住みたい習志野

市内の情報を中心に掲載します。伝わりにくい情報も提供して行きます。

有料化後のゴミ袋で新たな利権?(読者投稿)

2021-07-01 14:43:21 | 行政

「住みたい習志野」に市民の方から以下の投稿がありました。

突如出てきた「家庭ごみ有料化」に疑問(市民の投稿) - 住みたい習志野

これについてブログ読者の方から
「有料化って、指定ゴミ袋を買えばいいだけでしょ。今だって指定袋使ってるから影響なし。」というコメントをいただきました。有難うございます。

このコメントをお読みになった他のブログ読者の方から以下の投稿をいただきましたので、ご紹介します。

意外に知られていないが、指定ゴミ袋の代金は市には一銭も入っていない

「有料化って、指定ゴミ袋を買えばいいだけでしょ。今だって指定袋使ってるから影響なし。」というコメントを拝読しました。

 このコメントの方のように、今現在、習志野市は既に有料化されている、指定ゴミ袋の売上は市の歳入に入っている、と誤解している方が結構多いのではないでしょうか?

ゴミ袋の売上は日本技研等業者のもうけ

 指定ゴミ袋の売上は日本技研等業者の儲(もう)けであって、市には一銭も入っていない。これは意外に知られていないことなのでしょうね。

 現在170円ぐらいでしょうか(45リットル10枚入。これで1ヶ月分)。

それが有料化によって300円ぐらいになる。倍ぐらいに値上げされたけど、それでもがまんはできる、ということなのでしょうね。

しかし、これは「値上げ」ではなく、お金の流れが変わるのです。袋の売上は市の歳入になる。レジ袋などではゴミは出せなくなり、必ず市の指定袋を買って入れないと収集してもらえない。そして袋の料金にはゴミ処理費用が上乗せされており、普通のポリ袋より高い、ということなのです。


 特に、「千葉都民」と言われる方達の場合、一日のゴミの半分は都内で排出しますから、自宅では20リットル袋でも充分暮らせるのかも知れません。そうすると、有料化のダメージはより小さくなりますね。
 一番ダメージが大きいのは、現在レジ袋を使っている世帯。買い物の際にはスーパーでお金を出してレジ袋を買って、しかも有料化後の市指定ゴミ袋を買わなければならなくなるわけです。

がまんの範囲であれば理不尽な値上げでもがまんする?

 ここからわかるのは、人は値上げ額が自分のサイフにとってがまんできるかどうか、で考えるのであって、本当に必要な値上げなのかどうか、までは関心を持たないということ。がまんの範囲であれば理不尽な値上げでもがまんするし、がまんの範囲を超えればいかに必要で筋の通った値上げでも「反対」「困る」と叫ぶ。

 こういう方達にとって、習志野市のごみ処理施設がどうなっているか、財政がどうかなど、どうでもいい話なのかも知れません。でもこの無関心派の存在が、実は習志野市政を腐らせている一番の背景ではないでしょうか?

有料化後の新しいゴミ袋が、新しい利権と腐敗を生む?

 ところで、有料化後の新しいゴミ袋はどこに作らせて、どういう流通ルートに乗せるのでしょうね。それによってはまた新しい利権と腐敗が生まれます。

 やはり市民の監視が必要ですね。

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピカソの名画「韓国での虐殺... | トップ | 「家庭ゴミの有料化」の記事... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2021-07-03 09:22:17
習志野市廃棄物の減量及び適正処理等に関する条例
平成5年12月24日条例第26号
(市民の責務)
第5条 市民は、一般廃棄物の排出を抑制し、再利用を促進する等により、廃棄物の減量に努めなければならない。
2 市民は、一般廃棄物の減量及び適正処理に関し、市の施策に協力しなければならない。

市民の責務、果たしてますか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。