野生の記録!鳥・小動物等々!

都市近郊の森、田んぼ、池、そして公園の四季の鳥達を主に、野性の営みを撮りまくり載せて行きたいと考えます。

「ノスリ」二か所で!

2017年01月29日 | 野生の記録
猛禽類の中で、比較的頻繁に出会う事が出来るのが「ノスリ」ではないかと思います。

しかし、上手く撮れるかと云うと全くそんなことは無い!

飛翔姿・止まりモノ・飛び出し撮れたとしても、距離がある。ズバリのチャンスよ!早く来い!













「アネハヅル」朝日を浴びて!

2017年01月25日 | 野生の記録
昨年は、迷鳥・珍鳥・美鳥等温暖化の影響なのか?鳥撮り人達にとっては、実に楽しい日々でした。

今年も、そうあれば嬉しいし、願いたいのは私だけではないでしょう!

そんな中、是非に見て見たいと思って居た「アネハヅル」が、昨年11月頃より関東に飛来しているという事であったので行って来ました。

晴天の昼間は、陽炎が災いしてしまいますので、早朝の陽の中の「アネハヅル」です。










「オナガの集団って凄い!」

2017年01月22日 | 野生の記録
園路を歩いていると、五~六羽が、目の前に落ちてくるかの如く舞い降りて来た!

舞い降りたその横をスルリと通り、順光側に行く。 何とそこにはオナガの20羽ほどの群れ!

な、何で、オナガは警戒心が強いのに、極至近距離に群れている。下がるようにして撮影してみて驚いた。

集団で、猫の餌を目がけて夢中と云うより、集団の強さで、猫から餌を奪い採っていたのである。これこそ野生の記録!









「トラツグミ」今季初撮り!

2017年01月20日 | 野生の記録
昔、「鵺(ヌエ)」と云うお化けの正体とされていたらしい?

夏の繁殖期 夜に「ヒー・ヒュー」と奇妙な声で啼くので、そう呼ばれていたとの事!

冬の今の時季、トラツグミは探し出しても撮りたい鳥である。漸くその鵺を撮った?今季初撮りである。


「鵺」

「鵺」らしく撮ってみた!

鵺が吠える!






「キョウジョシギ 京女鷸」冬羽!

2017年01月13日 | 野生の記録
夏羽の時のキョウジョシギは、その名の漢字名「京女鷸」は、何となく分かる気がしますが?

冬羽のキョウジョシギは地味な色合いで、その名の由来は直ぐには分かりません!

夏羽・冬羽と撮り比べると、野生の記録としては面白いものです。