ここ何年かで一番ショック(或いは吹きそうになった)のは、新宿辺りの漫喫でちょっと時間つぶししてたら、大学生風のカポーの男のほうが「俺最近、オタクになったんだ」女のほうが「へー、私もなろうかなあ」っちう会話をしてたこと。選んでた本は確かワンピースだったと思う。
— 加藤AZUKI【恐怖箱 酔怪】 (@azukiglg) 2016年11月17日 - 17:12
「拡散希望」
— 陸 (@aruteisuto110) 2016年11月14日 - 07:00
皆様のご協力をお願い致します。
「山口あずさ」のこの投稿は絶対に許せるべき事ではありません。
日本の国歌と被曝した被害者を冒瀆していると言わざるを得ません。 pic.twitter.com/TMKup1bFwi
んん〜〜〜私の部屋最高 pic.twitter.com/vLMCAaBEhk
— スだち (@sudati822) 2016年11月17日 - 17:33
もう講演終わっちゃいましたけど、、、
— 森賀、宏治 (@tosute) 2016年11月16日 - 21:18
冨田勲 追悼特別公演『ドクター・コッペリウス』でミクのチュチュデザインしました。 pic.twitter.com/mRU2HMhlYH
クリックしたファイルのファイルパスを表示するだけの謎のunityアプリ出来た。 pic.twitter.com/ienfZniimv
— 光輝@MR機器製作中 (@koukiwf) 2016年11月17日 - 19:19
日本列島VRの何が素晴らしいかと言うと、Googleより先に発表出来ている事であります。
— iWorks (@x68user) 2016年11月17日 - 23:04
データ量では勝てなくても画質は勝っていると思います。 twitter.com/VoxelKei/statu…
多くの方が比較してくれて恐縮であります。そもそも比較してはならないと思うわけですが、私の思うそれぞれの違いを一言で申し上げますと、全世界の膨大な地理建物「データ」を見るGoogleEarthVR、日本の「風景」を見る #日本列島VR とでも申しましょうか。
— VoxelKei (@VoxelKei) 2016年11月17日 - 22:50
VRカノジョ、つい寝そべったり正座してしまうくらい良かった
— Dreadoughnut-V.20 (@Akishaya_LN2) 2016年11月17日 - 22:30
ホンダのステップワゴン新CMがBGMにスペースチャンネル5を使ってて二度見するなど。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年11月17日 - 23:18
RADWIMPSが「SONGS」初登場! 語りは『君の名は。』ヒロインの上白石萌音
— シネマカフェcinemacafe.net (@cinema_cafe) 2016年11月17日 - 17:55
cinemacafe.net/article/2016/1…
#RADWIMPS #SONGS #君の名は #上白石萌音 pic.twitter.com/pqbKIuEo1v
『シン・ゴジラ』興収80億円を突破!邦画実写『永遠の0』以来の大台 #シンゴジラ #庵野秀明 #永遠の0 cinematoday.jp/page/N0087623 pic.twitter.com/2VBI0ID7fY
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2016年11月17日 - 15:32
東京五輪へ…まるでドラえもんの秘密道具、英・中・韓「メガホンヤク」 パナがメガホン型の翻訳機 - 産経ニュース sankei.com/west/news/1611… @SankeiNews_WESTさんから pic.twitter.com/I1cyihfPSb
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) 2016年11月17日 - 19:49