goo blog サービス終了のお知らせ 

すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

消しゴム版画 詩 高村光太郎(あなたはだんだんきれいになる)

2025年01月31日 | 絵手紙関連
雪の日が続いています・・毎朝 外を見ると雪が積もっていて 除雪車が夜中に通っていきます・・

寒くて外に出たくないので 詩の本を見て消しゴム版画を作ることにしました・・

詩は短くて少しの時間でたのしめ 何回読み返しても心に響くようでいいですね・・

消しゴム版もいっぱいないので 短い詩を彫ることにし 高村光太郎の「あなたはだんだんきれいになる」にしました

高村光太郎は彫刻家でもあるので 彫刻家の視点から物を見ていることもあると思うのですが (年で洗われてきれいになる・・)とは難しいことですね・・

はがきサイズの消しゴム版2枚に彫り 巻紙に摺りました(巻紙は絵手紙を書こうと思って買っておき 残っている)



寒い日にこたつの中で一日がかりの暇つぶしです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙1月

2025年01月17日 | 絵手紙関連
一年で今が一番寒さが厳しい時で 路面も凍結しているので転倒して大事に至ったら大変です・・

今年は大雪というよりドカ雪 一度に降り しばらく雪の中の暮らしで暖かくなるのを待つしかありません・・



冬の間の行事も忘れそうになります 豆まき 初午と結構ありますね・・食べても美味しい福豆を忘れないうちに買ってきました・・



絵手紙友の会に入会していた頃は 寒い日にもポストの中に絵手紙が入っている楽しみがありましたが 今は入会していないので絵手紙は入っていません・・絵手紙はメールや電話と違い嬉しいものですが切手代も高くなりました・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙的お正月飾り

2025年01月03日 | 絵手紙関連
「あけましておめでとうございます」

今年のお正月は道路に雪がなくて助かりますね・・・

絵手紙を始めてからというもの なんでも筆で描いてみたくなります・・最近はアレンジメントフラワーのお正月飾りの方が多いようで きれいにアレンジされて売られています・・そんな風に好きな花も入れて描いてみました・・玄関に貼っておくだけで雰囲気が出ます・・



七福神の絵手紙版画を以前作っておいたのを思い出して並べ 縮小コピーして(A4サイズ)



色紙額に入れて飾ってみました・・

(並べ方は良く分からないので適当ですが)



知ったお客さんばかりなので 自分流に楽しんでいます・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙拡大で正月飾り

2024年12月28日 | 絵手紙関連
年末年始に強烈寒波襲来らしい・・・・

今年の悩みは何といっても「値上げ」に尽きる・・・省略できるところはしないと年金暮らしは益々細る・・政治家も財源がないなら○○手当をなくしたら良いのに・・

切手代の大幅値上げもあり 来年の年賀状は一枚も出しませんでした 年賀状の心配がないとひと手間省けて楽ですね・・(だるまの消しゴム版画作ってみましたが)

だるまの消しゴム版画を玄関飾りに使うことにしました・・(私は毎年オリジナルの玄関飾りです)

拡大コピーして(B5サイズくらい)額に入れるとそれらしく見えます・・(百円の小さい門松を添えただけで正月らしい良い感じ・・)

右がはがきサイズです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙 12月

2024年12月17日 | 絵手紙関連
今年の漢字は「金」だそうです・・オリンピック パラリンピックの金と裏金問題の二つの意味があるそうです・・

絵手紙にかくものをあれこれ考えて 「金」をかきました・・私の場合はもちろんお金ですが・・



新しいお札の銀色に光っているところを良く見ると それぞれ津田梅子 北里柴三郎や花の絵があります しかもその顔や模様が少し動く・・





斜めの線があるのは目の不自由な人のためだとか 触るとでこぼこしていて お札で線のある場所が違います・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする