野生の記録!鳥・小動物等々!

都市近郊の森、田んぼ、池、そして公園の四季の鳥達を主に、野性の営みを撮りまくり載せて行きたいと考えます。

「ホトトギス」初撮り!

2013年05月26日 | 野生の記録
「テッペン カケタカ!」「トッキョキョカキョク!」

この時季、河川敷でも、お山でも! 聞こえるこの鳴き声! 声はすれども姿は見えずで、今まで撮れませんでした!

今日の目的は、カッコウだったのですが、遠く、高く、曇天の空抜けで全くの不作でした。

ならば森の中で来る鳥を待とうと云う事で、しばし、藪蚊を避けながら辛抱の一時! 待ちに待ったカッコウでは無く、初撮りの「ホトトギス」でした。

嬉しいの一言! 「待てば海路の日和あり!」とは正にこの事でした。





この三枚は、リラックスして、ストレッチをする「ホトトギス」です。





兎に角野鳥撮影をしていて一番の感動は、初撮りの鳥が、モニター画面でキチンとそれなりに写っている時です。

今日は、成果ありの一日でした!


「サンショウクイ」余り良くない初撮り!

2013年05月24日 | 野生の記録
今迄!あの鳴き声は!「サンショウクイ」だな? なんて気が付いていても撮れませんでした!

GW 期間中に撮れたのですが、しっかりと撮れておらず掲載を躊躇していました。

PCの中に収めていても意味ないので、載せてみます。

高い処で、しかも留まって居てくれないので良い写真ではありません!初撮りの証拠写真と云う事で載せる事にします。








ものの五分間ほどの鳥撮りでした。私一人だけでしたので、森の中を移動しつつ撮りました。

「オオヨシキリ」の季節がやって来た!

2013年05月20日 | 野生の記録
GW期間中に撮ったものです。

「キジも鳴かずば撃たれまい!」ではないですが、この季節必ずや撮影できる鳥「オオヨシキリ」仰々しく啼いています!

未だ葦の背丈が伸びていないので、囀りポイントが低いのと、入り立てで警戒心が強いです。

しかし、この場に長く居た所為か?囀りポイントを直ぐ近くのクヌギの木にして、私を邪魔者扱いしています!

葦以外で撮れたのは珍しいかも?です。

この目「五月蠅い奴だな?」と言ってます。

「オイッ! お前! 此処から出て行け!」

「私を、邪魔者扱い 絶対です!」目線は必ず、私へ!

よそ者が入って来たのか?鋭い威嚇ポーズで、葦原の中へ飛び込んで行きました。

「フクロウの雛」今年も誕生!

2013年05月13日 | 野生の記録
昨日、フクロウの雛の巣立ち二日目を観察する事が出来ました。

キビタキ・オオルリを主目的の鳥撮りでしたが、森は余りにも静かで鳥の囀りも聞こえません!

ならば、フクロウの親探しでもするか?で、その場所に行くと何時もの三倍以上の人だかり!もしや?雛が巣立ったのか? やはりそうでした!

すかさず一番多くのカメラマンの方々の後ろに回り、居る場所を確認。

撮れるところは、枝カブリ、葉っぱカブリでしたが、少しずつ移動しながら何とか撮影する事が出来ました。

二羽が巣立ったとの事でしたが、目視できたのは一羽のみでした。

「可愛い!」三時間も、眺め続けましたが厭きませんでした!

熟睡中!

「ア~ァ!眠くてしょうがないよ!」

「しかし、人間って!如何して、こうも熱心なの?」

親フクロウは、全神経を我が子に注いでいました!

「アマサギ」初撮り!

2013年05月03日 | 野生の記録
我が網膜には「アマサギ」の映像は数カットもあるのに、実際に撮れたモノは一枚もありません!

その心の映像を、実際のモノにする事が出来ました。

苗代が完成し、これから田植が行われつつある目の前の田圃に「アマサギ」が六羽飛来して居ました。

初めての近さに驚くと同時にじっくりと撮り続けようと思い! 焦らず、慌てずのカメラ設置で撮り続けました。

水を張ったばかりで、地中に居た虫たち(甲殻類)がゾロゾロと涌き出て来ているのでしょう?

私を、恐れもせずに無心に捕食して居ました!