昨日の私は
曇りのち晴れでは終わらなかった。
夜になって突風が吹いた。
と言うのは
ブログを投稿しようとページを開いたが
なんとなくいつもの読み上げとは違う感じがして
おかしい?と思いながら進むと
文字を記入する項目が読み上げられない。
パソコンの不具合かと思い電源を切った。
再起動したがパソコンの不具合ではなくて
投稿フォームが更新されているのに気づいた。
それから焦りまくって なんとか投稿は
っできたものの記事がダブルで投稿されている。。
やり直したいがそれもできずそのままzzz。。。
今日になって秘密兵器で?で修正はしたけど
明日にでもSOSです。
過去ブログを少し読ませていただくと同じこ頃にペースメーカーの植え込み術をされたんですね。
カテゴリーにきちんと記事を書かれているのでよくわかりました。
今は元気ですが術後心房細動に長い事苦しんでいました。
今のペースメーカーチェックは丸い物も乗せないんですよ。
24時間病院にデーターが飛んでいるらしいです。
私もMRIが受けられないのが不満です。
植え替え術の時今度は500円玉くらいの大きさですよと説明を受けていたのに実際は全く同じ大きさでした。小さくするとそれだけ電池消耗が早いとかって言う理由でした。
またお邪魔させて下さいね。
こめんとありがとうごさいます。
私は一昨年 電池交換をしましたが大きさは 前と
同じくらいです。小さいほうが良いですよね。
それとちぇっク方法も違っているようだし メーカーが
違うのでしょうかね?
カテゴリーも正直いい加減なんですよ。一度きちんと
整理したいと思いながらそのままになっています。
自分でも前の記事を探すのに大変な思いを
することがあるんですよ(笑)
うさこさんにもお邪魔させてください。
よろしくお願い致します。