こんにちは、助ネコサポート
です。
もうすぐ、女の子の最大イベント、
3月3日、ひな祭りの日がやってきます!
(気づいている方もいると思いますが、
ブログヘッダーの助ネコも、ひな祭り仕様にさせていただいております♪)
我が家にあったお雛様は、ガラスケースの中に飾られていて、
箱のネジを回すと、ひな祭りのメロディが流れるものでした!
幼いころは、毎日、ネジを回しては歌って・・を繰りかえし、遊んでいたのを思い出します。
最近のお雛様は、お人形や飾り、さまざまな物があるみたいですね。
助ネコご利用店舗様の、京都和彩工房様のお店では、
ちりめんでできたひな人形など、かわいいお雛様がたくさん扱われています!

「うさぎ」でできたおひなさまもあり、とーってもかわいいです♪
お雛様を何にしようか悩まれている方は、今ならまだ間に合うと思うので、
ぜひ、京都和彩工房様で、探してみてくださいね!

もうすぐ、女の子の最大イベント、
3月3日、ひな祭りの日がやってきます!
(気づいている方もいると思いますが、
ブログヘッダーの助ネコも、ひな祭り仕様にさせていただいております♪)
我が家にあったお雛様は、ガラスケースの中に飾られていて、
箱のネジを回すと、ひな祭りのメロディが流れるものでした!
幼いころは、毎日、ネジを回しては歌って・・を繰りかえし、遊んでいたのを思い出します。
最近のお雛様は、お人形や飾り、さまざまな物があるみたいですね。
助ネコご利用店舗様の、京都和彩工房様のお店では、
ちりめんでできたひな人形など、かわいいお雛様がたくさん扱われています!

「うさぎ」でできたおひなさまもあり、とーってもかわいいです♪
お雛様を何にしようか悩まれている方は、今ならまだ間に合うと思うので、
ぜひ、京都和彩工房様で、探してみてくださいね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます