野生の記録!鳥・小動物等々!

都市近郊の森、田んぼ、池、そして公園の四季の鳥達を主に、野性の営みを撮りまくり載せて行きたいと考えます。

「チョウゲンボウ♂」久々の猛禽です!

2013年02月11日 | 野生の記録
此処では、雄・雌共によく見かけるのですが、距離が有り過ぎて写真としては今一でした。

それが今日青空の下で、痒い痒いをしたり、辺りを睥睨したり、近づいても飛ばず、また何ショットかしても留まって居てくれたので、露出補正をしたりも出来大変サービスの良い「チョウゲンボウ君」でした。

二三分の撮影時間十分楽しめました!


痒いところに爪が届き気持ち良さそうです。





飛び出しを撮れるかな?と思い、連続撮影に切り替えた途端飛び出されました!

ワンテンポ遅いシャッターチャンスでした。すべては上手く行きません!

「トラツグミ」アップし忘れていました!

2013年02月08日 | 野生の記録
毎週!毎週!鳥撮りに行き、夕刻その日の出来振りを披露するためにパソコンに取り込んでは、トリミングなどをして、アップの準備をしているとついつい常連の鳥さんは、後回しになり、今日の一番を探してしまいます。

そんなこんなで、見逃しの鳥さんの中に「これ良いんじゃない?」なんてのが出て来ます。

それがこの「トラツグミ」です。今年の一月の六日撮影です。一時間ほど待って出てくれた一個体と、皆さんが退散した後に、こっそり出て来てくれた2個体目を撮りました。

トップは、2個体目で苔生した岩の上に乗ってくれましたが、後のシメの奴がうるさいです。


最初の1個体目で、とてもスマートさんでした。

一個体目。

2個体目 肩の辺りに白斑がありました。とても用心深い個体でした。

2個体目 この後水を飲みすかさず飛んでしまいました。

今年は、幸先が良いのでは?と思います。

「ミソサザイ」都会の公園で撮れました!

2013年02月03日 | 野生の記録
MFの一つであり、マイチャリで、ほんの十五分で行ける距離の公園に「ミソサザイ」が入ったと聞いたので昨日と今日チャレンジして来ました。

ミソサザイ 小さくてちょこまか動き、しかも暗い処が好きな鳥! 今迄の経験から絞り優先ではなくシャッタースピード優先で撮ろうと決め! 当初1/500秒に設定。

ISO感度は、800に、現場で試し撮りしてみました。

この現場が暗いため、感度が足りず、露出不足となります。 止む無く、シャッタースピードを1/320秒に設定し直し、ISO感度は、AUTO 漸く適正露出が得られました。しかし、ISOは1000とか1250でした。

言い訳でしかありませんが、画像は荒れてしまいます。

そんな中、昨日今日と同じ時刻に出現するミソサザイの所作が分かりました。

それは、ユスリカが群れて飛ぶ時間帯なのです。そのユスリカの飛ぶのを待って出現してくれるのでした!

その訳は、この数枚のショットが物語っています。

嘴の先に今咥えたユスリカが居ます。


粘り気のある唾液で、ユスリカを逃さぬようにしています。


この倒木に止まるユスリカを捕えています。

野鳥撮影の醍醐味の一つを味わいました。

「ヒガラ」上手に撮れません!

2013年02月02日 | 野生の記録
シジュウカラ、キクイタダキ、マヒワ、エナガの混群にヒガラが混じって居る事 多々ありですが、ヒガラを上手く撮れません!

一瞬たりとも留まらず、キクイタダキ同様「ヤッター! 撮れたぞ!」が、無いまま今日に至っております。 ガックシ!

その「ガックシ!」の数カットを!あえて載せます!













アーァー!自分でも躊躇しての掲載です。