富山きのこクラブ

富山のきのこ情報・きのこ料理の情報が集まります。

44thきのこ観察会

2011年09月04日 | きのこ

富山きのこクラブの皆様

富山県中央植物園/友の会/きのこ部会の第44回観察会が旧大山町の白樺平・赤坂平で行われました。
各地に被害を及ぼした遅速の台風12号を横目で睨みながら、亀谷の有峰林道入り口前に集合。雨にも負けない会員22名の参加がありました。
Imgp0282

雨に煙る…白樺平。ここは人工林だそうです。
Imgp0283

カエンタケ[ Podostroma cornu-damae (Pat.) Boedijn ]
Imgp0284 カシナガの被害を受けたコナラの根元に発生します。

ホウロクタケ[Daedalea dickinsii Yasuda]
Imgp0285

東屋で同定会
Imgp0290

ツキヨタケ[Omphalotus japonicus (Kawam.) Kirchm. & O.K. Mill.]
Imgp0289 今の時期に発生するツキヨタケは白い…根元の黒い斑点が明瞭でない個体もあるそうです。

アカアシボソチチタケ[Lactarius sp.]
Imgp0292

シロキクラゲの仲間
Imgp0293

あまりきのこの姿が見えなかったのですが、結局、60種ほどのきのこが採取されました。
Imgp0295 リストです「44th.xls」をダウンロード

オニフスベ[Lanopila nipponica (Kawam.) Y.Kobayashi]
Imgp0291 石川で発生したものを宮田さんが天婦羅と唐揚げにしてご提供くださいました。

マンネンハリタケ
[Echinodontium tsugicola (P.Henn. et Shirai) Imazeki]
Imgp0286
Imgp0287
Imgp0288 H屋氏が乗鞍で採取した珍菌!針のある硬質菌で断面がオレンジ色なのが最大の特徴だそうです。

いよいよ…きのこシーズンに突入ですね。今年はどうなるでしょか?

_/_/_/_/_/  sola1one _/_/_/_/_/