#VRGJ #VRGJGinza Unityの最新版を自宅PCにインストール中…(会場で使ったので)。そうそう、迷子対策としてミニマップと称して小さいステージを目の前に出す機能はとても良かった。一人称視点から神視点になるのでそのギ… twitter.com/i/web/status/8…
— ザバ(ザバイオーネ) (@z_zabaglione) 2016年11月27日 - 23:21
Cube Climbはめっちゃ面白かった!ガシガシ登っていく感じがめっちゃよくて、ミニマップの表示でうおおおすげええってなった。床の穴あいてるとこにアイテムがあったから取ろうとしたら、それ取れないよって言われて、いやそこにあるじゃ… twitter.com/i/web/status/8…
— なっつー@UE4 VR勢 (@yashinut) 2016年11月27日 - 22:06
グローブ型は握った感がないっす twitter.com/nextyamada/sta…
— GOROman (@GOROman) 2016年11月27日 - 21:59
おお!新情報 twitter.com/seena/status/8…
— GOROman (@GOROman) 2016年11月27日 - 21:58
#VRGJ #VRGJGinza から帰宅しました。という事で成果物をつらつらとツイートします。
— ザバ(ザバイオーネ) (@z_zabaglione) 2016年11月27日 - 21:53
チーム名&アプリ名「Cube Climb」
チームメンバー: @afjk01 と私の2名
プログラマが二人揃ったら「Cube」しか使えないのでそれを活かしました
#VRGJ #VRGJGinza こちらが資料。アプリへのリンクなどはありませんが参考までに。
— ザバ(ザバイオーネ) (@z_zabaglione) 2016年11月27日 - 21:54
slideshare.net/YuichiIshii/vr…
#VRGJ #VRGJGinza 「Cube Climb」はViveコントローラーの特性を最大限に生かし、自動生成された立体迷路をワープと掴みを駆使して出来るだけ沢山のチェックポイントを通りながらゴールを目指すゲームです。
— ザバ(ザバイオーネ) (@z_zabaglione) 2016年11月27日 - 21:57
写真は… twitter.com/i/web/status/8…
アンリアルガールはどうなった twitter.com/pafuhana1213/s…
— GOROman (@GOROman) 2016年11月27日 - 21:53
お、これは…どなたかがエフェクト凄いって褒めてたやつだ
— おかず(ジョウトのすがた) (@pafuhana1213) 2016年11月27日 - 21:52
ひと目でキム・ヒョンテ氏によるキャラクターデザインだと分かるゲーム,「DESTINY CHILD」の開発キーマンにインタビュー 4gamer.net/games/361/G036… @4GamerNewsさんから
マクラーレン twitter.com/kei_tohgu/stat…
— GOROman (@GOROman) 2016年11月27日 - 21:52
Compact XVI Redzone
— GOROman (@GOROman) 2016年11月27日 - 21:45