goo blog サービス終了のお知らせ 

ネットショップ応援ブログ

私たちは全国のネットショップ様を支えるパートナー「助ネコ」です。ネットショップ様の役に立つ情報を発信してまいります。

助ネコとQoo10の連動について、ご紹介いたします

2017年04月28日 | 助ネコシステムのこと
こんにちは!「助ネコ通販管理システム」サポートです。

最近、Qoo10との連動をご希望いただくお問い合わせや、
新規出店のご相談をいただく事が多いので、助ネコとQoo10の連動について、詳しくご案内させていただきます!


Qoo10の受注管理・在庫管理、商品管理にお困りの店舗様は、ぜひ、ご参考までに、ご覧ください(^^)

助ネコ×Qoo10連動 特設ページはコチラ!

「Qoo10」とは?
だれもが安全・安心な環境で、自由に商品の売買できるオンラインマーケットプレイスとして、シンガポールを拠点に、日本・中国・東南アジアなどで、
5ヶ国・7サイトで運営されています。国内では、2016年に、流通総額が前年比30%以上増加するなど、急成長しています。
会員は、特に20代~40代の女性に支持され750万人を突破したほか、出店者は約1万社にのぼります。(2016年末時点)

新規出店料・月額利用料・決済手数料などは実質無料で、
商品を販売した時のみ手数料を支払う仕組みをとっており、安心して販売が継続できます。(Qoo10広報担当者より)



■Qoo10受注データAPI自動取込!
受注データは、APIで自動取込しております。
注文者様のメールアドレスの情報はもちろん、Qoo10側のご注文に関するすべての情報を助ネコに取り込めます。
CSVデータやボタンクリックで取込む必要はなく、1回連携の設定をするだけで、後は自動で注文データが取り込まれます!
他モール・カートの注文と共に、一括でメール送信や送り状の発行が行え、注文データを一元管理します。


■伝票番号をワンクリックでQoo10へアップロード!
助ネコから送り状発行をした後、伝票番号(お問い合わせNo)をQoo10側にアップロードできます。
なんと、ワンクリックでQoo10へ反映!CSVデータのやり取りは一切必要ありません。
また、Qoo10側のステータスも「配送中」に移動されるので、Qoo10の管理画面からいちいちステータスを変更する手間もありません。


■複数ネットショップとQoo10のAPI在庫連携!
他モール・カートとQoo10の在庫数連動を自動で行います。
もちろん、「セット商品」や、「同一商品を複数ページ」で販売している商品の在庫連動も可能!
在庫連携したい商品のみを登録できるから、導入の手間がかかりません。

助ネコへ商品を登録する際も、管理画面から手動登録・CSVデータで一括登録が選択できるので、
PCが苦手な方からプロフェッショナルな方まで、幅広く使いこなせるのが「助ネコ在庫管理」のポイント!
複数ネットショップの在庫調整がとっても楽になる事、間違いなし。
通常15分に1回の在庫連動ですが、「高速化オプション」を付けると5分間隔に!


■楽天やYahoo!等と一緒にQoo10の商品情報を1画面入力で一括出品!
助ネコに商品情報・商品画像を登録するだけで、他モール・カートと一緒にQoo10へ一括出品ができます!
複数ネットショップをお持ちの店舗様は、今まで、各モールの管理画面に入って1品づつ出品、
またはモールの仕様に合わせたCSVデータを作って、出品作業をされていたのではないでしょうか?

「助ネコ商品登録」を使えば、助ネコに1回商品情報・画像を登録するだけで一括で出品できるので、
担当スタッフ様の作業工数が大幅に削減できます。
画像もいちいちキャビネットに登録する必要はなく、ドラック&ドロップですいすい登録が可能!
誰でも登録が出来るカンタン画面なので、「商品管理」の属人化がなくなります。
助ネコで一元「商品管理」を実現して下さい!


Qoo10との連動につきまして、ご不明な点がございましたら、
助ネコサポートまで、いつでもお問い合わせ下さいね!

