野生の記録!鳥・小動物等々!

都市近郊の森、田んぼ、池、そして公園の四季の鳥達を主に、野性の営みを撮りまくり載せて行きたいと考えます。

「オオルリ」今日は、ホントにラッキーでした!

2011年04月29日 | 日記
毎年、必ず逢えるのですが近くで撮ることが出来ない鳥に「オオルリ」が居ます。

先週、都市の近くに「オオルリ」見つけたので、この「オオルリ」ポイントならば必ずや居てくれるものと確信し行って来ました。

山道を往復する事二回目、私の目の前に飛び出した「オオルリ」の雄、私を通り過ぎ直ぐ後ろの杉の木の枝に止まりました。偶然としてもホントにラッキーでした。
おそらく、オオルリの囀りポイントに入り込んだのだと思います。

ここで、数分間の至福の時を過ごせました。

露出補正も出来ましたし、撮影位置を変えることも出来ました。

もうこれだけで、帰ろうかな?と思ったほどでした。

鳥撮り、最高の時を味わう事ができました。

そうそう撮れるチャンスではないと思います! ワク!ワク!

「クロジ」今季初見・初撮りです。

2011年04月24日 | 日記
今日のお目当ては、夏鳥の代表格キビタキ・オオルリです。

昨年の今頃は既にこの公園にこれ等の夏鳥は入っていました。

先週の日曜日は、その気配も無かったのですが、この数日の温かさと、雨が降った事で、私の予想どおり、夏鳥を見つけることが出来ました。それは「オオルリ」でした。まだ入り初めなので警戒心が強く、中々目線の位置での撮影はさせて貰えませんでした。証拠写真のみでした。

さて今日は思い掛けなく、漂鳥である「クロジ」に逢えました。

暗い藪の中から、一寸顔を覗かせ直ぐに立ち去ってしまう「クロジ」が、この倒木の付近で採餌していました。おそらく何方かが餌付けしたものと思います。

今季初見・初撮りです。

「カケス」は良いのが撮れません!

2011年04月22日 | 日記
里山で、森で、野鳥公園で「ジャー ジャー」と言う声を聞くともうカメラを向けて何処に居るのかな?と探し! 見つけると必ず数回はショットする「カケス」ですが、今迄中々横位置の良いのが撮れません!

17日(日)高い木の上に数羽居るのを見つけカメラを向けると直ぐに飛んでしまいます!「オーイ!100メートル以上の距離があるじゃないか?」と言って見てもダメでした。臆病と言うか、警戒心が強すぎると言うか何度も撮影に失敗しています。

今日も逃がしてしまったと思い、他の鳥達の姿を探し歩き元の道に戻ったら、15メートル前方で、ガサゴソ枝が動きました!木陰からカメラを向けると先程高い所に居た数羽の「カケス」の内の二羽が、餌を探しほぼ目線の位置まで降りて来てくれました。

お目当ての横向きすっきりではありませんが、正面の「カケス」撮れました。

「カケス」撮りの極意はヒョットすると無視することかも知れません??

「エナガの赤ちゃん!」

2011年04月17日 | 日記
つい先日、エナガの赤ちゃんが九羽も孵ったそうです!

この一羽の赤ちゃんだけが、良い場所で可愛い仕草をしてくれました。

とにかく可愛いいったらありゃしない!

今日の目的は、夏鳥探しでしたが全く居ませんでした。しかし、思いがけずこんなに可愛いエナガの赤ちゃんの写真が撮れました。この赤ちゃんを見ただけで、当分癒されっぱなしになるでしょう!

フォトチャンネルも作ってみました。

この一枚は、八羽の兄弟から離れてつまらなさそうにしている仕草です。

荒野の旅人「ヒバリ」???

2011年04月15日 | 日記
「おいっ!お前ら人間よっ!」「我々の縄張りに入ってくるなとあれだけ言っただろう!」「今日は許さぬ!この場で勝負をつけよう!」

ジャン、ジャ、ジャ~ン! ジャ、ジャ、ジャ、ジャ~ン!ジャ、ジャ~ン!

この後、私目掛けてまっしぐらに飛んで来ました!

撮れたのですが、恐怖でピンボケでした。

巣作りに忙しい「ヒバリ夫婦」の気が立った1シーンでした。

「キガシラシトド」まだ居てくれました!

2011年04月10日 | 日記
極めて稀な迷鳥が入り、かなり長い日数を居続けているとの情報を目にし、是が非でも撮りたい!と思い、今まで場所を特定する為苦労をしていました。

先週かなりの確かさで、場所を知ることが出来。本日朝早く愛車を駆ってその場所に行って来ました。

もう間も無く繁殖地であるアラスカの方へ旅立ってしまうとの事で、慌てての珍鳥撮りでした。

二ヶ月前に盛んに野鳥ブログに掲載された写真と比べ、既に夏羽に変わりその特徴の黄色い頭部がより鮮明になり、最高の時に撮影出来たのではないかと思います。

「腕」ではなく、鳥さんの一番良い時という意味です。

しかし、シトドとは面白い名です。調べてみましたら、シトドとは、ホオジロ類の古称だそうです。

体形も何処と無く、ホオジロに似ています。

我がブログの珍鳥(迷鳥)個体が増えました。

「クイナ」地味な鳥です!

2011年04月03日 | 日記
用水路の枯れ葦の際に何やら動くものあり!

ソロリソロリと近づき、ファインダーを覗くと「クイナ」である。
臆病者で、中々目立つ所には出てきてくれません。それが、少しづつですが葦の切れ間に出てきてくれました。

更に近づき上から目線の所から全身が出るのを待ち、出てくれたところを数ショットしました。

俯瞰した状態でしたので、写真としては今一ですが、神経質な素振りではない、餌採りに夢中な姿を撮ることができました。

地味な鳥さんです!

「カワセミ」今が一番綺麗かな?

2011年04月02日 | 日記
カワセミさんには悪いのですが、いつもの公園に鳥撮りに行っても何も居ない時は、アブレル事の無いカワセミさんに会いに行きます。

マイフィールドの一つである光ヶ丘公園 現在この公園は、側溝・遊歩道そして園内の際の整備中で本来ならば、公共工事なので三月末で終了のはずですが、今だ6割方しか終わっていません。そんな訳で、重機が入っている為、水場に近づけません!

一応水場を見回り、鳥影を探しますが、工事中では無理でしょうね?囀り、飛び出しなども見られません。落ち着くまでは小鳥は寄り付かないかも知れません。

「コマドリ」今年は無理かな?

そんな時バードサンクチャリに行くと必ずや「カワセミ」に逢えます!

今が、ペアリングの最中で雄雌がしきりに鳴き交わし、飛び交っています!