えみこママのブログ

こんにちは。お元気してますか?いつもいつもエネルギーを分けてくださってありがとうございます。おかげで元気ですよ~。

あなたへ

2020-10-31 13:56:00 | Weblog
ジョンウェインと高倉健のファンなんですが、ファンになったのはほんの5年前です。
ジョンウェインはDVDをセットで購入してからで、高倉健は亡くなる直前の作品のあなたへと言う映画をテレビで見てからなんです。

ジョンウェインの映画駅馬車や静かなる男が好きでよく観ていますが、最近高倉健の昔の映画遥かなる山の呼び声という映画の中のシーンに共通する場面がいくつかあります。

その街の中で繰り広げられるイベント、お祭りの中での馬の競争シーンとか、酔った医者が患者あるいは馬の命を助けるために、コーヒーを熱くブラックで飲むなど。

高倉健を使った監督は、アメリカ映画を見たことがあるだろうか。
俳優も他の俳優の映画や芝居を観るのと同様に、監督も他の監督の作った映画や芝居を観るのだろうと思う。

ピアノやエレクトーンを指導している私なども、演奏家のリサイタルやライブに足を運ぶのと同じだと思う。

あなたへ…では高倉健は66歳という設定であったが、少し無理があったと思う。
スターだから実年齢よりは多少若く見えるが、80歳の時に66歳の役はちょっとキツかった。

ちゃんと厚くドーランを塗るとか(古い?)メイキャップですね。それをしっかりやれば良かったかな。
少しは塗っていたのかな?でも結構シミがたくさん見えていた。

高倉健の遥かなる山の呼び声では40歳前後の役だと思うが、実年齢は50歳くらいだった。ま、映画とはそういうものなのでしょうね。

コロナ禍で自粛のため、読書する人もいると思うが、私は映画を見ています。
これ、結構癒されます。

最近は、息子とか弟とか言う映画を見ました。日本の懐かしい場面がたくさんあり、庶民の生き方そのものが映画化されている。

映画の次には、孫が面白い。
特に一番ちびっこの孫は面白い。
私のことを自分の遊び相手だと思っている。私もなるべく付き合うが、同じ遊びを延々としようとする。

この2歳8ヶ月の孫が、ピアノを習い始めた。
まだ習うとはどう言うことかがわからないくせに、習うのでなく教えようとするくらいだ。
まだお尻にしっぽが生えているから、手探りだ。

その上の孫と2人を連れて買い物に行くと、2人がカートを取りっこするが、おチビの方は泣けば思い通りになると思って、お姉ちゃんに取られたと泣き出した。
私はお尻をバンと叩く。
おチビはびっくりして泣き出した。
それを見て上の孫が、そのカートを少し引いたら妹に渡していた。

どっちもどっちで、2人ともまだしっぽがある。

上の2人の孫はもう大きいから、遠くから観察するくらいにしている。

映画を観ることと孫たちと、自分のするべき練習で過ごしている。

音楽以外の仕事を探しては面接に行き、後日お断りの電話をしてはホッとしている。暇つぶしに仕事を探してる感じだ。

コロナ、いつまでなのかな?

昨日は妹弟と会った。姪っ子も来て、娘たちも行きました。ほんとに久しぶりにみんなで会いました。

お正月も、どうにかして会いたいな。

ひょんなことから

2020-10-22 18:16:00 | Weblog
仲間の1人がウクレレをやりたいと言ってから、練習を始めて3ヶ月になる。
3ヶ月と言っても月2回の練習なので、6回終わったところです。

なるべく足並みを揃えたいが、デコボコである。
オカリナも大正琴もそうだったが、各人レベルの差があり、遅れを取ると休みがちになる。
敷居が高くなると困るなと思っている。

大人も子供も、プライドがあるのがちょっと邪魔になります。
仲間なんだし、差があっても対等でいて欲しいが、難しいみたい。

仲間以外の生徒さんも2人、ウクレレを始めました。そのうちの1人の方のご主人が習いたいと言って見えました。

私はウクレレの師匠を探しました。
責任がありますので。

師匠は私の年齢の半分にもならない、若い男の先生です。そして、かなりの実力者のようです。

ひぇーーーっ!大変だ。


お世話になっています

2020-10-22 00:36:00 | Weblog
今年はなんと過ぎるのが遅いのだろう。と思っているうちに、もう10月も末になっている。
遅いのか速いのか、どちらにしても変わった年だ。
時間もたっぷりある。仕事は音楽のことだけになっている。
試しに2日ほど新しい仕事をやってみたが、体力も無理だし、思った方向の仕事ではなかったので、辞めた。

コロナのために自信が持てない。

これで子供や孫がいなかったら、気持ちのやり場がないかもしれない。音楽の仕事があるのは救いだが。

芸能人ばかりでなく、自殺する人が多いとのことだが、わかる気がする。

最近私はprime videoに助けられている。
本当にありがたい。
映画を見ることで、癒されている。

今夜も夫は「またそんな寝方をして…」と言った。
私は「まだまだ、これから楽しい時間を過ごすんだからね」と答えた。

コロナだが、自由だ。

自由時間があるとピアノやエレクトーンが弾ける。
最近ウクレレを始めたが、テレビなど観ながらポロンポロンとやれる。

秋の夜長、だな。

映画の世界

2020-10-13 22:56:00 | Weblog
5、6年前に高倉健が亡くなりましたね。
テレビで宣伝していた「あなたへ」という映画を見て、ファンになったばかりだったのに。
任侠映画の高倉健ではなくて、歳を取ってからの方が親近感が湧いたのだと思う。
同時にその頃はジョンウェインも好きになった。駅馬車は何十回見ただろうか?

2人が共通しているのは、背が高いこと、男臭いところ、ほかに同じキャラの俳優がいないというところ。
ファンになったのは良いが、この世にいない2人だった。

高倉健の映画には、大昔ジョンウェインの映画と共通する場面が多々ある。
あぁこの場面は、監督がアメリカ映画を見てそれをヒントにしたのかな?と思うほどだ。

高倉健は再婚をしなかった。わ

あれほどの男前だから、恋愛はたくさんしたようだが、結婚は初めの結婚だけだった。
最後の頃、ある女性を養女にした様だが、妻では無い。財産もたくさん残した様だが、兄妹には何も連絡を取らなかった女性に批判が集まった。

兄弟の財産など、分けてもらおうと思うものでは無いから誰がどんな受け取り方をしようが、高倉健が選んだ結果だから仕方がないと思うし、どうでもも良いことだ。

大昔の映画を見ていて、いろいろな俳優をネットで検索してみると結構若くして亡くなっていたりする。
あ、じゃあ今は生きていたら幾つなんだろうと計算してみる。今生きていたら88歳か、なら若くして亡くなったって、それはそれで仕方ない。
早く、いい具合に亡くなることが出来てよかったではないか…などと変に納得したりする。

70歳も過ぎると、いつなにが起きるか分からないものだ。でも怯えて生きる必要はない。なぜかというとそれは突然くるものだと思うから。
かと言ってそう簡単には死なせてくれないこともある。

だから急にあーっと言って亡くなろうが、病んで亡くなろうが選べないものだということはわかる。

高倉健は83歳で亡くなったが、私の父は82歳で亡くなった。80歳も過ぎると、父も高倉健も口の周りのシワなど同じ様な感じだ。
ただ、有名な俳優と一般人なだけだ。

最近またまた高倉健に魅せられています。

すごい俳優だったのですね。

あらまっ、もうこんな時間…。

明日は胃カメラをやってきます。鼻からするか口からするかは明日行ってから決めるらしいのです。
ちょっと緊張しますが、なんとか頑張ってきますね。

では、またね。

おやすみなさい。

負けない強さ

2020-10-04 01:24:00 | Weblog
息子が新しいテレビを買ってくれてから、prime videoでいろいろな映画を見ています。
はじめは松本清張を片っ端から観たが、最近は昔の古い白黒の映画を観ています。俳優も池部良、佐田啓二、山本富士子、原節子、岡田茉莉子、岸恵子などの映画です。もう亡くなっている俳優ばかりの中で、岡田茉莉子さんはお元気です。岸恵子さんもお元気で、ヒール履いて街を闊歩してる感じがします。

映画を見ると、子供時代の背景が見れて懐かしいと感じます。
私は福島で生まれましたので、元気なうちに福島に行って来ようかと思ったりしています。
もっと早くそうすべきでした。なんだかんだと忙しくてできませんでした。

昔の映画監督は小津安二郎さんや山田洋次ので、音楽は芥川也寸志さん、もっと古くなると黛敏郎さんなどなどです。

黛敏郎さんや芥川也寸志さんが、題名のない音楽会という番組の司会をしていたのを思い出した。
私も相当古い人間だ。

映画を観ていると、日本人としての常識や謙虚さなど学ぶことができる。和服での立ち居振る舞いなど、よく観ているとそれはそれは美しいなと感心します。
映画で共通しているのは、男も女もよくタバコを吸っている。もくもくとわした中で演じている。
アメリカの西部劇なんかもタバコの煙がクネクネしていたなと思う。
タバコぐらいしか楽しみもなかったのだろうな。

私はごくごく平均的な生き方をしてきたと思う。子供を産んで育て、義理の両親と同居して、今は孫が楽しみだ。
孫はもちろん可愛いが、気になるところはやはり我が子だ。子供の幸せをいつも願っている。
3人とも良い相手に恵まれて平和に過ごしている。当たり前のようだが、だからこれも平均的だなと思う。

大きい孫の将来を決める時があと3年か4年後にやって来る。
これが見れたらいいな。

まずはあと5年は元気にいたい。そうして少しずつ伸ばしていこう。
そのあとは神様にお任せしよう。

そうしよう。