(つづき)
今年7月から供用開始した「キャナルシティ博多」の高速バスのりば。
100円循環バス外回りが停車するワシントンホテルの前の「キャナルシティ博多前」の向かいの駐車場の中に立って(建って)いる。
なお、実際のバス停の表記や西鉄の時刻表検索サイトでは、市内線のバス停は「キャナルシティ博多前」、高速バスは「キャナルシティ博多」という分け方をしている。
ひっそりとした佇まいに反比例して、「IIK」はとてつもなく高い(笑)。
(つづく)
今年7月から供用開始した「キャナルシティ博多」の高速バスのりば。
100円循環バス外回りが停車するワシントンホテルの前の「キャナルシティ博多前」の向かいの駐車場の中に立って(建って)いる。
なお、実際のバス停の表記や西鉄の時刻表検索サイトでは、市内線のバス停は「キャナルシティ博多前」、高速バスは「キャナルシティ博多」という分け方をしている。
ひっそりとした佇まいに反比例して、「IIK」はとてつもなく高い(笑)。
(つづく)