助ネコサポート でした!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助ネコの今昔

2017年04月27日 | 助ネコシステムのこと
こんにちは!「助ネコ通販管理システム」開発担当です。

助ネコの開発に携わり、もうすぐ10年になります。

10年程前は、巷のパソコンやブラウザの状況が今とは違っていて、
当時主流だったInternet Explorer(インターネット エクスプローラー)は、
今では普通に搭載されている「タブ機能」も無かったり、
Javascriptを使った機能開発をするにもブラウザ毎に挙動が異なるため、
どのブラウザでも使える様に気を付けなければならなかったり。

本当はもっと直感的な機能を作りたいけれど、すべてのブラウザで使えないために、
助ネコへの搭載を断念したものもあり、当時は頭を悩ませていた記憶があります。

今では、Internetexplorerも含め、それぞれのブラウザで色々な事ができる様になりました。

ネットショップの皆様がより使いやすい様に、素早く沢山の機能をご提供できるように工夫をし、
これからもっと便利で使いやすい助ネコになれる様に開発者一丸となって頑張ってまいります。

皆様、助ネコをお使いいただいて感想をいただけますと幸いです!


助ネコ@システム部でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)」をご存知ですか?

2017年04月21日 | 助ネコシステムのこと
こんにちは!「助ネコ通販管理システム」ISMS委員です。

突然ですが、皆さま
「情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)」をご存知ですか?

「情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)」とは、
情報セキュリティを管理するための、システム(仕組み)のことです。

その情報セキュリティを管理する為の要求事項を定めた国際標準規格を JIS Q 27001(ISO/IEC 27001)といいます。

少し難しい言葉にも聞こえますが、
要は、「情報セキュリティ対策をしっかり行おう!」というものです。

助ネコを運営する、弊社アクアリーフは、2015年8月に上記の認証を取得しており、
こちらの認証は今も、継続しています。(毎年、認証の継続審査を受けています!)


ISMSの取得が、助ネコをご利用頂いているネットショップの皆さまに、
どのような影響があるのかと言いますと、、、。

近年、「情報」や「セキュリティ」等に関するニュース
(情報漏えいや、PCウイルス感染、不正アクセス等)が、多発しておりますよね。

ニュースを見て、
「購入者様の大切な個人情報を取り込んでいる助ネコはセキュリティ、大丈夫なの?」
という思いが脳裏をよぎったネットショップ様も、いらっしゃるのではないでしょうか?

実際に、「助ネコのセキュリティ」について
お問い合わせを頂くことも、何度かありました。

助ネコをご利用いただいている皆さま、ご安心ください。

助ネコは、「情報を適切に保護維持されるための管理体制が適切である」と、
第三者機関によって、証明されています。
つまりは、情報セキュリティ対策をしっかり行っております。


皆様に、安心して「助ネコ通販管理システム」をご利用いただく為にも、
引き続き、情報セキュリティ対策の更なる向上を目指してまいります。


助ネコISMS委員会 でした!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助ネコ10周年

2017年03月10日 | 助ネコシステムのこと
「助ネコ通販管理システム」サポートです。

先日、「助ネコ通販管理システム」をリリースして10周年を迎えることが出来ました。

日々、あたりまえの様に使っている「おかげさまで」。
でも、本当に、心から、「おかげさまで、、」な、気持ちです。

助ネコのHPを、初めて世の中に公開したあの日、
電話は、1本も来ませんでした。
メールも、一通も来ませんでした。

その日は、静かに、過ぎました...。

遠い、昔のようですが、つい、この間のことのようです。

「この10年間のチャンスを、私たちに下さったお客様、ご関係者様、ほんとうに、ありがとうございます。」



今後も、ネットショップ様をはじめとする皆様のお役に立てるよう精進してまいります。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

株式会社アクアリーフ 社員一同 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天スーパーセールに向けて、「高速化オプション」はいかがですか?

2017年03月01日 | 助ネコシステムのこと
こんにちは!「助ネコ通販管理システム」サポートです。
今月、3月4日から【楽天スーパーセール】が始まりますね!

注文数が増えるセール時期に、「高速化オプション」はいかがですか?
各モールとの通常15分の在庫連動・受注取込間隔が「高速化オプション」を使えば、5分間隔になります!!
(※受注管理Pro2はデフォルト5分)

なんと、10日単位でのスポット利用も可能!
“楽天スーパーセール”の繁忙期だけ、ピンポイント導入!も可能です。



【高速化オプション ご利用料金】
 月額 :10,000円(税別)
 10日間:4,000円 (税別)

ご興味のある店舗様は、お気軽に助ネコサポートまでお問い合わせ下さい!

助ネコサポート でした!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする