富山きのこクラブ

富山のきのこ情報・きのこ料理の情報が集まります。

毒抜きシャグマ試食

2008年04月21日 | きのこ

富山きのこクラブの皆様

昨日、念願のシャグマアミガサタケを食することができました。
前処理の記録
①きのこが脆いので、先ず一度茹でてからクリーニングすることにしました。
②煮沸1回目は、庭先に卓上ガスコンロを出して15分ほど…揮発性ガスというものだから、一応は気を使いました。お湯は白濁していましたが…砂のせいかどうか判然としませんでした。
③煮沸2回目は、いつの間にかガスの火が消えていたので(^^; 台所へ移して15分ほど⇒お湯はきれい。石突を取り除いてクリーニングしました。
④煮沸3回目15分間…なんだかシャグマの色素が分解されてる様子で、お湯が茶色になりました。
⑤煮沸4回目…チョットやりすぎと思いましたが…さらに15分間煮沸して終了。 そのまま水に晒しました。ここまで、先週の採取日に処理をしました。
Dscn0070
貧乏暇なしで…ずーっと水に晒されていたのですが、ハタハタの煮付けとともに出てきました。
Dscn0084歯ごたえはシャキシャキ、味はしょうゆ味…これは明らかに失敗料理でした。煮込むのならばシチューですよね!これで死んだら浮かばれないと言うものです。 それでも中型のやつを7~8個ほど完食しました。
残りのシャグマは乾燥保存でもしておこうかと思います。
所感:適切に処理すれば…美味しいきのこだと思います。ヨーロッパでは瓶詰めで売られている位ですから、あまりビビルのも如何なものかと思いますが、注意に越したことは無いでしょう。また一つ楽しみが増えました。

_/_/きのこより仕事に忙殺されている 伊藤でした_/_/