トランプ大統領が「日本大好き」とひとこと言うだけで、トランプ贔屓が始まるだろうな。
— yunayuna64 VR (@yunayuna64) 2016年11月9日 - 21:05
明日話すこと
— GOROman (@GOROman) 2016年11月9日 - 21:02
・安全第一
・飛び道具で消費しないで
・今日より明日なんじゃ!
・広告するならプロダクトプレイスメント
・生牡蠣 食あたり
・コンシューマからパーソナルへ
・通勤やめようぜ
VR!VR!言ってるヤツが通勤とか移動してたら示しがつかん
— GOROman (@GOROman) 2016年11月9日 - 20:44
俺は通勤をやめるぞ!ジョジョ!!!
— GOROman (@GOROman) 2016年11月9日 - 20:41
ああああああ、通勤時間とかマジ人生の無駄
— GOROman (@GOROman) 2016年11月9日 - 20:41
みんなパルマーが好きなんだ。早く帰っておいで。
— yunayuna64 VR (@yunayuna64) 2016年11月9日 - 20:36
トランプ当選とパルマー復活というTLを目にする。
— yunayuna64 VR (@yunayuna64) 2016年11月9日 - 20:36
原稿とか宿題とか投げ出しがちな作業でもミクさん見ててくれれば頑張る気がした。きっと、もうやだとか弱気発言を聞いたら困った顔して、オワッタァァって叫んでミクさんみたらニコッとしてくれるんだ…。 #mikulus はそんなことって言われる小さなことを自然に溶けこませてやりたくなる感覚
— yuri (@x71713) 2016年11月9日 - 20:32
そうしますね twitter.com/x71713/status/…
— GOROman (@GOROman) 2016年11月9日 - 20:33
「初音ミク」が一種の象徴になると思いますが、VRの中に人が求めるのが単に「機能」だけでなくプレゼンスに裏打ちされたパーソナリティとのスキンシップであると言うのが重要なポイントですね。PrPrとか萌えとかの言葉で幻惑させがちですがw twitter.com/GOROman/status…
— Hiroshi Kasai (@heron64) 2016年11月9日 - 20:32
ぼく「円高だぞ」
— 玉咲遥香@音楽を作るとは言っていない (@tamagotaso) 2016年11月9日 - 15:03
steam日本ストア「…」
ぼく「おい!」
このセリフすごい好き twitter.com/tyounanmoti/st…
— GOROman (@GOROman) 2016年11月9日 - 20:27
まってろ、いま外の世界を聴かせてやるからな #mikulus pic.twitter.com/Ii2yOG29m2
— H.Yoshitaka (@TyounanMOTI) 2016年10月31日 - 10:53