昨日今日明日

きのうを思い、きょうを実感し、あすに想いを馳せよう。
若年性或いは老人性痴呆症にならない為にもね?

素粒子と築地をどり

2008年06月21日 | Weblog
 ブロガー向けの記事としてはとても楽しい産経ネタである。(以下引用)

 朝日「死に神」報道に法相激怒「死刑執行された方に対する侮辱」

 今月17日に宮崎勤死刑囚(45)ら3人の死刑執行を指示した鳩山邦夫法相は20日の閣議後会見で、「死刑囚は犯した犯罪、法の規定によって執行された。死に神に連れて行かれたいうのは違うと思う。(記事は)執行された方(死刑執行に携わる人という意味、間違っても処刑された人ということではない)に対する侮辱だと思う」と強く抗議した。

 「死に神」と鳩山法相を表現したのは、18日付け朝日新聞夕刊コラム「素粒子」。約3年の中断を経て死刑執行が再開された平成5年以降の法相の中で、鳩山法相が最も多い13人の死刑執行を行ったことに触れ、「2ヶ月間隔でゴーサインを出して新記録達成。またの名、死に神」とした。

 会見で、鳩山法相は「私を死に神と表現することがどれだけ悪影響を与えるか。そういう軽率な文章を平気で載せる態度自身が世の中を悪くしていると思う」と朝日新聞の報道姿勢を批判した。(以上引用)

 私などは鳩山邦夫法相は果敢に法治国家日本の正義を執行しているのだと思います。

 およそ、「素粒子」などというコラムは『本末転倒』を旨としている。・・・・ならば悪徳非道な死刑囚によって命を絶たれた純真無垢な子供や善良な市民(被害者)をなんと表現するのだろう。まさか「天使(=死刑囚)によって命を召された」とでも言いたいのだろうか。

 さらに、びっくらこくのはこんな新聞の愛読者が少なくとも800万人もいるのだという。・・・・日本の国が国の体を成さない原因はここにある。朝日新聞はアホを創り出す製造機か。

 ところで、月刊誌WiLLにも『築地をどり』という楽しい、勝谷誠彦氏のコラムがあって、7月号では、天敵『素粒子大名取』を褒め殺ししている。一部を抜粋させていただこう。

 ・・・・毎回新しい才能の踊り手を発掘するのはまことに愉しいものだ。今年はまだ半分を過ぎてもいないが、間違いなく年末の選考会では名前が入ると思われるのが、素粒子大名取であろう。デビューからまだ一年もたたないというのに、その踊りの見事なこと。左への傾斜具合も、分度器で計測した評論によると四十五度を超えていることが多いようだし、土下座で頭を打ち付ける音も冴える。そして、何よりも、斬新な芸風で築地をどり全体に新風を吹き込んだ。(一部抜粋)・・・・

 斯様にほめ殺しては、豚が木に登り、猿が木から落ちるというものでしょう。

 朝日新聞には日本国を背負うメディアという自覚も誇りもないらしい。朝日を読んで与太っちゃえということか。この辺で朝日新聞に不読という死刑宣告をしてあげましょうよ。

 
 築地をどりとは・・・踊り子全員が左に傾きつつ旋回し、土下座を繰り返すことを特徴とする日本舞踊の流派。東京築地の朝日劇場で定期公演を行っている。朝日新聞論説主幹若宮啓文は名取り。主催朝日新聞社、中国政府、韓国政府、北朝鮮政府後援。産経新聞社、読売新聞社以外のマスコミ各社協賛。・・・・だってさ。