えみこママのブログ

こんにちは。お元気してますか?いつもいつもエネルギーを分けてくださってありがとうございます。おかげで元気ですよ~。

切ないなあ

2019-05-31 00:43:53 | Weblog
大好きな高倉健の、あなたへを見た。昔から知っていたが、ファンになったのは高倉健が亡くなる2年ほど前からだ。
美空ひばりが歌が上手いことは知っていても、美空ひばりが好きと言えないのと同じ感じで、昔からファンとは言えなかった。

あの素朴な立直な仕草が好きだな。
亡くなったあと、遺産問題で大変みたいだったがそんなことはどうでも良くて、やはり高倉健は好きである。

82歳で亡くなった。
私の父も82歳で亡くなったが、俳優と一般人はやはり違う。

オーラもあるしなあ。

もっと長生きしてほしかった。

今日は4人会をしたが、反省ばかりだ。
ついつい、ちょっかいを出したくなる悪い癖。それをパワハラと言われても仕方ないかもしれない。

物事、自分の物差しで他人を測るのは良くない。またまた反省。


私はDVなのかな。

ちょっとのことで、小さくイラついてしまう。親し過ぎるからかな。

他人なのに、人ごとと思えないからか。

その悪いくせを、直す努力をしよう。

若い頃押し殺していたものが、今自由すぎるので私の中で暴れているのかな?


一線を引かなければな。

おやすみなさい。

4人会

2019-05-29 17:45:46 | Weblog
明日は木曜日。

昼から歌声喫茶があり、2時間くらいで終わったらライブの合わせなどやる予定だ。

3時から3人レッスンして、6時半から4人会をします。

あの頃が懐かしい。

生徒はたくさんいましたし、講師も大勢いた。教室が活気に満ち溢れているころだ。

私などはその良き時代を生きれたから良かったが、その次の次くらいの世代の講師は生徒が少なくて仕事にならない。

ある講師は郵便局での仕事もしているが、そこでの仕事でもベテランになっている。

昨年ご主人を亡くした講師は1人か2人教えているだけ。それでも職業としては、ピアノ講師である。
また他の仕事と二足のわらじをやってるひとなど、さまざまである。

明日の4人会では、一番若い先生が何か相談事があるらしい。どんな相談だろう?。

会が始まってから1時間ほどしてから見えるとのこと。

少し心配だ。

みんなにとって、良い道が見つかるといいなと思う。

新興住宅地に家を持つのでなければ、ピアノの先生の仕事はない。
今や成果が出るまでに時間のかかるピアノより、一生の問題として重要な塾が重視されている時代だ。

電車の中ズリによくあるあの見出し。
「なぜ、私が東大に?京大に?」塾や予備校にお金さえかければ、誰でも東大をうけられて、受かることもできるというものだ。

私は子供を塾には行かせなかった。
上の2人は音楽の方に行くための勉強で良かったから、大学生のお姉さんを見つけて、受験に間に合うようにうちに来てもらって勉強を間に合わせた感じだった。

長男だけは2年ほど、個別指導の塾にだいぶお世話になった。
小学校中学年から何年もに渡っての塾通いではなかった。

それで良かったのかは疑問だが。

早いもので後少ししたら、孫たちがそういう問題に直面する時代が来る。

早いなあ。

地球は休みなく回っている。

毎週、あ、もう水曜日?と、1週間が早い。

明日は木曜日。

楽しいことがあるから、嬉しいな。
美味しいものをいただきながら、みんなの将来や夢や健康の話をしよう。

鍵盤様々

2019-05-28 23:55:46 | Weblog
昔こんな話を聞いたことがある。

「なかなかエレクトーンの蓋をあけないから、とうとうエレクトーンを台所に持ってきちゃった!」
へえー、あ、でも、わかるなあ…と思った。生徒でも先生でも、練習は辛いということかな。
でもそのエレクトーンを台所に持ってきた方は、のちに油がエレクトーンにこびりついて困ったと言っていた。

