早実陸上競技部  長距離部員日記

長距離部員達が駅伝形式で繋いでいく日記です。


※大会結果や女子長距離部員の自己紹介も記載しています。

今年は

2018年12月12日 22時38分53秒 | Weblog

こんばんは、さばかんです。

ここまででキーボードが明らかにおかしくなってるので、短く書きます。

テストが終わってついに冬練が本格的に始まったわけですが、持久系の練習が苦手な自分にとって、毎年必ずどこかで嫌気がさして練習量が減ってしまうというのが中学のときのこの時期の問題でした。

しかし今シーズンを怪我で棒に振ったのは去年の今頃量を走っていなかったからだと思っているので、これから怪我しないで今年の分までベストを出すためにもこの冬は必死こいて付いていこうと思います。

キーボードほんとにおかしくてかなり時間かかってしまうので、今回はこれくらいで終わります。誤字あったらすみません、ありがとうございました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

服部勇馬、素振り、2周目

2018年12月11日 18時36分27秒 | Weblog

お久しぶりです。地雷です。

 

先月のことですが、秋季競技会で5000mに出場しました。5000mは9月に続き2回目で、17'00の目標に向けて練習を重ねてきました(ずっと意識は5000mでした)。そして迎えた当日、出場者が急遽集められ、今回の記録会にはなんとペースメーカーがつくと告げられました。富士森高校の先生が「最後力が残っていたら抜かしていいから、とにかくついてみる。ペースメーカーを利用してください。」とおっしゃってたので運がいいと思い、自分も作戦変更して17’00のペースメーカー(こちらもなんと法政大学の中村雅史選手でした)についていくことにしました。

 

レース前に目標にしていたことが2つありました。1つは最初の1000mで息が上がらないこと、もう1つは3000mの時点で余裕を残しておくことです。結果はどちらもクリア。3’24ペースで4000mを通過し、辛くなったラスト1周も中村選手が声をかけてくださったおかげで何とか持ちこたえ、17’00を切ることができました。今回は恵まれた環境でしたが、3か月間の成果を見せられてよかったです。

 

話は変わって先日の福岡国際マラソン。服部勇馬選手が久しぶりの日本人優勝を成し遂げました。糖分と水を分けたボトルなどが注目されましたが、「アクセルを踏まずにキロ3で走れるようになった」という服部選手がマラソンに向けて何よりしたことは、走行距離を増やすことでした。外国人選手との差を感じ、月間距離を700㎞から1000㎞にしたと言います。トップアスリートの次元にあっても、タイムをのばすカギは走行距離にあったのです。長い距離を走ることは基本的なことで、野球で言えば素振りのようなものです。甲子園で旋風を起こす新鋭校の選手は、たいがい毎日1000本の素振りをこなしていました。決して風の流れに乗っただけで勝ち進んだわけではないのです。

 

自分には大前提として走行距離が足りていないと思い、春のトラックシーズンに向けて計画を立てました。これまでの練習に加え週に6日、朝にジョグをし、一週間あたり40㎞程度走行距離を増やすことにしました。これに加え、体幹やローイングでフォームの安定に取り組みたいと思います。まだまだ足りないのは分かっていますが、まずはこれを継続させます。夏の走り込みの時期、秋のいくつかの大会の後、再び走り込みの時期が来ました。言わば「2周目」です。2周目は1周目より良くしなければいけないのは当然です。自分としては、春の1発目の5000mで16’30を出すという目標があるので、時間を無駄にせず頑張っていきたいです

 

それでは今回の言葉です。スティーヴン・スピルバーグ監督の映画『ペンタゴンペーパーズ』から。

「報道の自由を守るのは報道だ。」

ワシントン・ポストの社主である主人公の右腕、ベン・ブラッドリー編集主幹の言葉です。ウォーターゲート事件の直前、ベトナム戦争の機密文書を入手したポストが新聞にそれを掲載するまでの葛藤を描いた映画ですが、その中で繰り返されたのはこの言葉でした。報道の自由は与えられるものではないと主体的に考える、責任感で溢れるブラッドリー(もっと言うとそれを演じるトム・ハンクス)はほんとにかっこよかったです。

 

長い文章ですが、最後まで読んでいただきありがとうございます。ちなみに題名はパッとしないのも嫌なので『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』風にしました笑。ではまた~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年半と25日

2018年12月10日 19時35分06秒 | Weblog

こんばんは ジュリです。

さて、このタイトルの日数が何かと疑問に思った方もいると思いますが…

なんとこれは1500mの自己ベスト更新までにかかった日数です!

いや〜本当に長かったですねー

中学3年生の春から高校1年生の秋まで、

レース展開をミスったり、調整がうまく行かなかったり、受験勉強が忙しくなり走る時間の確保が難しくなって走力が落ちてしまったり。

なかなか納得のいく結果を出せずに苦しんでいました。

また、今年の夏にはケガをしてメニューをできない日々が続き、自分で課題としていた「距離を積む」ができず、不安もありました。

しかし、ようやくベストを更新することができました!

高校に入ってからレベルの高い環境でメニューをこなしていくことで、明らかにレベルアップしていました。

素晴らしい今シーズン最後のトラックでのレースだった、

と言いたいところですがそう言う訳でもありませんでした。

レース全体としては良かったのですが、ラスト150mを未だに後悔しています。

残り1周でタイムを見てベスト更新を確信して気が抜けました。

最後切り替えてきた人に反応できませんでした。

この間のレースで足りなかったもの、

それは「闘争心」だと思います。

もっと勝つことにこだわるべきだと思いました。

来シーズンは「勝ち」を意識していきたいと思います!

 

ちなみにこの間の100mは12.68でした!

目標には全然届きませんでした!

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬ですね⛄

2018年12月09日 21時26分25秒 | Weblog

こんばんは、のぎおです🎶

 

先日やっと地獄のような試験期間が幕を閉じ、解放されました💦

ひと安心です

 

今日も今日とて寒い1日でしたね😅

最近寒い日が続き、冷え症の僕にとっては辛い季節になってきました

 

この季節になると無性に鍋料理を食べたくなります

やはり冬は鍋しか勝ちませんね

 

 

今回は乃木坂について触れないでおこうと思ったのですが、やっぱり書くことにします🙇

 

いわゆる卒業ラッシュが到来し、オタクとしてはとても辛いです😢

 

「推しは推せるときに推せ」という言葉もありますが、正にその通りだと思います

 

すべてを捧げて応援したい人が、グループがあるというのは当たり前のことではありません

その出会いに感謝して生きていきたいです

 

どんなことだって変わりゆく物です

 

 

そういえば先程、推しメンがブログを更新しました👏

個握まであと2カ月!

 

モチベを高くもって練習を臨んでいこうと思います!

 

 

余談なんですが、最近の練習で苦手意識のあったメニューをこなすことが出来て達成感に満ち溢れています

これからも向上心を持ち続けて頑張っていこうと思います

 

今日は情熱大陸に推しが出るので楽しみです🎶

 

それでは今日はこの辺で!

 

最後までお目通し頂きありがとうございました!

今回も拙い文章ですみません💦

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"ポインセチア"

2018年12月07日 21時12分30秒 | Weblog

こんばんは!

 

テスト期間中川沿いを走っていたのですが、突如前を歩いていた2匹のわんちゃんが、それぞれお気に入りのものを見つけたらしく、飼い主を中心に横いっぱいに広がってしまい、そのせいで1分間の足止めを食らいました。笑

 

スチールウール君ほど話が上手くないのに、そろそろネタが尽きそうなです!

 

1ヶ月も書いていなかったので、(何故か冒頭のネタは尽き始めていますが(^_^;))、本文のネタは大量にあるので、選びながら書いていきたいと思います。 

 

 

まずは、もう3週間近く前のことですが、これを書かないと先に行けないと思うので、関東駅伝についてザックリ書きたいと思います。

 

はじめに、熊谷の地で応援してくださった方をはじめ、様々な人たちのおかげで関東駅伝を走れたことを感謝したいと思います。

本当にありがとうございます。

 

個人としては3度目の正直ということで、初めて自分の中の合格ラインに達することができました。

もちろん、まだまだこの合格ラインは甘いものですが、2018年最後の駅伝を良い形で終えられたのは良かったです。

これから段階を踏んでいき、最終的には文句なしの区間賞を取れるよう、"目的意識の高い" 冬季練習を積んでいきたいと思ってます。

 

これをもって3年生は引退となりましたが、テスト期間中の記録会でベストを出したり、3月にフルマラソンを走ろうとしたりと、まだまだパワフルな先輩方なので、そのパワフルさには勝っていきたいです。笑

この場を借りて、3年生にも言わせてください。

本当にありがとうございました。

 

 

さて、こういった中テスト期間に入っていったわけですが、この間、陸上に対していつも以上に""を使って向き合ったと思います。

 

"目的意識の高い" 練習とはどういうことか。そのためには何をすれば良いか

よく考え、紙に書き出したと思います。

 

今、高2の先輩方は、そういった面もかなり重視していくように部を変えています。

そういったことを大事にして、洗練された走りができるようにしたいです。

 

 

あともう一つだけ話をさせてください。

都道府県対抗駅伝についてです。

 

先日、都道府県対抗駅伝の選抜会議があったそうで、そこでは東京陸協が今年1年で成績が良かった選手4+1を選考し、招集しています。

ですが、早実にはチームトップの先輩を含め誰も選考されませんでした。

 

これがどういうことか?

 

敢えて厳しい言い方をすると、今年の早実は、

"全国的にそこまで強くない東京都の、トップ5にも入れる実力がない学校"

ということになります。

(この文章で不快に思われた方、申し訳ありません。しかしこれが現状なのです。)

 

でもこれは今年の話であって来年のことではありません。

 

1430秒切りをできていない時点で、"都道府県駅伝に出たい"なんて言う資格はありませんが、来年は絶対出て活躍します。

 

もちろん今の早実に同様に狙っている先輩もいます。

まずはそういった"頼れる先輩"がいるこの1年を大事にし、必ず来年は全国レベルで活躍できるように精進していきます。

 

それが、今年果たすことができなかった "都駅伝優勝""都大路出場" に繋がると信じています。

 

 

 

まとまりのない文章ですみません。

最後にいつも通り花言葉を紹介して、失礼したいと思います。

 

 

 

~花言葉~

では早速今日の花言葉を紹介したいと思います。

 

①ポインセチア

⚪︎花言葉祝福、清純、聖なる願い、元気を出しなさい、私の心は燃えているなど

・大酒飲みの赤い顔が特徴の、伝説上の動物である猩々に似ていることから、別名ショウジョウボクと名付けられている。

・有毒成分が含まれているので注意が必要。

 

②イノモトソウ

⚪︎花言葉平凡な心、信頼、愛嬌

・井戸の脇に生えやすいことから、井の元草と呼ばれ、イノモトソウになる。

・細長い羽片をつけているシダである。

 

 

 

今日は以上です。

最後までありがとうございました🙇

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツでは「勝負」に「勝つ」という表現をよく使うが、陸上ではあまり見かけない、だからと言って「勝負」が無く、「勝者」がいないという訳でもない

2018年12月06日 23時11分11秒 | Weblog

つい昨日、テストが終わったのですが

とにかく後期中間試験は大変で、もう自分は4度目ですが、毎年大変です

きっと来年も大変なので、まあだからと言って特に何も無いのですが、、、

来年の自分にも頑張ってほしいものです

 

とてつもないネタ切れ感満載の出だしですみません

高一のブログになりました、スチールウールです!

 

今回は2つ、自分の事とチームの事をお話させていただきます

最後までお付き合いよろしくお願いします!

 

では1つ目、自分の話ですが、実は2ヶ月前ほどから怪我をしていて

1度治ったのですが、また再発するという事がありました

腓骨と中足骨の2箇所を怪我したのですが、自分なりに競技と向き合う良い時間になったと思います

正直、レベルの低い自分はなんの為に走ってるのか、目標を模索するような状態が続いていました

そんな時に迎えた2ヶ月のブランク(という言い方は良くないかもしれませんが)でした

この2ヶ月で自分はなんの為に走るか、と聞かれたら答えられるほどになりました

ではなんの為に走るのでしょうか、、、

下にも記すつもりですが、「勝つため」です

一見大まかで具体性のない道しるべかもしれませんが

自分なりに熟考した結果の一言です

ライバルに勝つ、メンバー争いに勝つ、試合に勝つ

どんな試合でも勝つというのは気持ちいいものです

では自分が最後に勝った試合はいつでしょうか

というと、中三の6月に走った1500で組トップになったのが最後です

しかもそれは、エントリーミスで一番下の組でのトップです

自分は、スポーツの醍醐味である「勝ち」をまだ知らないという、すぐ気付けそうなことに気付けていませんでした

ライバルに勝てば、自然とタイムは付いてくるはずです、試合に勝っても同じです

勝つという事は、簡単ではありませんが、自分は勝ちを求め走ります

ですが、不明瞭で過ごした一年近くは無駄ではありませんでした

自分は何故怪我をしたのか

怪我をした自分の要因とも向き合ってみましたが1つ見つかるのは夏の留学でした

例年は走り込みをする季節、自分はほぼ走れていません

そこが今回、全て回ってきたのだろうとほぼ確定できると思います

夏の走り込みの大切さ、そして勝つことの大切さを知らせてくれる怪我でした

自分は過去の事を引きずるのは嫌なので、次取り組むべき課題を見つけ、それに取り組んでいます

 

 

試合で散々だった過去もありますが、自分は、あまり触れたくありません

もちろん、その時の悔しさを誰よりも知っているのは自分なので

そこに関しては自分だけで向き合いたいです

 

以上、長くなりましたが1つ目の話です!

 

 

2つ目ですが、先日早実バレーボール部は春高バレーへ出場を決めました

1セット目からデュースになる接戦だったのですが

1-1で迎えた最後のセット、監督であり、自分のクラスの担任である綿引先生の言葉をここで使わせていただきます

早実が4点リードであと2点で春高という所での出来事です

そこで早実は最後のタイムアウトを取ったのですが、そこで監督が一言

 

「覚えてる?勝負なんだから勝つか負けるかしかないの、どっちがいいの?勝ちに行かなきゃ!」

 

とチームを鼓舞しました

結果はその後2連続ポイントで春高出場を勝ち取った訳ですが

自分はその言葉がとても心に残っています

陸上には他のスポーツに比べ、勝ちという概念は難しいかもしれません

ですが、勝者がいれば敗者もいます、もちろん勝ちは嬉しいのです

陸上も立派な勝負をするスポーツです

どんな時でも勝者となれるよう、そんな志を持って残り11ヶ月弱

自分にできる最大限のことをしようと思います

 

監督の言葉は、自分の中であと2年間大切に留めておきます

 

〜歌日記〜

 

今回はDef Techさんの楽曲である『Bolero』を紹介させていただきます!

 

  

暗闇を嘆いているよりも ここから始まる

 

明日への虹かける雨も恵み 幸せの音色求める渇き

 

行進鳴りやまない鼓笛 響き渡るボレロ

 

 

という歌詞が響きます 

曲調も壮大な曲で、心惹かれます

日本人とハワイ出身の方2人から成る英語と日本語のハーモニーが何とも美しい

 素敵なアーティストさんの歌う楽曲です!

 ほかの曲もオススメですよーー👍👍

 

以上、スチールウールでした!また次回のブログでお会いしましょう🙇‍♂️

 

最後までお付き合いありがとうございました!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

具体性

2018年12月05日 00時23分02秒 | Weblog

こんばんは。2号です。

今日でテストが終わったのでブログを再開します。

 

前回ブログを書いたのが都駅伝前日なので、1ヶ月以上ぶりですね。

都駅伝、関東駅伝ではたくさんの応援ありがとうございました。

この場でお礼を述べせていただきます。

 

さて、関東駅伝をもって3年生が引退となったので新体制がスタートしました。

自分は副ブロック長に選ばれたので、頑張って行きたいと思います。

 

都大路への挑戦もあと1回となってしまいました。

 

最終学年を迎えるこの1年、自分は「具体性」を追い求めて行きます。

都大路という「夢」の舞台を現実的なものにするために、都大路への道を具体化する、それが大事だと思います。

 

夢を目標に、目標を現実にするには、まず口に出すことだと中学のバスケ部の先生によく言われました。

 

副ブロック長として、最高学年として、1人の選手として、常に「都大路」という目標を口に出して意識して行きたいと思います。

 

まずは具体的な結果です。

構想では既に出しているはずの14分台をまだ出せていません。

今シーズン残された記録会はあと1回なので、結果をもって覚悟を示したいと思います。

 新体制となりましたが、これからも早実陸上部の応援をよろしくお願いします。

 めちゃくちゃ真面目なこと書いておいてどうかと思うんですけど、汐留のイルミネーション見たいんで誰か誘ってください。一緒に肩でも組んで写真撮りましょ。

 

それでは失礼します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする