すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

ひきわり納豆のお好み焼き

2021年02月01日 | 

今朝の気温は-11℃となっています・・

寒いので家の中でYouTubeなど見ていることがあります・・近頃他国のユーチューバーにより知ることもあります 例えば食べ物の事などもそうです 中国国内の事などもっと知りたいのですが規制があるのでしょうね・・

中国から日本に輸入される食品の中にも食品衛生上 不適格な物もあるのか・・一つの情報として知っておいた方が良いと思います・・

上流階級の中国人は日本製品を高くても買うそうですが 中国製品を使いたくないという理由もあるそうです・・例えば粉ミルク 米など・・(知って驚くこともある)

 好き嫌いなく食べてくれるとご飯の支度も楽で 特に納豆は食べてくれると良いですね・・

納豆をそのまま食べなくても 形を変えて出すと食べることがあるので工夫して作っています

・・

お好み焼きに納豆を入れると食べるので ひきわり納豆でも作ってみました

小麦粉  水少し たまご キャベツ(刻んで)ひきわり納豆 プロセスチーズを混ぜ合わせ 小さいフライパンに油をしき 弱火でふたをして両面焼く 火を消してふたをしたまま少しおく

キャベツもひきわり納豆に合わせて細かく切り 厚めのふっくらひきわり納豆のお好み焼きが焼けました

納豆の形がなく チーズの味もして納豆嫌いも食べやすいかもしれません・・

上にとんかつソース かつお節 マヨネーズ 青のりをかけました

パックで出した納豆には手を出さないのに 肴にランチにおかずにして食べます・・

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 炊飯器で野菜もやわらかく | トップ | 雪ノ下キャベツ マヨレンチン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事