goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆみねこ日記

日常日記です。

第166回直木賞候補作

2021-12-17 14:50:25 | 読書
もう直木賞の候補作発表の時期なんですね。

今回の候補作は以下の通り。

同志少女よ、敵を撃て   逢坂 冬馬   早川書房

新しい星         彩瀬 まる   文藝春秋

塞王の楯         今村 翔吾   集英社

ミカエルの鼓動      柚月 裕子   文藝春秋

黒牢城          米澤 穂信   KADOKAWA


今のところ既読は今村翔吾さんの「塞王の楯」のみ。
滅茶苦茶面白かったんですよねぇ!

柚月裕子さんの「ミカエルの鼓動」と彩瀬まるさんの「新しい星」は
図書館から借りて今丁度手元にあります!
ラッキーでしたよ。

逢坂冬馬さんは全くノーマーク。
ちょっと話題になっていたのは知っていましたが、いきなり直木賞の
候補とは凄い。
図書館にあったのですかさずリクエスト。
1冊しか在庫がないのでこれは発表日に間に合わないかも。
米澤さんもあわてて図書館にリクエストして、こちらはなんとか
賞の発表までに読めそうです。

さて、今回はどなたが受賞されるかしら?


読書メーター OF THE YEAR

2021-12-14 19:36:15 | 読書
雑誌ダ・ヴィンチとのコラボ企画、『読書メーターOF THE YEAR』

以下の10作品になりました。

1 ワンダフル・ライフ
  丸山 正樹  光文社

2 羊は安らかに草を食み  
  宇佐美 まこと 祥伝社

3 十の輪をくぐる     
  辻堂 ゆめ   小学館

4 コロナと潜水服     
  奥田 英朗   光文社

5 ほたるいしマジカルランド
  寺地 はるな  ポプラ社

6 きのうのオレンジ
  藤岡 陽子   集英社

7 臨床の砦 
  夏川 草介   小学館


8 ヴィクトリアン・ホテル
  下村 敦史  実業之日本社

9 天使と悪魔のシネマ
  小野寺 史宜  ポプラ社

10 一橋桐子(76)の犯罪日記 
  原田 ひ香   徳間書店


すべて既読の本!
確かに面白かったし、印象に残った本でしたね。

丸山正樹さんは、デビュー作の「デフ・ブォイス」からずっと追いかけている作家さんなので1位はとても嬉しかったです♪




こちらのランキングには入っていませんが私の印象に残った本は他にも沢山!

さて自分なりのランキングはどうなるかな?



読書傾向

2021-12-12 08:14:30 | 読書
読書メーターの記録から、登録済みの作家さんの一覧を見ると一番多く読んでいたのは「堂場瞬一」さん。
何と100冊を超えていました。

第2位は「小路幸也」さん!

ここ1年で最も多かったのは「今村翔吾」さん!
あと、「松岡圭祐」さん。

このお二人は、怪我で療養中にまとめて読んだのよね。

このところ急激に増えている作家さんは「ほしおさなえ」さんと「小野寺史宜」さん。






読みたい作家さんが沢山!
新しい作家さんとの出会いもまた楽しみです。