ヤギのメイちゃん&柴犬ルンルン&ソラ君&ランちゃん&小規模老犬ホーム

ヤギのメイちゃん&柴犬ルンルン&ソラ君&ランちゃん&小規模老犬ホーム、そして生き物や自然が話題のブログです

曇り

2017年10月31日 20時41分16秒 | 日記
今日は曇りでした。
明朝の最低気温予報は-1℃なので、初氷かもしれません。


プーちゃんと我が家自慢のモミジ。



プーちゃん、お部屋で寛いでいます。



ソラ君&メイちゃん。



ランちゃん&メイちゃん。



メイちゃん&ソラ君&ランちゃん。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち曇り

2017年10月30日 20時45分12秒 | 日記
今日は雨のち曇りでした。
台風22号は雨をもたらしただけで、風は吹くことなく深夜頃に太平洋側を通過していきました。


プーちゃん、小雨の中お散歩です。



ランちゃん&ソラ君、犬舎の中で寛いでいます。



メイちゃん「雨だから出ていかないよ~」と思ってきたら、出て来て、10分ほどむしゃむしゃパクパクです。


その後、私の動きを見て「美味しいシイナだ~」とヤギ小屋の中へ戻りました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年10月29日 19時42分12秒 | 日記
今日は台風22号の影響で一日雨でした。


ソラ君&ランちゃん、雨なので明るくなっても出てきません。仲良く狭い犬小屋の中で朝寝です。



プーちゃんは、お部屋でまったりです。



メイちゃん「雨だから出ていかないよ~」





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り(フィラリア薬)

2017年10月28日 20時52分36秒 | 日記
今日は朝からどんより曇りでした。

フィラリア薬を朝ごはんの時にソラ君&ランちゃん&プーちゃんへあげました。
今季は、あと一回来月11/28で終了です。


先日(10/2)の地元小学校のニワトリさんの見学で、その小学2年生たちが描いたニワトリさん
の絵が学習発表会で展示されるということで見学へ行ってきました。


どの絵も躍動感があり、じっくり見ていると命や未来を感じられてよかったです。

また、演劇も観ることができ、子どもたちの演技や歌やセリフもよかった。内容は、宇宙からの
侵略者にたいして、自分たちの小学校を守る。その守り方が、愛と情熱であり、宇宙人に説明す
る。そのセリフの一コマに「ここには○○さんというニワトリを大切に飼育して人もいるんだよ!」
というものがありました。宇宙人たちは了解して去っていく。子どもたちの感性、感受性は豊か
であり、私の曇った心にともしびを点けてくれました。


メイちゃん、ヨモギをむしゃむしゃパクパクです。



プーちゃんは白菜です。



ソラ君&ランちゃん、寛いでいます。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ

2017年10月27日 20時51分52秒 | 日記
今日も晴れて、また朝方も深い霧に包まれました。

今朝の最低気温は、今季最低気温3℃まで下がりました。
(しかし昨年の今頃は、初氷でした)


プーちゃん、朝ごはん後のお散歩です。


この時は白菜運びはなしでしたが、この後のお散歩ではまたまた白菜運びでした。


メイちゃん、むしゃむしゃパクパクです。



ランちゃん&メイちゃん。



ソラ君&ランちゃん&メイちゃん。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ

2017年10月26日 21時51分55秒 | 日記
今日は久し振りに朝から夕方まで晴れて「これぞ秋晴れ!」という気持ちのいい一日でした。
早朝は濃い朝霧に包まれて幻想的な景色でした。


メイちゃん、柵の外でむしゃむしゃパクパクです。



プーちゃん、今日も落とさずに白菜の葉を咥えてきました。



ランちゃん、いつもの夕方の「ソラ君!追い駆けっこしよ!」とけしかけるところです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇りのち小雨

2017年10月25日 17時50分22秒 | 日記
今日は曇りのち小雨でした。


メイちゃん、柵の外で30分ほどクローバーを主に食べていましたが、自分から戻ってきます。


「さて!次は美味しいシイナだ!」


プーちゃん、今日は白菜を落とさずお部屋まで運んできました。


「これ!わたしの好物なんだぁ!」


ランちゃん、ソラ君のお尻をクンクンです。


「ソラ君!今日も体調バッチリだね!」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ時々曇り

2017年10月24日 20時50分42秒 | 日記
今日は台風一過、晴れ時々曇りでした。


プーちゃん、白菜を咥えてきて、途中で食べています。



ソラ君&ランちゃん、寛いでいます。



メイちゃん、柵の外へ出てむしゃむしゃパクパクです。






今朝の毎日新聞ニュースメールに「甲状腺がん、新たに2人」という小さな記事があった。

福島県の「県民健康調査」検討委員会が、2巡目の調査(2014年)として事故後1年間に生ま
れた子ども、3巡目(2016年調査)も対象に入っているという。甲状腺がんと確定したのは計
154人になった。

「検討委員会では検査で経過観察となった人が、その後に医療機関で甲状腺がんと診断されても、
県が把握できず、がん患者数に反映されない仕組み」になっているという。

2011年度の1回目の調査用紙が我が家へも封筒で届いたことがあったが、その内容は、こんなも
の!(役に立たない)と(怒り)であり、私は返送しないでゴミ箱へ捨てた。(けっこう多くの
方々が返送しなかったのではないだろうか……)

国(ダニカンリョウ)は、原発事故の特に子どもの甲状腺がんについて「なきものにしたい」
姿勢がみえみえである。

福島県も、国に「そんたく」する姿勢が見え見えである。形式上だけの形式にのっとっただけの
調査であろう。

その理由は、ゲンパツ爆発直後に夥しい量の放射能が避難経路(福島市方面)へ広がることを
予測していたにもかかわらず、国(経済産業省)は公表しなかったからだ。

ゲンパツ爆発直後に、「放射能拡散予測システムSPEEDI」という“立派な装置”は、福島市方面
に夥しい放射能が拡散することを予測した。しかし国は「混乱する」という理由で、公表しなか
った。そのために、県の指導により数十万人が数日かかって、福島市方面へ避難した途上において、
多くの子どもたちがその一番酷い状況下にあって放射能被爆した。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち曇り

2017年10月23日 20時45分03秒 | 日記
今日は台風一過、雨のち曇りでした。
昨夜は雨はそれなりに降り続き、風はほとんど吹きませんでした。


メイちゃん「雨だから出ていかないよ~」


風はほとんど吹かなかったので、メイちゃんのヤギ小屋も大丈夫でした。


ソラ君、雨が上がって出ています。


ソラ君の毛抜けが一週間ほど前から始まりました。


ランちゃん、犬小屋の中で寛いでいます。


ランちゃんの毛抜けはまだです。


プーちゃん、雨が上がってお散歩です。


プーちゃん、最近毛のカットをしていないのでしてあげなくては。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年10月22日 20時03分12秒 | 日記
今日も超大型台風21号の影響で朝から(昨夜から)雨です。


メイちゃん「雨だから出ていかないよ~」でしたが、……。



シイナをいつもよりも多くあげましたが、食べ終えると柵の外へ出て来て、むしゃむしゃパクパクです。


「雨に濡れても食べるものは食べないと!」
20分くらい、時々全身身震いをして雨粒を吹き飛ばしながら食べていました。
当地の稲刈りは平年よりも一週間くらい(或いはそれ以上)遅れています。
まだ半分以上の田んぼが残っています。夏からの不順な天候は、秋になっても不順続きで、
雨の日が多いからです。


プーちゃんはお部屋で寛いでいます。



ソラ君&ランちゃんも犬舎の中で寛いでいます。



シンバ君&アイちゃんは犬小屋の中でお昼寝中です。奥のほうにアイちゃん。



カノンちゃん家族は、保護されたセキセイインコ「ピーちゃん」を引き取ったということでペットが増えました。



雨なので車庫の中でBBQです。


わんちゃんたちもおすそわけにあずかりました。



雨の中、帰っていきました。
安全運転にて。
再び静かな夜になりました。
台風の被害が少しでありますように。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇りのち一時小雨

2017年10月21日 20時38分33秒 | 日記
今日は曇りのち一時小雨でした。
超大型に発達した台風21号の雨雲の影響か。


カノンちゃんたち家族は、朝栗拾いをしたあとばぁばとお出かけしました。

ランちゃん&アイちゃん。



ソラ君&アイちゃん&シンバ君。



プーちゃんを軽トラの助手席へ乗せて、来週か再来週に行ってみようと思っていたブナの原生林
(天然ナメコ)の林道の復旧工事(3年前の大雨)の様子を見にいきました。奥のほうへ入った
ところでゲートが設置してありダメでした。



沢を覗いてみると、イワナの産卵行動を見ることができました。
その下流に降りれるところがあって、プーちゃん沢の中へジャブジャブと入っていきます。


プーちゃんはけっこうワイルドなところがあるなとは思っていましたが驚きでした。


メイちゃん、シイナをパクパクです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り

2017年10月20日 20時42分37秒 | 日記
今日は曇りで暖かめ(13℃)でした。


メイちゃん「待ってたよ~」


わかったよ~、今あげるよ~!


プーちゃん、お散歩です。



ランちゃん、ここで寛いでいます。



ソラ君はここで。




今夜は孫のカノンちゃんたち家族(東京)が帰省してきますが、まだ着きません。
カノンちゃんは小学2年生なので、学校帰りが遅くなったかな……。
歌や踊りは、明日ゆっくり見させてもらいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年10月19日 20時30分43秒 | 日記
今日は朝から晩まで雨で、最高気温も9℃までしか上がらず寒い一日でした。


ソラ君、朝ごはんをパクパクです。



ランちゃん、後ろ足を伸ばして背伸びです。



プーちゃん、お部屋でまったりです。



メイちゃん「雨だから出ていかないよ~」です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り時々晴れ

2017年10月18日 21時11分52秒 | 日記
今日は曇り時々晴れでした。


ソラ君&ランちゃん、日向ぼっこして寛いでいます。



プーちゃん、今日も大根の葉っぱを咥えてきましたが、途中で食べています。軸の白い部分だけ。



メイちゃんへヤナギとニセアカシアの小枝を持っていってあげました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇りのち晴れ

2017年10月17日 21時15分33秒 | 日記
今日は曇りのち晴れでした。


メイちゃん、柵の外へ出してあげてむしゃむしゃパクパクです。


こちら側は数日前に稲刈りが終了していました。


プーちゃん、お散歩です。


こちらはまだ稲刈りが終わっていませんが、たぶん数日中には終わるのではないか。
天気次第ですね。


ランちゃん&ソラ君、寛いでいます。


右側と後ろのほうの葉は、ブドウとゴーヤです。
ゴーヤは一時期ブドウに負けてしまったか……と思いましたが、その後枝(蔓)を伸ばしてまだ十個
くらい実を着けています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする