ヤギのメイちゃん&柴犬ルンルン&ソラ君&ランちゃん&小規模老犬ホーム

ヤギのメイちゃん&柴犬ルンルン&ソラ君&ランちゃん&小規模老犬ホーム、そして生き物や自然が話題のブログです

晴れ

2015年09月30日 17時50分03秒 | 日記
今日も晴れました。


昨夜は、ランちゃん夕ご飯後犬舎内の犬小屋の中に入っていたのですが、ブログを書き終えて
一緒に寝ようと行ったら、出てきてそれ以降いくら誘導したりいろいろ試みても入らず、けっ
きょくまた室内飼育所へ抱っこして連れてきて寝ました。

明日は出産予定日です。
産室をどこに(どのように)したらよいか、紆余曲折、逡巡しながらやはり棲み慣れたところが
よいと考え、犬舎内を薄いコンパネで仕切り、ドッグラン部分はワイヤーメッシュで仕切りました。

ランちゃん&ソラ君。



横から見ると。



メイちゃん、



ランちゃん、ここと決めてくれたでしょうか……。



さて、これから今夜も。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ(ランちゃん満二歳)

2015年09月29日 20時18分22秒 | 日記
今日も晴れていい天気でした。


今日はランちゃんの満二歳のお誕生日です。
ランちゃんおめでとう!
イワナも鮎も冷凍庫になくなってしまったので、豚肉をワンちゃん専用フライパンで
蒸し焼きです。約300gをランちゃんとお腹の赤ちゃんのために多めに180gくらい、
ソラ君は少なめで120gくらいでしたが、パクパク。
「トリガラ焼きよりも旨いね、ランちゃん!」
「うん!ソラ君ありがとう!」

ランちゃんは今夜は犬舎内の犬小屋の中で寝ていますので、今から私も畳んで置いた寝袋で。
ソラ君は私の隣りの稲藁の上です。
写真は明日に。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ

2015年09月28日 20時27分33秒 | 日記
今朝5:00、深い朝霧でした。
気温は11℃、寒い。

そして徐々に晴れ上がって、秋晴れの気持ちよい天気になりました。


昨夜からソラ君&ランちゃんの犬舎の稲藁の上へ寝袋を敷いて寝よう、ランちゃん&
ソラ君の様子を見ようと、夕ごはんの時に寝袋を敷いて置き、さてお風呂に入って
ブログを書いて……と、やはりその前にどんな様子か見てみようと19:00頃ドッグラン
へ見にいったら、中秋の十五夜の薄明るい中に、ランちゃんが夜露で濡れ始めた芝生の
上に居るではありませんか。

抱っこして、犬舎の中の犬小屋(右側)へ入れても、しばらくすると出てドッグランへ
行ってしまう。

ソラ君は犬小屋(左側)へは入っておらず、ずっと手前で丸まって寝ていて「ランちゃん、
好きなほうへどうぞ!」と……。

お腹が冷えてしまうと思い、室内飼育所へ抱っこして連れて来て私の布団の上でマリル
ちゃんと一緒に寝ていたような感じで寝ました。
今朝の写真。


ソラ君は、夜中二度ほど鳴いてランちゃんを呼びました。
昨年10月下旬~11月初旬のランちゃん2回目のヒートの時期に隔離した時と同じ鳴き方
です。外へ出て行って「ソラ君、大丈夫だぞ。男は我慢が大切だからな……」と撫で撫で
しながら聡して……。


今日は朝から再びドッグランへ。


昼間は何度も犬舎内の犬小屋の中へ入ってお昼寝したりするのですが。
夕ごはん(16:40頃)を終えると、やはり昨日と同じ。


メイちゃん、シイナ食べのあとここで寛いでいます。


後ろ足で首を掻き掻き。


「もっと、わたしのちゃんとした姿も撮ってね!」


りょうかい!メイちゃん、パチリ。


18:00頃(満月が東の山際から昇り始める)までランちゃんの様子を見ていましたが、
犬舎へ入ろうとはせずに昨日と同じく芝生の上です。ソラ君は昨日と同じように両方
の犬小屋の中を空けておいてくれて、どうぞランちゃん!なのですが。

ランちゃんは、犬舎の中の犬小屋を産室とは決めかねているのだろう。
今夜も室内飼育所ですので、このパターンで行きそうです。

今夜は“スーパームーン”とのこと。(夜のニュース)
たしかに昨夜よりは大きいですが、スーパーというほどでは……。
(感受性に欠けますね……)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇りのち時々晴れ(中秋の名月、ルンルン二回忌、松茸)

2015年09月27日 21時13分29秒 | 日記
昨夜は朧月夜の満月に近い月夜でしたが、今朝は厚い曇りで今夜は無理かもと思って
いましたがお昼過ぎて晴れてきました。


裏山の松茸が気になっていたので(今年はキノコの出が早い)行ってみたら出て
いました。


主尾根の真ん中に、傘が開いたばかり。


メイちゃんへ小枝をいっぱい採っていってあげました。



ランちゃん。



ソラ君。



今日はルンルンの二回忌です。
お線香と花、シオンをいっぱい飾りました。
中秋の名月が雲間から現われてまんまるに白く輝いています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り

2015年09月26日 21時18分35秒 | 日記
今日は曇りでしたが、少し小雨もそして少し陽が射してでした。


マリルちゃんの飼い主様がマリルちゃんのお骨をお引き取りへ来られました。
本来は、約二か月のお預かり飼育後の今日、元気なマリルちゃんをお渡しする
予定でしたのですが……。マリルちゃん、飼い主様のもとで旅立たれたら……
と思うと、とても無念です……。

マリルちゃん、飼い主様のもとで安らかにお眠りください。
そして時々ここへも千の風になって遊びに来てください。


マリルちゃんが十数年使っていた胴輪とリードを遺品としていただきました。
ラブちゃん&リコちゃんの隣りへ稲藁へ包んで埋葬させていただきました。



ソラ君&ランちゃん&メイちゃん。


「マリルちゃん、また遊びに来てね!」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年09月25日 19時55分52秒 | 日記
今日は一日しとしと雨が降ったりやんだりでした。


雨なのでソラ君&ランちゃんは犬舎の中でお昼寝したり毛繕いしたりしています。



メイちゃんはシイナを食べた後、小雨の中私が裏側の柵のワイヤーメッシュの点検へ
行こうとしたら着いてきました。


「そっち、わたしも好きなところなんだ……」
「知っているよメイちゃん、私やソラ君&ランちゃんが来ない時には草を食べたり
 寛いでいるところだよね……」



昨夜Amazonから届いていた「重要なお知らせ」メールを見たら、プライム会員限定の
映画ビデオ見放題というものでした。(重要ではないではないか……)

普段はそういうメールはその時点ですぐ削除するのですが、何気なくクリックしてみたら
最初のほうに『犬と私の十の約束』という可愛い仔犬の写真があって、クリックしてみたら
映画が始まりました。

2008年制作ということなので『盲導犬クイールの物語』のあとの頃だろうか。
家族とワンちゃんの10年間の心温まる物語でした。こんなふうに生きられる家族(お母さん
(高島礼子役)は早くに亡くなってしまいました……)やワンちゃんは幸せですね。
でも、いろいろなワンちゃんも人間もいろいろな周りの人々やワンちゃんたちに支えられて
生きている、そして生きてきた、事実は、家族関係や飼育環境、犬種等は違っていても
同じだと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り

2015年09月24日 19時28分27秒 | 日記
今朝も朝霧が深かったのですが、晴れなくて曇り(薄曇り)になりました。
朝霧は晴れのあかし!と今まで思っていましたが、こんなこともあるのだな……、と。


ソラ君&ランちゃんを連れていつも行く河川敷運動公園の河原から、ラブちゃんと
マリルちゃんの墓標のまあるい薄水色の石を拾ってきました。ラブちゃんらしい少し大きめ、
マリルちゃんらしい少し小さめ。可愛いいです。



メイちゃん&ソラ君&ランちゃん。



今夜は、半月よりもややふくよかな朧(おぼろ)月夜です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ

2015年09月23日 20時33分26秒 | 日記
今朝は深い朝霧が立ち込めていました。
6:00前に目が覚めて、犬舎を覗くとソラ君は自分の犬小屋の中で、ランちゃんは隣りの
犬小屋の中で寝ていました。

濃い朝霧の空、マリルちゃんラブちゃんリコちゃんルンルンが千の風になって遊びへ来て
くれました。「ランちゃん、元気な赤ちゃん産んでね!」。ランちゃんは外へ出てきて、
背伸びをして空へ向けて鼻をクンクンさせていました。「ありがとう!マリルちゃんラブ
ちゃんリコちゃんルンルンちゃん!」


メイちゃん&ランちゃん。



メイちゃん&ソラ君&ランちゃん。


ランちゃん、後ろ足を後方へ投げ出してベタ~っと伏せています。
とてもリラックスしている時です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ(マイタケ採り)

2015年09月22日 21時12分30秒 | 日記
今日も晴れ渡って、初秋を感ずる一日でした。


ランちゃんの実家へ、ランちゃん&ソラ君を連れて行って、柴犬の出産のことを
いろいろお聞きして教えてもらいました。

「このお腹の大きさだと、二頭くらいかな……、確実とは言えないが。三頭かも
しれないし、或いは一頭かもしれないし……」とのこと。
乳首8個は、普通とのこと。

産膜を母犬が自分で喰い千切れなかったり……、逆子の場合もたまにある……、
とのこと、一応頭の中では対処方法を教えてもらいましたが、順調にランちゃんが
出産してくれることを祈って!


ソラ君&メイちゃん。



ランちゃんは、ここで昨日切ったメイちゃんの爪を食べていました。


前回の爪切りの後もランちゃん&ソラ君でメイちゃんの爪を食べるのは見ていたので。
カルシウムは、トリガラ焼き(現在はフライパンで蒸し煮)で充分足りているとは思う
のですが……、食べたいものは悪いものでない限りいいかな……と。


午後になって、毎年行く天然マイタケ採りへ出かけました。
今年はもう誰かに採られてしまっているかもしれない……。
五連休のシルバーウィーク後半。

最初の本命の“シロ”は、5本の巨木ミズナラに発生するのを知っていますので
くまなく見回ったが、出ていない……。(やはり採られた後か……)

二つ目のシロは(と言っても私のマイタケ“シロ”は二箇所しかないのですが)、
1本の巨木ミズナラからしか採ったことがなく、周囲にも5本の巨木ミズナラしか
ない小さなところなので、行くか行くまいか迷って、やっぱり行ってみよう!


採取には遅かったマイタケでしたが、両手に余るマイタケが出ていました!
天然マイタケ独特のいい匂いは少なめでしたが、それでもいい香り。

天然マイタケは、やはりシンプルにバター炒めが美味い。
ビールを飲みながら美味しくいただきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ時々曇り(メイちゃん爪切り)

2015年09月21日 17時05分56秒 | 日記
今日は晴れ時々曇りでした。
空の雲は、夏の積雲が秋の鱗雲に少しずつ変わりつつあるような雲の流れでした。


メイちゃん、今日はここに休憩していて、入口ドアのところへすぐにはやってきませんでした。


爪切りされるのを察知しているのでしょうか……。
メイちゃん爪切りの必需品は、メイちゃんの大好きな柳の小枝いっぱいです。


メイちゃん&ランちゃん。


まず、メイちゃんの首輪を付けました。
(先月18日に首輪が外れていたのを機に、メイちゃんの首輪を付けるのをやめていました。
 理由は、首輪の擦れるところの毛が擦り減って少なくなってきたからです。やめて二週間
 ほどで綺麗な毛が生え揃いました)


そしてこのようにトラロープで首輪を縛って、あまり動けなくして(逃げられないようにして)
メイちゃんと“プロレスごっこ”です。


メイちゃんをなだめなだめ、大好物の柳の小枝をいっぱい食べさせながら、前足、後ろ足と
やりやすところから切っていきますが、思うようにはいかず(メイちゃん、逃げようとする)
20分ほどかけて、まあまあいいところまで(爪の長さ)終了しました。
この写真は終わったところ。


ようやく終わって、メイちゃんこの日陰で休憩です。


「メイおねえちゃん、がんばったね!」
「わたし、爪切り嫌なんだよ、足動かなくされるしさ……。ソラ君は爪切りやらないの?」
「ボクとランちゃんは穴掘りなんかやっているから爪が自然に擦り減ってやらなくてもいいんだ!」
「そうか~、いいなぁ~……」


ランちゃん&ソラ君。


ランちゃんのお腹の乳首は6個と思っていたら、今日何気なく横たわっているランちゃんの
お腹を撫でながら“妊婦さん教育”とソラ君へは“お父さん犬教育”をしていたら8個(4ペア)
あるのに気が付きました。柴犬の場合、初産は1頭~3頭くらいらしいのですがもしかして4頭
いたりして……。でも、お腹が膨らんできたとはいえ、そんなでもないので……。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り時々晴れ(ラブちゃんのご家族様)

2015年09月20日 20時48分32秒 | 日記
今日は曇り時々晴れでした。
初秋を感ずる一日でした。

夜、南西の空に三日月がぽっかりと輝いています。


今日はラブちゃんのご家族様が献花に来られました。ありがとうございました。


ラブちゃんが亡くなって、丁度一週間……。
ラブちゃんのご家族様も、私も、穏やかな気持ちでラブちゃんへ献花できました。

ラブちゃんもあの笑顔で、千の風になってやってきてくれました。
ラブちゃんのあのクリっとした黒い目、最後の頃は腕の中に軽くなりましたが
漆黒の綺麗な毛並みが思い出されます。
マリルちゃんもリコちゃんも千の風になってやってきてくれたような気がしました。

ラブちゃんもマリルちゃんもリコちゃんも、またこっちへも遊びに来てくれよ~!


ランちゃん&ソラ君。


ランちゃんはお腹が少し重くなってきて、横になることがけっこう多くなりました。
でも、相変わらず運動量は多く、ソラ君との追い駆けっこもするので、妊婦さんが
こんなことしていいのか?と思ったりもするのですが、本人がなんともなくやって
いるので、まあいいか……と。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り時々晴れ

2015年09月19日 20時37分25秒 | 日記
今日は曇り時々晴れでした。


室内飼育所(兼、書斎)の階段を上がる時、マリルちゃんそしてラブちゃんが熟睡して
いそうなときは、そっと、起きていそうなときは、少し音をたたて……、の習慣が身に
ついてしまっています。

室内飼育所はひっそりと、人気(犬気)がなく、いつものように開け放った窓(網戸)
から初秋の爽やかな風が通り抜けています。

マリルちゃん、そしてラブちゃん、そしてリコちゃん。
実はリコちゃんの一周忌は今月一日だったのですが、ラブちゃんの状態があまりよく
なくてブログへは書けませんでした。(重なってしまうような気がして……)
しかしリコちゃんの墓標(メイちゃんの飼育場)の石の上へ線香と花をたむけました。

頭の中では、人間(私)も犬(ワンちゃんたち)も、生き物はいつかは死んでゆく、
そのことを理解しながら始めた“小規模老犬ホーム”ですが、そしてそのワンちゃん、
ワンちゃんにとって一番いい飼育をと、我が家のソラ君&ランちゃんと同じ気持ちで、
年齢こそ違え、我が家の犬として飼育してきましたが、やはり息を引き取ってしまうと
凹みます。

もっと他にいい方法があったのではないか……。
気が付かなかったことなど……。
悔やまれます。

でも、みんなマリルちゃん、ラブちゃん、リコちゃん、ありがとう!と旅立ってくれた
と思って、また飼い主ご家族様にもそう言っていただいて、ありがたく思います。

千の風になって(この言葉好きです、自由自在)、また遊びにきてくれよ~!



ソラ君&ランちゃんを久し振りにメイちゃん飼育場へ連れていきました。


ランちゃんのお腹は少しずつ膨らんできて、乳首6個が小豆(あずき)大から大豆
(だいず)大くらいに大きくなってきました。ランちゃん、こまめに舐めてお手入れ
しています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ(マリルちゃん亡くなりました(涙))

2015年09月18日 22時35分55秒 | 日記
マリルちゃんが、昨日早朝に亡くなりました。
15歳4カ月の犬生でした。

十日後には、マリルちゃんの飼い主さんがお迎えへ来て、お渡しする予定でした。
悲しくて、残念で……。

前日朝に、マリルちゃんのお世話をされていたお姉ちゃんがマリルちゃんに会いに
来られました。マリルちゃんは嬉しくて嬉しくて……。

でもマリルちゃんは少し元気がなく、午後になって一緒に動物病院へ行って診て
もらうことにして、帰って来て……、その深夜(早朝)でした。

腹水がたまっているということで、約700cc抜いてもらい、3本の注射や他いろいろ
治療してもらい。(待合室で待っていてくださいと言われ、立ち会うことはできま
せんでした)

マリルちゃんは、元気になったのでお姉ちゃん(飼い主さんの娘さん)も私も安心
して、でした。

その夜、マリルちゃんはいつものように私の敷き布団の上の脇で寝て(私は娘さんを
新幹線の駅まで送って行って帰って来てお風呂に入りビールを飲んで22:30頃に寝て
バタンQで)4:30頃目が覚めてマリルちゃんを触ったときには硬くなっていました。
信じられなかった。

マリルちゃんの寝顔はいつもと同じで穏やかで安らかでした。それがせめてもの救い
でした。(私は寝ていてもワンちゃんたちの物音にはけっこう敏感なほうですので、
マリルちゃんはゆっくりゆっくり息を引き取ったと思います)


飼い主さん(海外に住んでいます)の希望でマリルちゃんの遺骨を引き取りたいとの
ことで、郡山市のペット火葬業者さんに来てもらい、娘さんと私の立ち会いのもと、
マリルちゃんの火葬をメイちゃんの飼育場の駐車場で行ないました。(リコちゃん、
ラブちゃんが眠っているところの近くです)


マリルちゃんは花はみんな好きということで、娘さんの好きなカーネーションと
私の好きな菊を添えてあげました。マリルちゃんの遺骨を娘さんと私で指でつまんで
骨壷へ納めました。娘さんはずっと泣き腫らして……、私は昨日は涙があまりでません
でしたが(娘さんへの勇気付け)今日になって涙が溢れてきてとまりません。


マリル!
マリルちゃん、どうだ?
マリルちゃんを可愛がってくれたご家族さんみんなのところへ行けたか?
ここへもまた遊びに来てくれよ!
マリルちゃん安らかに……。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ

2015年09月15日 23時26分12秒 | 日記
今日は晴れて暖かでした。


マリルちゃん、いつものお散歩コース、木漏れ日の中で日光浴です。


まぶしくて目が“へ”の字に。
「明日は“おねえちゃん”が会いにきてくれる!うれしいな!」


ソラ君&ランちゃんはここで寛いでいます。



メイちゃん、後ろのほうで草を食べていましたが小走りでやってきました。



メイちゃんの塩を舐めるところを久し振りに見ました。




明日は、マリルちゃんの“お姉ちゃん”が面会にきてくれます。
マリルちゃん、嬉しそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り

2015年09月14日 21時07分00秒 | 日記
今日は曇りでした。暑くもなく寒くもなく。

朝は、5:00ではまだ薄暗い感じで、日が少しずつ短くなっていることを感じます。
夕方は、17:00を過ぎてしまうとワンちゃんたちの夕ごはんはちょっと遅めかな……、
と思ったりして……。


ソラ君&ランちゃんをメイちゃんの飼育場へ連れて行きました。


ソラ君「ラブちゃん、千の風になってやってきたよ!」
ランちゃん「わたしも、今ラブちゃんのにおいかいでいる!」
私「そうかぁ~、千の風になると自由自在だもんなぁ~、ラブちゃん駆け回って
  いるか!リコちゃんも来ているかな?」
ランちゃん「うん!リコちゃんも来ている!」
ソラ君「ルンルンちゃんも来ているよ!」
私「そうだな、ルンルンも!」


メイちゃん、ここで休憩中です。



マリルちゃん、今朝の朝寝の様子です。


私の茶色い毛布と同化しています。
私が敷き布団を敷いて寝るようになって、確か一カ月くらい経ちます。
マリルちゃんは「ここに上がって寝てもいいの?」といつも聞いてきます。
「もちろん、いいよ!」と。
マリルちゃんに三分の一、占領されて、私は三分の二。
でも、かつてルンルンやランちゃんを抱いて、寝袋の中で場所取り争いをして寝ていた
頃とくらべると、はるかに寝やすい!


外でオシッコとウンチをして、戻ってきたところです。



ソラ君&ランちゃん。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする