、何と!私一人だけ!

静かに囀りの方角を見ていると15メートルほど先の枝に止まり、囀りを始め私をウットリさせた後!

尾羽を広げリラックスポーズ開始!

何とも、鳥撮り冥利に尽きる瞬間でした。

囀りから囀り迄をどうぞ!












「コゲラ」の子育て!

2015年05月18日 | 野生の記録
巣立ち直前を撮影出来ず! 残念!

雌雄交代で餌運びから巣立ち促しまで。

「セッセ、セッセ巣の中掃除」

木屑混じりのウンチを捨てに!

日付けが変わって!



雄の雛であることが解る。小さくても後頭部赤点あり!

餌で何とか巣立ちを促す!

「カケス」今の時季は毛虫を食べるんだ!

2015年05月04日 | 野生の記録
森にどんぐりの実が実る頃「ジェッー!ジェッ!」と鳴き交わしながら高い木の上を動き回り、全身なんてまず撮れないのが「カケス」そのカケスが、今の時季は毛虫を捕って食す。

森に若葉が萌える頃、虫達が若葉を目指し活動する時、待ってましたと「カケス」は動く!

幹に留まり、暫し啄むため全身が撮れるのか? また一つ野鳥の習性を知った!








「クロジ」地味過ぎる鳥。

2015年05月01日 | 野生の記録
黒と云うのは、余り絵にならないのかな?

野鳥ブログを見ても余り見かけない。毎年見かけ撮ってはいるが、私も、そうだUPしていないじゃないか?

で、UPとなったが、枝止まりとか?全くの自然の中では撮れていない。今日のシーンも俄か設えの水場にきたクロジの雄雌である。







クロジの♀です。