goo blog サービス終了のお知らせ 

ネットショップ応援ブログ

私たちは全国のネットショップ様を支えるパートナー「助ネコ」です。ネットショップ様の役に立つ情報を発信してまいります。

■”組み立て家具”販売のGrandeさんの場合

2010年02月24日 | ネットショップさんご紹介
Grandeさんは、楽天とYahoo!ショッピングに出店されている、家具屋さんです。

Grande 楽天市場店
Grande Yahoo!ショッピング店

主な商材は、組み立て家具ということですが、

完成品の家具の場合は、職人さんが組み立てる過程で、不具合が発見されるのだそうですが、

組み立て家具は、お客様の手に渡るまでそれが発見できない、という問題があるそうです。

組み立て家具を売る上での、必然の課題に、どうやって取組むか、

いかにお客さんに満足していただけるサービスに結びつけるか、という部分で、

スタッフのみなさんが、それぞれの持ち味を活かして、誠実に顧客対応をされていらっしゃる

そんなお話や、助ネコを導入した感想を伺いました。

ちょっと、一息いれて、お読みください。

Grandeさんインタビュー




↑↑↑ ネットショップを応援する助ネコ通販管理システム ↑↑↑
ご遠慮なくお問合せください 0463-63-1400

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■女性2人で、「思い切って起業した」faddishさんの場合

2010年01月29日 | ネットショップさんご紹介
組織の中で仕事をしていると、

「自分だったら、こんな風にしたいなあ」

とか

「こんな商品を取り扱いたいな」

「お客様に、こんなサービスをしたいな」

なんて思うこと、あるんじゃないでしょうか?

私も、独立したとき、そんな思いがありました。

今回、ご紹介するのは、プログラマーからアパレル業界に転進した女性と

スタイリスト畑一筋できたという女性のお二人が、「よし、自分達でやってみよう!」

とネットショップを立ち上げたお話です。

現在、自社ECショップと、Yahoo!店の2つの店舗を運営されています。

「自分のいいと思う商品を、お客様に提案できる」

というやりがい等々、いろいろなお話を伺いました。

こちらから、どうぞ。

faddishさまへのインタビュー:http://www.sukeneko.com/voice/case/06.html


faddish



↑↑↑ ネットショップを応援する助ネコ通販管理システム ↑↑↑
ご遠慮なくお問合せください 0463-63-1400

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■自社ECショップで勝負する熊本の馬刺しショップさんの場合

2010年01月20日 | ネットショップさんご紹介
「熊本の馬刺しは、味がまったく違った!」、という話は以前に、知人から聞いたことがありました。

ふ~ん。。。と、思いながら相槌をうっていたのですが、

さばきたての熊本の馬刺し


助ネコECショップ」をご利用の店舗様に、熊本の馬刺しを扱うお店があり、よくよく聞きましたら

熟成させておいしくなるのは牛肉や豚肉で、馬刺しに限っては、「さばきたてが一番うまい!」のだそうです。

そんなさばきたての新鮮な熊本馬刺しを、熊本まで行かなくても、通販で販売している、「熊本馬刺しドットコム」さんに、今回お話を伺いました。

なぜか(!)有名モールには出店せず、自社サイトのみで、馬刺し専門の4サイトを運営するユニークな経営です。

自社サイトを成功させるヒント(!)を、伺うことができたように思いました。

【熊本馬刺しドットコム様へのインタビュー】
http://www.sukeneko.com/voice/case/07.html





↑↑↑ ネットショップを応援する助ネコ通販管理システム ↑↑↑
ご遠慮なくお問合せください 0463-63-1400


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■かぼちゃケーキのイエローパンプキンさんのお話

2009年11月27日 | ネットショップさんご紹介
日本初のかぼちゃケーキ専門店のイエローパンプキンさんにお話を伺いました。丸ごとかぼちゃのプリンや、パンダやお寿司のロールケーキ等、大変ユニークな商品ですが、もともとは実店舗やデパートに出店していたのだそうです。

どうしてネットショップに進出したのか? や 食品ならではのご苦労など、いろいろなお話を伺いましたので、ご紹介いたします。

【イエローパンプキン様へのインタビュー】
http://www.sukeneko.com/voice/case/13.html





↑↑↑ ネットショップを応援する助ネコ通販管理システム ↑↑↑
ご遠慮なくお問合せください 0463-63-1400


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■"サイドビジネスで成功する"ネットショップ経営の体験談

2009年10月30日 | ネットショップさんご紹介
ネットショップを始めようという方には、サイドビジネスとしてスタートする方や、定年後の新しい仕事として起業しようという方も多いと思います。

助ネコをご利用の店舗様にも、そういった個人でECショップを運営している方もいらっしゃいます。

本日は、昼間のお仕事を続けるかたわら、リタイヤ後の第2の人生のために、これまでのキャリアとはまったく畑違いのネット販売の世界に飛び込んだ店長さんの体験談をご紹介しようと思います。

いわゆる企業(組織)がネット進出するのと違い、個人が限られた時間と予算、人員(主に家族)でネットショップを運営する難しさや、それゆえの工夫についてお伺いしました。

ぜひ、これから始めようという方、始めたばかりで試行錯誤をされている方、きっと大きなヒントになると思います。

どうぞ、新しいコーヒーを入れなおして、じっくりお読みいただきたいと思います。

よいお話です!


ネット販売歴3年([助ネコ受注管理]ご利用中)の

【↓「上海ナビ」さんの体験談↓】

http://www.sukeneko.com/voice/case/09.html




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする