富山きのこクラブ

富山のきのこ情報・きのこ料理の情報が集まります。

日和田観察会 Part1

2009年09月19日 | きのこ

富山きのこクラブの皆様

恒例の栗林きのこ合宿が日和田高原で行われました。天気は晴朗、爽やかな高原の秋の風情が漂う中、総勢19名に信州きのこ会も合流しての観察会となりました。
11:30過ぎに日和田高原ロッジに集合、昼食もそこそこに採取が始まりました。種山さんご夫妻もフル出場!
Dscn1644

クリタケ
[Hypholoma sublateritium (Fr.) Quel.)]
Dscn1646 美しい姿に早くもお目にかかりました。

サンゴハリタケ
[Hericium ramosum (Merat) Letellier]
Dscn1647 初めての出会い…モミ(?)の立ち枯れに鈴なりに発生しておりました。

オオツガタケ
[Cortinarius claricolor var.turmalis]
Dscn1648 Dscn1651 Dscn1652 最近出版された「東北きのこ図鑑」では「ツガタケ」となっています…。とにかく、このきのこは色々と物議を醸しているようです。

15:30 同定会が始まりました。Img_6571
Dscn1654

ベニテングタケ
[Amanita muscaria (L.:Fr.) Pers.]
Dscn1656 オイオイ!石川の!そいつはヤラセって奴だろ?!

ウスフジフウセンタケ
[Cortinarius alboviolaceus (~Pers.:Fr.) Fr.]
Dscn1659

コツブノオオワライタケ(仮)[Cortinarius sp.]
Dscn1661

スミゾメシメジ
[Lyophyllum semitale (Fr.) Kuhn.]
Dscn1662

ウスカワホウキタケ
[Ramaria ephemeroderma]
Dscn1663 このホウキタケは柄が管のように中空になっており、一昨年の採取会で安藤さんが同定されました。下はその時の写真です。
Dscn2307

兵庫の名部ご夫妻も参加されました。
Dscn1665

ヤミイロタケ
[Lactarius glyciosmus (Fr.: Fr.) Fr.]
Dscn1666 「何故、ヤミイロなの?」と橋屋さんに質問したら「三子に聞いてちょうだい」との返答あり。

ゴヨウイグチ
[Suillus placidus (Bonorden) Sing.]
Dscn1667 有峰でも採取されていて、何度も見ているはずなのに…憶えられないきのこの一つです。

ヌメリアカチチタケ
[Lactarius hysginus (Fr:Fr.) Fr.]
Dscn1669

アカアシナガタケ
[ Phaeocollybia ligubris [Fr.] Heim ]
Dscn2303 これも一昨年採取され、カワムラジンガサタケとされましたが、井口さんが後に訂正されました。そのときのコメントです。

「日和田高原で採集された Phaeocollybiaは、真正の「カワムラジンガサタケ」ではなかったようです。
 かさにかなり強い粘性がある(顕著なゼラチン層がある)ことや、胞子が小型(大きさ 6.3-8.8×3.8-4.6マイクロメートル)であることなどからすると、本郷博士が、その生涯最後の論文で日本新産種として記述した「アカアシナガタケ(P. ligubris [Fr.] Heim)」ではないかと考えられます。
 ちなみに、本郷博士は、この論文の供試標本を日和田高原で採集されたとのことです。」

観察会の様子はこちら⇒http://blog.goo.ne.jp/sola1one/d/20071012

18:30 夕食が始まりました。
Dscn1671 Dscn1673

「池田先生!お刺身を鍋に入れて…なにするの!?」
Dscn1670 「北陸ではこのような(鮮度の落ちた)お魚は刺身では食べないのです」「おおっ~!」

Dscn1674 Dscn1675 Dscn1676 Dscn1677

食事を終えると、間髪を入れずに懇親スライド勉強会に突入しました。
栗林さん・種山さん・(広島の方)・名部さん・橋屋さん・飯島さんからの発表があり、それぞれに興味深い内容でした。
Dscn1685

これは、名部♀さんの発表された「ちょっと気になるイグチ」
Dscn1680
松の材上に発生する黄色いイグチは一期一会の(仮称)マツノキイロイグチ。観察メモが素晴らしい。
Dscn1681 Dscn1682
どうもこれはオオキイロイグチ(青木仮称)だそうです。
Dscn1683

信州の飯島さん・種山さん
Dscn1688

22:00過ぎにはお開きとなりましたが、私のコテージでは延々ときのこ談義が続きました。

_/_/_/_/_/ Sola 1 one 明日に続く _/_/_/_/_/