牛窓秋祭り 2012年10月28日 | 祭り 曇り空の静かな港町牛窓で300年余りも続く祭礼に行ってきました。 地区の神輿やだんじりが町内引き廻され、紺浦の厄神社では唐子踊りの奉納もあって 終日町全体がお祭りムード一色でした。
土下座祭り 2 2012年10月16日 | 祭り 元禄10年初代藩主が八幡宮の祭礼で行列を仕立てたのが由来とされている。 下に~下に~と先払いを先頭に64人が1.5キロ離れたお旅所を往復 清めの砂を盛って、ゴザに座った民は厳かに行列を迎える。
土下座祭り 2012年10月15日 | 祭り 近頃はイベント、祭りに出向くことが少ないなか、3年ぶりに行ってきました。 この祭は土下座だ。家の前にはござを敷き頭を垂れて行列を迎える。 立ち上がって撮影すると「土下座~」と声が飛ぶ、構図的には難しい被写体である。