えみこママのブログ

こんにちは。お元気してますか?いつもいつもエネルギーを分けてくださってありがとうございます。おかげで元気ですよ~。

やっと実現しました。

2019-10-31 13:02:00 | Weblog
コバちゃんの親友の娘さんと一緒に、コバちゃんたちが生前お世話になった方を訪ねて来ました。
山歩きをしていた頃の写真やお話をしてきました。

山の写真はよく整理されていて、とても見やすく工夫されていました。

コバちゃんより15歳もお若いので、現在86歳とのこと。
私にとっては大先輩。

生き方などとても真似できないが、心がけは真似したいと思った。

忙しく過ごしているため、予定の日になっても疲れていてそのイベントが重荷にならないよう、今後の課題も見つかった。

せっかくやろうとしていることを、その頃になって息切れしていては仕方のないことです。

火曜日の仲間との練習日などは最悪でした。
外耳炎のため左耳にはワタが詰まっていたし、物事が良く聞き取れないでいた。耳が聞こえないことの大変さを感じました。

ワタが取れてからは、気分も明るくなった。

やるのやめるとかの気持ちになったが、コンサートは予定通りやることに。

ゲー!頑張らなくちゃ。

今夜は仕事の終わったあと、ディナーを楽しんでから帰ります。

今日、明日、あさってと三連チャンで仕事が入っているから、帰りは遅くならないようにしようっと。




ちょっと残念…

2019-10-27 00:35:11 | Weblog
芸術の秋、文化の秋ですね。

小4と中1のまりなちゃん、まりなさんに加えて中2のまりなさんの妹さんも合唱の伴奏に合格しました。

しかし決まったのに、オーディションが終わっているにもかかわらず、後になって私も弾けると言い出した子のために、再びオーディションをやることになったとのことです。
お母さんはびっくりして、その先生にお話ししに行ったそうです。しかもその先生は曰く付きで、中2のお姉さんの時も毎回すったもんだをした先生のようです。

妹のまりなちゃんは、今日もしっかり弾けていました。

ま、オーディションやるならやるでいいのですが、その優柔不断さには困ります。

今度落ちても、再度受かっても、なんだか楽しい気分が削がれてしまいますね。

残念です。


それともう1人2年生のまりなちゃんが、歌の伴奏の楽譜をもらってきてのですが、もらったのは木曜日、オーディションが翌日の金曜日だったそうです。しかも音楽会は11月9日だそうです。

こんなに押し詰まった頃に楽譜渡して翌日オーディションとは。
短くても5日は欲しかったですね。
まりなちゃんを木曜日にレッスンしてあげればよかった。土曜日がすぐだったので2日損してしまいました。

それは他の子に決まってしまったのです。

学校の先生は、音楽を知らなさ過ぎです。
一定期間練習の日が必要と知らないのでしょうか?


いやはや、驚きと怒り💢が収まりませんね。しかし、騒いでも仕方ない。

がまんがまん。

教員のいじめの問題などあるくらいで、がっかりのタネが増えましたね。

私はこの3ヶ月ほど右手が上まで上がりませんでしたが、大事にしていたら上がるようになりました。


そこで今夜は、ラジオ体操をやってみました。ラジオ体操は、うまくできていますね。
これから一日置きでもいいのでやろうと思いました。

では、おやすみなさい。

迷路

2019-10-24 07:53:32 | Weblog
夢の話ですが、忘れないうちに。

あるものに応募して行ってみたら、怪しい団体だった。
なかなか出発しないで、理由をいろいろ言うだけ。

困ったわ、武蔵大和の駅まで行かないと東村山に繋がらない。東村山からさらに乗り換えてやっと所沢に行くのだから…と思っていた。

変な形の車に乗り込んで、私などは車のポケットに乗せられた。
でもいいやポケットの方が急に飛び降りられる。と思った。

みたことのある景色のところで、では失礼します。と言って飛び降りた。

何かの宗教団体だったと気づいた。

外は雨、早く夢だと思えば身体を揺すって、えいっと言えば目が覚めたのに、延々と歩いて、重い足を引きずって頑張った。

夢を見て疲れたけど、夢とわかって良かった。

このところだいぶ太りすぎてしまったのから、少し戻すことができて身体が軽い。

昨日は布団をいくつも干した。

今日から曇りと聞いていたが、晴れているではないか。

いい調子、今日も頑張ります。

何度も作ろう

2019-10-23 21:19:37 | Weblog
夕方ゆうちゃんとさいちゃんが遊びにきた。まだ2人は一緒に遊ぶまではいかない。

あと半年かかるかな。

ゆうちゃんが急に分からず屋になった。
そんな分からず屋は、ばあばは疲れるから帰りな!と言ったらますます悪くなった。

ほらほら、手伝って…と言って台所に。


お鍋にお豆腐を一丁入れた。

さいばしでかき混ぜることを、ゆうちゃんに頼んだ。
必死でやっている。

そこへだしの素を入れ、まだまだかき混ぜるんだよと教える。

醤油を大さじ二杯ほどと、砂糖も大さじ二杯ほど入れる。


どんどんかき混ぜてね…と頼む。


かき混ぜながら中火で煮ている。

かき混ぜ方が上手だ。


卵を3個ボウルに入れ、卵入ります。もっとかき混ぜてね、お鍋には触らないでねと言う。


ゆうちゃんは夢中だ。


あっという間に卵もよーくかき混ぜてくれた。


できあーがりー!よくやったねーと褒める。

さいちゃんに味見させる。熱いから気をつけて。

ゆうちゃんも味見すると言うので、味見、お願いねと言って食べさせた。


美味しい!
ゆうりが作ったんだよ…と自慢している。


当分このいり豆腐、やらせて覚えさせようかな。

夕飯は、ウインナー、じゃがいも、白菜、舞茸の炒め煮と、ゆうちゃんが作ったいり豆腐で食べた。


じいじも呼んでおいでとゆうちゃんに頼んだら迎えに行った。

じいじは何もしない。
食卓の椅子に座って、おかずが並んだりご飯をよそってもらうのを待つだけだ。

自分でやりなさい…と言ったら自分でご飯はよそっていた。

そうそう、自分のご飯はよそるんだよ。

ゆうちゃんだって手伝ったんだから。

またお豆腐を買っておこう。

少しスッキリ

2019-10-21 23:49:58 | Weblog
誕生日から、もらったかりんとうをしっかり食べたので少しだけ体重が戻りました。
しかしそれでもそのあと2回ほど黒糖のかりんとうを買って、食べたのです。

食べすぎでしょう。

よほど好きなんですね。

そしておとといは、寅さんが持ち帰ったおでんを煮たりしたのでそれを食べたりしたので、またまたお腹が太くなってしまいました。


そこでいつもやる、荒療治をしました。

昨日の朝食を抜きました。そして仕事前に職場の同僚からいただいたおまんじゅうを、朝食がわりに食べました。小さな2センチ四方のおまんじゅうでした。

それで1時半まで仕事ができました、

じゃんけんで負けたので私の休憩は1時半からでした。
お腹が空きすぎてクラクラし始めたので、1時ごろロッカーに行ってのど飴を2つ舐めました。

昨日はお弁当をやめて、駅でおにぎりを買いました。
実は朝だけでなく、昼も抜くつもりだったのでお弁当を持ってこなかったのですが、駅のお店のおにぎりを見たら、買いたくなってしまったので買ったのでした。

やはり二食も抜くなんて、できねえできねえ!

そのおにぎりを昼休みに食べたが、美味しかったあ!唐揚げが二個付いていたのも良かった。

2回目の休憩の時は、水分補給だけしました。

夜も少し気をつけたので、食べ物に目の色を変えて欲しがることはありませんでした。

このまま、食いしん坊をやめておこうと思います。
ともかく静かに欲張らずに三食食べるのみ。


いつまで続くか、ですね。

寅さん②

2019-10-21 08:07:30 | Weblog
フーテンの寅さんは、今朝元気に起きれました。
夜は早く寝なさいと3回か4回言って、その度にうるさい!と言われたが、テレビの音も小さくしてくれたので私もよく眠れました。

私は妻というよりも、母親化しているな。
コバちゃんと同じだから夫も、うるさい!というのだろう。


昨日はだいぶ上から目線で、悪かったと思う。

あの疲れ果てた感じだと、教室の玄関の荷物は私が仕事から帰宅してやるしかない気がしたので、7時半からのレッスンを8時からに変更にしてもらった。

私の帰宅前に片付けが終わっていたら、それはそれで助かる。

昨日はいつになく疲れて帰ったのに、余計疲れが増した感じだった。そんな時はかえって興奮して眠れないことになる。

でも眠れてよかったが、疲れがたまっている感じだ。

今朝は朝食抜きで出かけてきました。

そう、食べ過ぎもあるんですよ。

調整しなくちゃ。

夫は頼まれた仕事をちゃんとできるかしら?きれいにできるかしら?


では、またね。

寅さん

2019-10-20 21:54:43 | Weblog
何かやるとき、シュミレーションもせずに思いつきでうまくやれると思ったようだ。
カーニバルで出店して儲けようとしたらしいが、ただのどんぶり勘定をしただけだった。

夫のことだ。まるでフーテンの寅さん。

人の意見は聞かない。

うまくいった試しがない。

何か言われれば、うるさい!というだけ。

学習しないから、またやる。

仕事も丁寧かどうか疑わしい。

最後まできれいな仕事ができるのがも疑問。

というか、私が夫に信頼を置いてるない。
長年のやりようを見ているが、ぱなし…なのだ。

やりっぱなし、停めっぱなし、開けっ放し、しまいっぱなし、出しっ放しというわけ。

責任感も、工夫もない、やりっぱなし。

カーニバルで使ったクーラーボックスも水が入ったまま、もうテレビから離れない。

かったるいのかもしれないが、さっさと寝なければ明日の仕事に触るのに、おそらく夜中までテレビを見ながらうたた寝をするのだろう。

季節の変わり目、喉など痛めたりする人もいるのだから、早寝した方が良いのにな。

少しも儲けられず失敗だったらしい。
それで反省などなくて、しょうがないよなで済ませるから進歩もない。

怪我がなかったからよしとすれば良いか?

アダルトチャイルド、そのものだな。

あの夫から、うちの3人の子供が産まれたのは不思議だ。

たしかに夫の子供なのには、違いないからな。

夫の友達は陰では夫の悪口など言わないのかな?わけわからないのに声ばかり大きくて遊んでても楽しいのかな?

ま、類は友を呼ぶというからな。悪い人は居ないようだがな。

みんな、夫が好きなのかしら?

私には夫の良さが、ちっともわからない。

私はこのブログがあってよかった。

ブログに相談して、ブログに訴えて、ブログに愚痴れるから良いな。


ブログ、ありがとう!
聞いてくれてありがとう!


本番が近づいています

2019-10-19 18:16:03 | Weblog
合唱祭や音楽会で、3人のまりなちゃん、まりなさんが伴奏に選ばれました。

そのうちの1人は、手が小さいので心配していましたが今日聴いてとても良くなっていました。

本番が楽しみですね。

生徒が学校の伴奏を引き受けたり、発表会の準備をしたりクリスマス会の曲を練習する時は、日頃やっているエチュードや練習曲、ハノンなどは少しの間宿題を出さないことがあります。

優先順位を考えて、目標に向かって練習するためなんです。

中2のまりなさんはクリスマス会、発表会もありますが伴奏に加えて、春頃には音楽検定も受ける予定があります。
今日はレッスンが少し終わるのが早かったので、初見や伴奏づけの練習もすることができました。


昔は生徒はみんなグレードを受けさせましたが、今はそこまでの関心が育つまで続けられない生徒が多いので、ちょっと残念なんです。
頑張っている3人は、伴奏もやればグレードもやれそうなので頑張ってくれたら嬉しいです。


さあ、時間をうまく使ってやってもらいましょう。

音楽は成果が出るのに長年かかります。
スイミングのように25メートル泳げたとか、級が上がったとかになかなかならないのです。それに塾の方が優先になる頃には、そろそろやめようかな…になる。

教室も、バブルが弾ける前まではよかったんだけどなあ。

私は工夫をするのが好きだ。
少しもジッとしていられない。

いつも生き方改革して、楽しく生きることを考える。
しかしもう先が見えているから、限界かもな。


でも、諦めないクセがついたままである。

この5年、よくない運勢が続いていたが、来年はとても良い真っ白な丸い運勢なのだ。


ほんとかなあ?

