早実陸上競技部  長距離部員日記

長距離部員達が駅伝形式で繋いでいく日記です。


※大会結果や女子長距離部員の自己紹介も記載しています。

「強そうな感じ」

2015年06月12日 18時43分48秒 | Weblog
こんばんは!
久しぶりに順番が回ってきました
銀林です!

テストが明ければ
梅雨に入り。

気持ちは梅雨入りしないように…

竜党先輩もおっしゃってましたね笑

テストの方は滑り出し順調!
…とはならず、
理系を選んで一発目おおごけです汗

早速課題の方に手が回らなく
なってきて、遂には
スイミングスクール(睡眠学習)に通う
羽目になって…
(シーン)
(笑ってる場合ではありません…)

コツコツ進めていく力も
養っていきたいと思います。



…それはさておき、
競技の方はというと、

先日世田谷競技会で3000mに、
学年別大会では1500mに
出場させていただきました。
結果の方はどちらもベスト更新、
(3000は2秒、1500は5秒)
まずは夏の合宿を迎える前に
良いスタートが切れたのではないか
と思っています。

しかしやはりレースの内容を
見てみると後半どうしても
足が流れてフォームが崩れ、
力んでしまっています。

課題改善のためにはインターバル
練習での中盤を意識した
スピード練習や、リラックスした
(安定した)フォームを基礎付ける
ためにはLSDなど、
あまり特化しすぎず、
幅広いバリエーションに富んだ
練習を積みたいと思っています。

最近になって試合で練習で積んだ
分だけの結果が(いい意味でも、
悪い意味でも)出ているので
そこは去年の課題であった、
調子の波を整える、という
課題達成に近づけたと感じています。

いよいよ夏を迎える!
大いに成長出来るシーズンに
突入する!!

楽しみでなりません、
頑張っていきたいと思います。






さて、少し話は変わりますが
都総体が終わりました。
来週にはいよいよ関東に
駒を進めた選手が出発します。
(応援に方、どうぞよろしく
お願いします!)

たまたま競技間に時間が空き、
競技場周りや中を散歩する機会が
あったのですが、そこで、
いわゆる「強豪校」と言われる
学校のシートの様子を観察して
みました。

うん。
明らかにオーラが出ている。
なんか「強そうな」雰囲気が出てる。

それらの学校に共通して伺える
「なんか強そうな感じ。」

これ、すごく大事なものだと
思うんです。

確かに一般に強豪校と言われる学校
は身だしなみがきっちり整い、
監督の指示には誰よりも早く
行動してやろうという闘争心、
船出の向きでばっちりそろった靴、
声枯らすまで叫ぶ応援…

挙げたらきりがありませんが…

でもこれがイコール強豪校では
ないのではないでしょうか?

形式ばった見た目だけの
強さなんていりません、
大事なのはその学校独特の
カラー、色、特色!!

それが自分が感じた「なんか
強そうな感じ」だったんだと
思います。

歴代、箱根を優勝した大学は
どこもそれぞれのカラーが
色鮮やかに漲っています。

今年優勝した青山学院大学は確かに
歴代の優勝校とは異色の優勝でした。

でも「異色」だったから、
その学校のカラーが大いに
現れたから、が強さの秘訣なんだと
思います。


以前にもブログに書かせて
いただきましたが、
「早実らしさ」を大切にすることが
必要になってくると思います。

(もちろん、羽目を外すことなく、
限度は守って…)


一層臙脂のWが光るチームに
していきたいと感じた都大会応援
でした。




しまりが悪いですが…
この辺りで失礼させていただきます。

(気づけばもうテスト3週間前を
切っています…
次はこけないようにきっちり
やっていきたいと思います。)


最後までありがとうございました!
ではおやすみなさいzzZZ
























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする