野生の記録!鳥・小動物等々!

都市近郊の森、田んぼ、池、そして公園の四季の鳥達を主に、野性の営みを撮りまくり載せて行きたいと考えます。

「コホオアカ」初撮り!

2016年03月30日 | 野生の記録
「ホオアカ」は今の時期、入っていると聞くと出かけ、撮れたものです。

八王子の河川敷に「コホオアカ」が、入っていると聞き、河川敷と言っても広すぎて場所が特定できませんでした。

初めて聞く「コホオアカ」一応ネットで確認し、どんな小鳥なのかを確認していました。

なんとその「コホオアカ」が、MFと呼べる何時もの公園にも入っているとの情報を目にして、行って来ました。

撮れました!






雀より、僅かに小さく、ホオアカの頭とはかなり異なる色合いをしています。








「ホオアカとサバンナシトド」サバンナシトドは、もちろん初撮り!

2016年03月24日 | 野生の記録
現場に到着し、撮影機材を整え撮り始めて、ものの十数分で飛んで行ってしまいました。

ホオアカと行動を共にする性質があるのか?サバンナシトドを探すより、ホオアカから探す方が発見しやすかったです。

ホオアカが何かに驚いたのか?飛んだことで、サバンナシトドも首を上げ、ほぼ全身を撮る事が出来ました。








「シマアジ」初撮り!

2016年03月22日 | 野生の記録
何時でも鳥撮りは、楽しいのですが、最近は特に楽しくて生がありません!

何故って? 比較的珍しい鳥さんが撮れているからなのです。

だって!タイトルが野生の記録ですから! 各種 野生の動物を少しづつですが、記録出来て居るからなのです。












「ヤマヒバリ」もちろん初撮り!

2016年03月19日 | 野生の記録
私的には、今まで聞いたことも活字でも見たことない鳥名でした。 イワヒバリは図鑑では見ましたが?

そんな訳で、漸く場所を探し当てて、観察して来ました。

三時間待って漸くお出ましくださいました。地面ばかりで、余りパッとした画像ではありません! でも珍鳥写真ゲットにはなりました。















「カヤクグリ」初撮り!

2016年03月18日 | 野生の記録
今までに、芦原の隅でとか、ブッシュに飛び込む姿だけは確認しているのですが、撮れていませんでした。

居るところでは、こんなに簡単に撮れる鳥だったとは? しかし、ベストショットには程遠い結果です。

リベンジは来季まで取って置く事にします。










「ベニマシコ」今季の撮り納か?

2016年03月16日 | 野生の記録
ベニマシコ狙いで、ベニマシコに逢えるなんて嬉しい事です。

今季は、早くからベニマシコを見かけ、撮る事は出来たのですが、ゴチャゴチャのブッシュの中だったり、綺麗に撮れていませんでした。

もう直に都心部の公園からは、旅立って行く事でしょう!









「ハクガン」まだ居てくれました!

2016年03月13日 | 野生の記録
確か昨年の秋、数十年振りに都心部に飛来してくれて、多くの鳥撮りファンを楽しませてくれたハクガン幼鳥三羽! 未だ河川敷に居てくれました。

一羽を除き、もうすっかり大人の風情になりました。

本来は、北帰行と云う事で、既に旅立ってしまっているはず?

元気に完全な大人になって戻ってくることを願わずにはいられません!











一番下の子だと思います。

二番目の子だと思います。

三番目の子だと思います。一番上と云う事。常に見張りと警戒心を失いません!

来季も、元気な姿を見せてね!

今日!逢えたのは「オナガ」だけ!

2016年03月10日 | 野生の記録
「ギョーィ・ギューイ・ギューェイ」森に入ると直ぐにこの鳴き声が聞こえて来た!

曇天の緑の中に居てくれる「オナガ」は、本来の色が良く出てくれるのでは?と思い。静かに近づきます。

足元には落ち葉、枯れ枝、一歩踏み出すと「ガサッ・ポキッ」あっ!飛んじゃった!の繰り返し。

ならば、木の陰で待つか?ものの数分後 第二陣と思われる小群が来てくれた。 思う様なところには止まってくれない!