雨にも負けず山歩き♪

青空を見上げながらも、しっかり足もとを見つめて歩く自然観察情報!

蟹淵~揚原山~高野山周回

2015年06月26日 | 石川県の山

蟹淵


2015/6/23(火)  蟹淵~揚原山(487m)~高野山(373m)周回


自宅(6:00)→駐車場(6:50~7:10)→揚原山林道入口(7:15)→登山口(7:35)→蟹淵(7:40~8:30)
→揚原山(9:05~15)→車道出合(9:40)→東屋(9:45~10:05)→高野山(10:30~40)→
高野山登山口(11:05)→駐車場(11:10~20)→自宅(12:10)


天然記念物の蟹淵「GANBUTI」と近くの2座を周回


今回は富山の山友と3人で、能美市鍋谷の蟹淵へ、ルリイトトンボのハートが見たくて行ってきた。
前日まで、午後から崩れる予報で早朝出発したが、当日は大逆転!曇りから午後は晴れに変わった(^^♪

鍋谷町297号線の村外れにある、辰口町指定天然記念物「蟹淵」と書かれた大きな丸い石と案内板が目印で
そこから左に少し走ると、左手に高野山登山口があり、間もなく右手に車4~5台ほどの駐車スペースがあった。

蟹淵手前まで続く林道は現在通行止め、鎖で閉鎖してあるが、駐車場から蟹淵まで徒歩30分ほどである。
この季節、ガクアジサイの群生が見られて、沢の流れに癒されながらずっと沢沿いを登って行く。
その前に、何と林道途中で林道を横切る子熊を目撃(@_@。…10m位は離れていたけど、ヤバくて後ずさり。。。

少し前に、小松の男性が散歩中クマに襲われたと言うニュースを見たばかりだったので、余計に緊張!
近くに親熊がいそうで若干待機、クマ鈴リンリン、笛ピッピッ…いつも使ったことのない道具が役に立つ(^^ゞ
大丈夫そうだったので、前後左右を確認しながら、笛を吹き続けて進んだ。(一人では危険な山域である。)

前日の大雨もあるが、蟹淵までは陽の当たらないじめじめした場所が多く、苔むした岩は靴底が滑るので注意!
特に蟹淵の周り、ぬかるみを木の板で補強した部分、うっかり乗ったら滑ること100%なので避けるべし。
つい乗ってしまうのだが、転ぶ直前の危うい体制数回、私は先頭を歩いていたので特に危なかった(^^ゞ

蟹淵では目線を低くして、小さいので目を凝らすと、目的のルリイトトンボがいっぱい飛んでいた。
池の中のフトイ(?)に数匹とまってくれたりしたが、恋の季節は終わったのか?目的のハートは見られず!
モリアオガエルの卵は、半分は池ポチャだったが、白い花が咲いたように、まだ沢山残っていた。
同じ頃に咲くと言う、ヒツジグサは何故か見られず、ハスのような葉っぱが浮かぶのみであった。 

大雨のせいかどうか?池の水は少々濁っていたかな?思ったほど綺麗な色ではなかった。
それでもトンボの観察会で蟹淵に長居して、飽きた頃に揚原山と高野山を登頂して、11時頃に下りてきた。
駐車場から駐車場までゆっくり一周してちょうど4時間、その内、観察会と休憩時間が90分ほど占めていた(^^ゞ
山間の登山道も広く、涼しい日の半日散歩にはお勧めの周遊コースであるが、クマさんには要注意 

その他、色々な鳥の鳴き声もいっぱい聞こえて姿も見えたが、画像には撮れずでした(^^ゞ



蟹淵・揚原山・高野山GPS軌跡…一周7.6km(山旅ロガーの表示)



蟹淵と書かれた、丸石の左手車道を入る。(クマ注意!キケン



高野山登山口(今回はここが下山口)を過ぎると、少し先の右手が駐車場



駐車場から5分ほどで蟹淵→の案内とクマ注意の看板あり!



見頃のアジサイを見ながら沢沿いを歩く。。。ここはやはり歩きが良い。



昨夜の雨で濡れたアジサイが一段と輝いていた。



通行止めはいつからなのか?車輪跡がクッキリ。。。ここで子熊が横切った!



ここが地図上の車転回場、蟹淵の入口。



入口の看板…あのハートは見れるかな??と、ここでは期待していたのだったが(^^♪



ちょっと心配で後ろを振り返る!クマさんは追いかけて来ていなかった(^^ゞ



沢沿いの登り!


直ぐに蟹淵に着いた!



一周できるのだが池の右側を歩いた。



泡のなかで育ったオタマジャクシが池にダイブ寸前。。。



すぐ近くの木の枝で、お子達を見守るモリアオガエル母さん?父さん?



モリアオガエルの聖地のようで、池の周りにビッシリ。。。



周囲300mと書いてあった小さな池…ゴミのように見えているのは全て卵



足元にオタマジャクシ大量!…先に生まれたモリアオガエルのお兄さんか?



肝心のルリイトトンボはピントが合わず、ボケボケ画像だった(^^ゞ



沢山飛んでいたが仲良しカップルは見られず、まだ早朝だから寝てたのかも?(@_@。



ヒツジグサ…花はなし


周遊開始!


最初は急登だったが、尾根上は快適な登山道



メタボのギンリョウソウではなく、ギンリョウソウの実…トックリのようだ!


 
登山道も山頂広場も草刈りをしてあり、花はなかったが緑がいっぱい!三角点のある揚原山山頂広場 ↑



途中の展望広場より



至る箇所の分岐に親切な案内あり!


 
林道出合から5分ほどの階段上りで東屋、ここで大休憩のコーヒータイム


 
     高野山へダウンの階段            鉄塔付近は木が伐採されていた。


 
  分岐…左は高野山登山口へ          右は高野山山頂 ↑ …ここにも三角点

        

下に下りてきたら、またまたアジサイロード



沢沿いの水平道になったらすぐに登山口(下山口)だった。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薬師岳(2926m)夏山開き | トップ | 霧ヶ峰高原(主峰 車山1925m... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蟹淵 (こしのしらやま)
2015-06-30 19:34:34
ルリイトトンボのらぶらぶどうゆう条件のとき見られるか不思議です。
毎年此処に来ますが、いつも蟹淵に釘付けで揚原山・高野山登らず帰っちゃいます。
モリアオガエルも大好きです。


返信する
こしのしらやまさんへ (snoopy)
2015-06-30 20:28:49
富山に住んでいた頃、頼成の森の小さな池でモリアオガエルをよく見ました。
蟹淵のモリアオガエルのように背中に斑点はなく、綺麗な若草色一色でした。
ルリイトトンボのラブラブショット、見たかったのですが残念!
今度のお楽しみにしておきます。
返信する

コメントを投稿

石川県の山」カテゴリの最新記事