レイアウト

2019-10-17 08:18:06 | Weblog
先日時間のあるときに買っておいたカーペットを、昨夜帰宅してから敷いた。
前に敷いてあった2畳用のは、洗濯機で洗いました。
今度のは3畳用なんです。

カーペットは汚れますね。


洗った方のは、乾いたら三等分に切って南側の廊下に敷くつもりです。
台風の後毎日時間を見つけては、隙間テープ貼ったりして冬の準備をしています。

居間の六畳の家具も、あるもので使い勝手が良いように配置換えなどしようかなと思います。

昨夜は遅く始めたが、またまたゴミを作った。来週クリーンセンターに捨てに行くつもりです。

先日は夫が2年以上手をつけてなかったところの物をバッサリ捨てました。
「プラモデル、全部捨てたからね」と言ったら「えーーー!まじかよー!」と言っていた。

自分のもの以外は期限を決めて、それまでにリアクション起こさなければ私が捨てればいいと思う。


このところ片付けていたら、コバちゃんの俳句のノートが見つかりました。俳句以外にも、色々と日記みたいに書いてあった。

姉たちのこと、私のことも書いてありました。

カナダ旅行のことも、友人のことも書いてありました。こんなことを考えていたのか…と思いました。

私のこと、感謝しているという風に書いてありました。
ただそのノートの中の5枚ほど、カッターで切られてありました。それから書いてあるが斜線で消してあるところもありました。斜線なので書いてあることは丸見えでしたが。

カッターで切った5枚には、きっと書いたものの残したくなかった内容なのだろうと思いました。

そんなこと、よくありますよね。

いいのいいの。

このノートは大事にしよう。

認知症になり始めの、不安な精神状態が読み取れます。
コバちゃんも闘っていたんだな。

私も、家を残してくれたコバちゃんに感謝しかありません。

大事に断捨離しつつ、荷物を減らしたら家のためにもなりますね。


まだまだ続く断捨離です。

ヤッホー!

コンプレックスなどと片付けられない

2019-10-16 09:05:09 | Weblog
昨日は弟の誕生日でした。

弟は4歳くらいの時、母が大好きで母が仰向けに寝ていると母の両足に自分の足を合わせて、自分も母と同じ仰向けでよく寝ていた。
それで眠くもないのに目をつぶって、寝てみせた。それを見て私は、弟は母が大好きなんだなあと思ったし、その仕草が可愛いなあと思った。

弟にはもうすでに妹がいたから、妹に母を取られていることもわかっている感じだった。だから母が寝ている時にそばに行って、足の裏を母に合わせて寝ていたのだな。

4歳といえば今のゆうちゃんの年だ。それから一年後に、母を亡くしたのだった。

私は10歳だった。

子供だった私は、他の友達と同じように両親揃って育ちたかったとあの頃も考えていた。
、不足している自分の環境にコンプレックスを持ったりしていた。

今になるとそれはただのエゴだったなと思う。

母だってもっと生きたかったろうと思う。

母は子供の頃、兄妹の中でも非常に頑張り屋で勉強ができた人と聞いている。
昔のことで小学校で勉強をやめた兄妹もいた中、看護学校まで行き助産婦の資格も持っていた。

子供の手が離れたら病院でまた仕事をしたいと考えていた。
毎日ミシンをかけて、弟の半ズボンや、手編みのセーターなども編んでいた。
母の頑張っていた姿は私の中に強く刷り込まれていて、何か壁のようなものにぶち当たった時などは「母なら、こうするはず」と思ったものだった。

たった10年しか一緒にいなかったのに。

母はたった33年の生涯だった。

思い残すことばかりだっただろうな。

私の子供達はもうその33歳も元気に越えた。
今が一番良い時だと思う。

健康で楽しくて、賑やかだ。

今のうちにだね。