台所はオーバーだが、最近私はキーボードを居間に置いている。

教室にはグランドピアノもエレクトーンもある。四畳半には電子ピアノがある。なのにキーボードまで出現するのだ。

テレビ見ながら、ご飯作りながら、洗濯機回しながらの練習はなかなか良いな。

サッカーやってる男の子が、ご飯食べながら足でボールを転がしてるっていうアレだな。

いつも弾いていたせいか、サマーライブで弾く曲が仕上がってきた。

うーーむ、やはり練習がモノを言うのだ。
あそこに行かなければ弾けないという、理由がないもの。
教室が他の先生が使っているとか、全く練習しない理由にならないものなあ。

やったものガチ!

これが音楽の世界だ。

ムラムラと悩みなどある時も、黙ってピアノやエレクトーンに向かえば解決の糸口になる。

今日は仲間との練習の日だった。

もう、本番前なのだ。

16曲を歌い上げた。ユキちゃんが二部にして下のパートを歌ってハモっていたが、とても良かった。

音感のいい人だ。

オカリナも乗っている。演奏者のツブが揃っている。

司会もベテランだ。

それぞれの良さを持ち寄ってやる。

これが醍醐味さ。

しかし無理な荷物は持たせないようにしたい。それが重荷になって、辛くなる人がいるから。

もう、私たちは若くないからな。

楽しみが多い方が長続きすると思うから。

いろいろ工夫しながら、やっていこう。

いろんな意味で工夫が、ポイントになるだろう。

もう若くないの、私たち。

おばあさんの集まりなのよ。

ぐふっ!

暑いですね…

2019-05-26 18:57:41 | Weblog
まだ5月なのに、暑すぎ。

これだと夏はどんなに暑くなるのかな。
暑いとエアコンの冷たさが、痛みに感じてしまうからこれはこれでキツイです。

下半身は温かく保護して、夏を乗り越えようと思います。

昨日はレッスンしていましたが、今日は何も予定がなかったので、夏のライブで演奏する曲をさらっていました。

何気に不器用な私は、準備も早めにしないとです。

それと今日は、台所とお風呂場の床を雑巾がけして、さっぱりとなりました。

素足で歩くと気持ちがいいです。

うちは築65年の古民家で、外が暑い日でも家の中は涼しいです。
7年か8年前に屋根瓦を軽いものにしてからは、冬は温かく夏は涼しくなりました。

古い家なんです。

もう、このまま古民家の風情を楽しみつつ暮らします。

明日から新しい週です。

頑張ります、仕事!

エイエイオー‼️


すごい雨でした

2019-05-22 11:51:07 | Weblog
昨日はよく降りましたね。

合奏団のレッスンと練習の日でしたので、ヒヤヒヤしました。
みんな高齢になっているので、心配がありましたが何とか無事に終わりました。
オカリナとコーラスのレッスン終了後のティータイムは、いつものように賑やかで笑いが絶えなかったです。

楽しい仲間なんです。

夕方から、レッスンが終わったゆうちゃんとさいりと過ごしました。
あるもので簡単夕飯になり、仕事を終えて帰ってきたママも、食べるものがあって良かった。

ゆうちゃんは私とお風呂に入ると言い、みんなは帰りました。

9時にパパが迎えに来るまで、パズルしたり絵を描いて遊んでいました。

昨夜は四畳半で久々に寝ましたが、これまたゆっくり眠れました。

1日があっという間に過ぎ、1週間もあぁっと言う間です。

また6月に、菊水亭に行く約束をしましたよ。

今週は、アンやミーちゃんは泊まるのかな?日曜日は遊べるのかな?

疲れがピークに

2019-05-21 01:17:35 | Weblog
どこもかしこも痛かった。
静かにストレッチしてみたが、よくならなかった。
昨日はまた渋ちゃんと菊水亭に行った。

ランチはフカヒレスープそばでなく、コースを頼んだ。
いつもの眺めは、曇っていたが風で湖水の水に波が立っていた。
なるほど、周りの木々も森もざわついていた。
雨が来るのは本当かも。

ランチの後、お風呂に入った。いい香りのトロッとするお湯が気持ちいい。

そうか、冷えていたのかもなあ。

足を特に温めた。

熱くなったら少しお湯から出て、火照りが取れたらまたお湯に浸かった。

それを何回か繰り返した。

お風呂から上がったら、身体の痛みがすっかり消えて、帰宅してからも寝るまで節々や腰痛も無かった。

湯治というのがあるが、それをやった感じだなと思った。

夏になると職場のエアコンが強くなる。それが床に跳ねて、私の足は冷えたのだとわかった。

冷えは大敵だ。
女性は、特にね。

夏に向けて暑さ対策よりも、エアコン対策をしなければなりません。
冬よりも大変かもしれないと思った。

家のお風呂ではダメかな。

月に二回、菊水亭に行けるといいな。

渋ちゃんに頼もうっと。

数年かかって、わかったこと

2019-05-19 18:03:56 | Weblog
コバちゃんが元気な頃、まだ家にいた頃のこと。
15年から20年も前のこと。
私は忙しくしていましたが、私の留守に姉たちは良く遊びに来ていた。

♬母いれば、出入り自由の実家かな♬
♬こんにちは、声より先に奥座敷♬

私は常々、こんな気分でいたのだった。

あらかじめ訪問していいか尋ねる電話があるとか、着いてから玄関のチャイムを鳴らすとかがなく、こんちわーとアポなしでやってくることが理解できないでいた。

私がいるのに。

私の家なのに。 なんてね。

数年かかったが、ある日理解できる日が来るの。

そのきっかけは自分だ。

私はえみこ、もう1人の私の中にいるのは、いびこ。
いびったりする、ひねくれ者のいびこは、ときおりえみこを助けることがあった。

いびこ「あんだって?私の家に来るならアポを取れというのかい?生意気言うんじゃない!ここはえみこの家ではない。はるまさの家だぞ。登記上そうなってるだろうが!自分のことに置き換えてみたらどうよ。えみこの長女と次女が大人になって家を出ても、えみこが心配だったりえみこに会いたかったりした場合、誰かにアポとるんかい!取らないだろう?いつでも好きな時に来るだろうが。ま、えみこには、いるかどうかを聞くだろうけどね。それと同じだよ。もともとここんちは、コバちゃんが建てた家なんだし。勘違いするんじゃない!」

えみこ「エーーーッ!そっ、そっかあ!いっぱいレッスンして教室が大きくなったもんで、偉くなった気分で勘違いしてやした!それで、はるまさのものは私のものって思っていたので、生意気になってたね。でも、コバちゃんやお姉さんたちに、嫌味とかなんか言わなくて良かったね。」

いびこ「そう、それだけは間に合ってよかったぜい。なにかあったらまたわたしが考えてあげるから、早まるんじゃないよ」

えみこ「へへーーい」

今朝、コバちゃんが廊下でミシンをかけてる夢を見ました。そのそばで、私の父のみやみつさんがニコニコしながらタバコを吸っていました。

仕事しながら3人育てるのには、コバちゃんが居なくてはならなかったな。
よく子供を見てくれたから、助かったな。

ありがたかったな。

今日私が仕事してるところに、下の姉が通りかかった。

姉たちにもよくしてもらったな。

まあまあの出来だったな。喧嘩などしなかったし、面白かったな。

面白い日々は、これからもしばらくは続くだろうな。


甘くなく辛くなく

2019-05-19 08:21:57 | Weblog
大学生のまりなさんに、ピアノの練習法を話しました。
小さい時からピアノのレッスンを受けて来た人は、練習というふた文字が身体にしみついているが、大人になって始めた人の中にはそれがそなわらず、練習の必要性がわからない人もいます。

もちろん人によりますので、60歳過ぎてから習い始めた方でも練習を重要視する人はいらっしゃいます。

毎回何もしないでただ通ってくる場合、仕方なくその時にできることをレッスンしますが、それが身になるかというと違うのですね。

教則本も30点くらいで先に進めるが、そうなると何十年習っても、基礎が砂のようなもので成果が見られない。

自分で週に2回でも練習すること。弾く環境が自宅にない場合は、大学の練習室を使うことなどを提案しました。

その後、大学生のまりなさんは1度またドタキャンでお休みしました。
体調が悪くてレッスンに行かれないです。というものだった。
それに対してお大事にとお返事しましたが、丸一日既読にならない。

この、既読にならないというのは、ちょっとストレスになりますね。
レッスンを急に休んで悪いなという気持ちがあれば、返信が気になるものです。

ピアノ自体にあまり重きがないことはわかります。

現代っ子なだけで、悪気はないものと理解しようと努めます。

そんなストレスがこのところ多くて、疲れています。

世代の違い?

ゆとり教育のせい?

私が硬い?

うだうだしていました

2019-05-18 08:44:45 | Weblog
一昨日と昨日は休みの日でしたが、何とだらしない過ごし方をしました。
昨日などは3時からアンとみーちゃんと過ごしました。

もう2人は子守というよりも、預かり見守り、食べさせるだけですが。

お風呂だって2人で入るし、髪を乾かすのも自分のやり方でやっています。

大きくなっても私をばあばと慕ってくれるのは、とても嬉しい。
何の力もない、ばあばですが。

ばあばというものは、ありあまるほどにお金を持っているとか、健脚でどこにでも歩いていくことができるなど、強みがないとダメね。

ご褒美は湯楽の里で、買い物は100均&AEONが関の山。でもそれでもいいみたいなうちの孫は、リーズナブルでいいわ。

私はあと3年は働きたいです。
働かなければなりません。
そのあとは来てくれる生徒を教え、ボランティアを中心の演奏をして過ごしたいと思っています。

しかし一年一年、身体が待ってくれなくなりました。
同年代の友人たちは仕事している人は少ない。よく何もしないで毎日過ごしていられるなあと思うが、もうそれでいい年なのに無理に働いているのは私の方だろうと気づきました。

しかし乗りかかった舟だから、あと3年と思っているのです。

できれば仕事は楽しく、良い仲間とやりたい。

この2日はゴロゴロうだうだしていましたが、さあ張り切って仕事しようと思います。


ではね。

母の日

2019-05-13 15:35:28 | Weblog
昨日は母の日でした。
子供や嫁さんからいろいろもらいました。
親としてじゅうぶんやってあげなかったのに、いいのかな。

孫たちからも手作りのものをもらいましたよ。
アンなんかは、ばあばとよく言ってくれてるがうちに来てリラックスするのが目的らしい。
話をするわけでもなく、アイパッドやスマホで遊んでいる。

と思っていたら、ママとやってきて「ばあば母の日おめでとう」と言って、手作りのものをくれた。

ばあばの日じゃないのに。

ゆうちゃんもウサギの折り紙をくれた。

これは幸せなことですね。

昨日は一日中出かけていた。

渋ちゃんが割引券を使ってくれるので、菊水亭でフカヒレスープそばを食べ、バニラアイスを食べ、お風呂に入ってくつろいでいたの。

お茶のお風呂は、気持ちよかった。

また明日から頑張ろうという気持ちになった。

また昨日からまた、ラジオ体操第一第二首の体操を始めた。
ストレッチも。


身体をしっかりと伸ばすことは大事ですね。自分の身体ですもん、自分で何とかしなくちゃですね。

そして、働きすぎないようにしましょう。

自分に、優しく。

妹からも、そう言われています。