雨にも負けず山歩き♪

青空を見上げながらも、しっかり足もとを見つめて歩く自然観察情報!

猿山岬の雪割草…2016

2016年03月25日 | 石川県の山

雪割草…足元に小さく可愛く咲いていた。 

 
2016/3/24(木)  猿山岬の雪割草…2016


雪割草は雪がまだ残っている時期に、雪を割るようにして咲きだすのが花の名前の由来とのこと。
三角草(ミスミソウ)とも呼ばれていて、石川県では猿山の雪割草群生が超有名!

今週の初めに、猿山岬で雪割草が咲き始めたとのTVニュース、今週末は雪割草祭りも開催されるらしく
これは行くしかないと腰を上げたKさんのお友達を含む5名で、猿山の雪割草ロードを歩いてきた。

自宅を出る前は小雨がパラつき、天気も曇り予報で、途中での怪しい雲行きを心配しながら現地に到着!
ところが…少しづつ青空が広がり日も射して、暑いくらいで上着要らず、花も見頃で8分咲きくらいかな?
花びらは6枚の物が多いが、中には7枚、8枚もあり、花びらや花弁の色も不思議と微妙に違いがあった。

深見から入り、猿山山頂(332.5m)に登頂して三角点にタッチし、猿山灯台経由で深見に戻るルートで
灯台での昼休憩を入れて約4時間、写真もいっぱい撮って、平日特権?ゆっくり一周する事ができた。
飛騨から来られた単独男性、ヤマレコネーム「hidanogaku」さんともシャッターチャンスが同時になり
抜きつ抜かれつで猿山山頂も同着!…山好き花好き同志の会話も弾んだ(^^♪

深見から山頂と灯台分岐までの雪割草は、朝はまだ日陰であり蕾状態の花が多かったが
帰路には、午後の日差しと暖かさで開き始めたようで、開花直後の初々しい花びらがまた美しい…。
最高の雪割草鑑賞日(^^♪ となり、誘って頂いたKさんには大いに感謝である。

行きはR249の海岸美を見ながら走り、帰りは穴水から能登里山海道を走って西山SAで買い物
魚売り場は、種類は少なめだがまるで近江町市場のようで、旬の新鮮な魚介類がケース売りで並んでいる。
旬の野菜や果物もあり、私はペット用に特売の「にんじん」と、人間用に「デコポン」をGet!

今年は色々あって山に行く回数が極端に少なく、昨年の11月以来3度目、毎回久し振りの歩きである。
冬場のトレーニングも全くできていないので、長時間歩きには自信がなく、膝痛の心配も…(^^ゞ

3ヶ月振り今冬初で、2月に登った千石城山では、新雪でのカンジキ歩行と真っ白な剱岳の雄姿を堪能!
3月に登った医王山では、例年より少ない残雪にもかかわらず、前日に積もった20cm程の新雪と樹氷に感動!
医王山では既にマンサクが咲いており、そして今日は雪割草…山での春の訪れを感じた一日となった。
低山ばかり、たった3回だけど、やっぱり山歩きは楽しい…(^^♪


開花直後の色とりどりで初々しい雪割草…

























































キクザキイチゲも満開でした♪

キクザキイチゲは群生も見られ、白やピンクの斑、薄紫色など…他はタチツボスミレ・白のイカリソウなど…。

 





猿山山頂と三角点


 


 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉の苅込池…周回コース | トップ | 扇山~赤祖父山と福寿草の自... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (遊宇)
2016-03-25 22:23:33
雪割草ツアーへの参加有難うございました。お天気と、お花に恵まれ、喜んで頂光栄です。おばさま達も喜んでいました。
今回も又、綺麗な画像ばかりで、うっとりと鑑賞させていただきました。
此方こそ有難うございました。
返信する
遊宇さんへ (snoopy)
2016-03-25 23:50:21
猿山岬の雪割草は3度目だけど、今回は見頃に訪れることができて、大満足です♪
桜なら散り際の桜吹雪も好きだけど、雪割草の開花直後はとても愛らしかったですね!
深見から入ったのも今回が初めてで、良いトレーニングにもなりました。
おばさま達にもお世話になり、ありがとうと伝えて下さいませ(^^♪

猿山の山頂で飛騨のお兄さんが撮って下さった写真、後日送りますね!
返信する

コメントを投稿

石川県の山」カテゴリの最新記事