はだか祭り・・西大寺 2010年02月22日 | Weblog 今年は天気も良く500回記念とあってか参加の裸は9500人と翌朝の新聞にある 本堂の裸が床にぎっしり。その昔はこの様にこぼれる程のまわし姿が見えたのでしょうね Pm10時宝木投下の刻は四国までも届くウオーと云う叫び声が会場を包み、祭は最高潮 春を呼ぶ会陽は私にとっても楽しい行事となりました。 « 限定期間の日の出 | トップ | 小春日和 »
11 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (六甲山) 2010-02-22 22:13:45 3枚目のお写真は「宝木」を奪取した青年の凱旋ですか?私はそそくさと撤退しましたので、感慨深いものがあります。グループの勝利なんでしょうね。騎馬の前の人、後ろの人のお顔が素晴らしいです。(^.^)/ドモドモ 返信する Unknown (みっちゃん) 2010-02-23 12:35:26 こんにちは! これは凄いですね。(@_@) 9500人の裸の男と男のぶつかり合いが、臨場感溢れる素晴らしいお写真です。。 この会場の熱気ムンムンが、そして『ウオー』と言う声が聞えそうです~~~。。 素晴らしい作品ですね。。 祖母の妹が西大寺に住んでいましたので、小さい頃には良く遊びに行っていました。。 益々腕を上げられていますね。。 これからも色々と楽しませて下さいね。。 返信する 迫力あります (skaret) 2010-02-23 20:21:09 何回見てもすごいですよね子供の頃あの声が家にいながら聞こえていました後祭りも楽しみですぐ前の吉井川沿いや、公民館のあたりに屋台が並び、妖しげな見世物小屋がかかりドキドキしながらめぐりました素敵な写真ありがとうございます 返信する Unknown (葉月) 2010-02-23 20:21:37 こんばんはsugiさんも行かれてたのですね私は立ち見席にいました^^とても迫力のある写真ですね 返信する いつも、どこにも (sugi) 2010-02-24 18:07:44 六甲山さん こんばんわ昨年は宝木を奪取った福男は見てなかったので待ち構えブレブレですが見ることができました来年共に撮れたらいいですね。 返信する 備前・西大寺 (sugi) 2010-02-24 18:12:10 みっちゃん こんばんわ幼い頃はこの境内で遊んだのかな?今年は記念の節を迎えて裸も観客もすごく多かったようです。元気でいる限り真冬の祭典には行ってみたいです。 返信する 幼き頃 (sugi) 2010-02-24 18:20:06 skaretさん こんばんわ私も後祭りの「お化け小屋」等記憶が残り仁王門のそばに老夫婦がおいしいうどんを食べさせてくれる店がありました。地元の祭に乾杯・・・ 返信する 同じ処に・・ (sugi) 2010-02-24 18:28:48 葉月さん こんばんわおやおや 同じ場所に・・・東の立ち見席を確保してましたウメジロー頑張って会いに行かれてますね~画像クリックすると・・・今日初めて知りました。 返信する Unknown (ミスター) 2010-02-24 20:06:22 今晩は大迫力の画像、凄いですね。久しぶりに見に行きまして二時間の繰り上げであんなに人がいるなんてびっくり。10時過ぎにしょぼしょぼと帰りました。 返信する そうそう!! (skarret) 2010-02-24 20:47:25 あのうどん屋さん大好きでした昔々、学生だった私達が行くと夏はミル金のシロップやミルクをびっくりするほど、山盛りかけてくれました懐かしい思い出です 返信する Unknown (sugi) 2010-02-24 21:16:40 ミスター こんばんわ説明的なものや、派手などアップやら色々と撮ってみました。時間の短縮で見やすくなったのでしょうね立ち見席の前に指定席、そこには大男がデンと鎮座され本堂の正面はレンズの影となり苦労しました。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私はそそくさと撤退しましたので、感慨深いものがあります。
グループの勝利なんでしょうね。
騎馬の前の人、後ろの人のお顔が素晴らしいです。(^.^)/ドモドモ
これは凄いですね。(@_@)
9500人の裸の男と男のぶつかり合いが、臨場感溢れる素晴らしいお写真です。。
この会場の熱気ムンムンが、そして『ウオー』と言う声が聞えそうです~~~。。
素晴らしい作品ですね。。
祖母の妹が西大寺に住んでいましたので、小さい頃には良く遊びに行っていました。。
益々腕を上げられていますね。。
これからも色々と楽しませて下さいね。。
子供の頃あの声が家にいながら聞こえていました
後祭りも楽しみで
すぐ前の吉井川沿いや、公民館のあたりに
屋台が並び、妖しげな見世物小屋がかかり
ドキドキしながらめぐりました
素敵な写真ありがとうございます
sugiさんも行かれてたのですね
私は立ち見席にいました^^
とても迫力のある写真ですね
昨年は宝木を奪取った福男は見てなかったので
待ち構えブレブレですが見ることができました
来年共に撮れたらいいですね。
幼い頃はこの境内で遊んだのかな?
今年は記念の節を迎えて裸も観客もすごく多かったようです。
元気でいる限り真冬の祭典には行ってみたいです。
私も後祭りの「お化け小屋」等記憶が残り
仁王門のそばに老夫婦がおいしいうどんを食べさせてくれる店がありました。
地元の祭に乾杯・・・
おやおや 同じ場所に・・・
東の立ち見席を確保してました
ウメジロー頑張って会いに行かれてますね~
画像クリックすると・・・今日初めて知りました。
大迫力の画像、凄いですね。
久しぶりに見に行きまして二時間の繰り上げで
あんなに人がいるなんてびっくり。
10時過ぎにしょぼしょぼと帰りました。
昔々、学生だった私達が行くと
夏はミル金のシロップやミルクを
びっくりするほど、山盛りかけてくれました
懐かしい思い出です