富山きのこクラブ

富山のきのこ情報・きのこ料理の情報が集まります。

定点観察会⇒鹿島樹叢

2009年06月07日 | きのこ

富山きのこクラブの皆様

本日は10:00から薬勝寺池公園での定点観察会があり、長野の種山さんご夫妻も含め9名の参加がありました。
Dscn1260
プロ?の撮影手法に思わず見入ってしまいました。
Dscn1261

午後、橋屋さんのお薦めで宮崎の鹿島樹叢へ行きました。
ここは、タブ・シイ・アカガシなどの巨樹が鬱蒼と生い茂る原生林で、学術的に貴重なため一帯を自然のまま博物館として保護するために、宮崎自然博物館に指定され宮崎樹叢として保護されています。
Dscn1262 鹿島神社の脇を通って、遊歩道が整備されています。
Dscn1263 Dscn1268 あっと言う間に社に到着。

キブシの実は初めて見ました。
Dscn1264

サルノコシカケ類⇒調査中(^^;
Dscn1265 Dscn1266

カンゾウタケ
[Fistulina hepatica Schaeff.:Fr.]
Dscn1267
マユハキタケはまだ大きくは育っていなくて…老眼の私には見ることができませんでした。機会が有ればまた行って見ようと思います。

_/_/_/_/_/ Sola 1 one _/_/_/_/_/


薬勝寺池公園の観察会

2009年06月07日 | きのこ

富山きのこクラブの皆様

長野の種山です。
本日、薬勝寺池公園の観察会に参加しました。参加者の皆様お疲れさまでした。
さて、橋屋さんより宿題にしていただいた、チャヒラタケ属と思われるとされた白い小型のヒラタケ型の菌ですが帰ってから検鏡しましたので結果を報告します。
子実体01
ひだ実質断面 錯綜型02
厚壁の側シスチジア03
厚壁の側シスチジア 04 結晶を先端にまとう被晶シスチジアとよばれる物
胞子、無色、類球形、平滑 非アミロイド06
他には、菌糸にクランプがある。
傘表皮、菌糸が立ち上がる。
以上の特徴からチャヒラタケ属ではなくヒメムキタケ属に該当するものと考えられます。
午後の部ではカンゾウタケを観察でき大変有意義なものとなりました。
次回、参加する時もよろしくお願いいたします。


マスタケ

2009年06月07日 | きのこ

kinoko-toyamaの皆さん久しぶりです。
先日(6月1日付)、種山さんのメールに添付されていたマスタケ幼菌。
 今日、自然保護協会の仕事で馬場島の「中山」へ行って来ました。頂上から小糸谷方面への下山の途中で幼菌と共に巨大な若い成菌が有りました。Imgp6062Imgp6066
 その写真はありませんが、あまりに美味しそうだってので1/3程度を収穫して来て写真に撮りました。今日の晩飯のおかず(天ぷら?)になりそうです。
 伊藤さん、お薦めのレシピがありましたら教えて下さい。

 ・:上市 武田:・

武田先生

お薦めは唐揚げです!…がシロカイメンタケでないことをお祈りします。
種山さんのマスタケも、後日、美味しくいただかれたそうです。

_/_/_/_/_/ Sola 1 one _/_/_/_/_/