雨にも負けず山歩き♪

青空を見上げながらも、しっかり足もとを見つめて歩く自然観察情報!

春木山(1584m)カンジキ山行

2024年07月17日 | 富山県の山


いよいよ下り!北アルプスの眺望も見納め!名残惜しい・・・

2015/3/17(日) 春木山(1584m)カンジキ山行


金沢(6:00)→路肩駐車(7:20~35)→春木山(12:00~13:00)→ P(15:30~40)→金沢(17:00)



春木山GPS軌跡


お天気と読図が頼りの雪山登山!


今朝は4時過ぎに起きて早速窓の外をチェック!・・おっ・・真っ暗だったが三日月がクッキリ見えて晴れの予感♪

春木山は国土地理院の地形図には名前がなく、富山の人形山や三ヶ辻山、マルツボリ山への通り道の尾根である。
雪山を登りつくしている某クラブ「Mさん」の案内で、晴れ予報だった本日、6人でカンジキ登山が実現した!

人形山には登っているが、今回の雪山は何処をどう歩くのか?春木山に無知識の私は着いて行くのみだった (^^ゞ 

カンジキ登山を始めてから知ったのは、目標がしっかり見定められるなら、雪山は基本何処でも登山道である。
積雪の量と歩く時期にも左右されるが、木の葉が落ちて見通しも良く、尾根上を歩ける山はカンジキに最適と言えそうだ!
とは言え、尾根以外を歩く時や雪庇には注意が必要で、やはり先人が歩いた道を引き継ぐのが賢明である。

お隣の県なので今回高速は使わず、1時間20分ほど走った所で、利根川沿いの県道が通行止めとなっていた。
「大勘場から県境まで通行止め」の電光掲示板手前の路肩の空き地に車を止め、除雪されていない車道を歩き出す!

途中から林道のような雪道に入り、小さな川を越えて高度を少しづつ上げながら出発から1時間ほど歩いた。
川に沿ってはいるが、次第に標高が高くなり、林道は雪で埋もれて斜面化し、川底は100m位眼下となった箇所あり!

その後は林道を離れて斜面に取り付き、そこから2時間後の9時40分頃、ようやく最初の尾根上にでて一安心で一息ついた!
空は真っ青 (^^♪ 山々の眺望もクッキリで、春木山へとつながる尾根も確認できて、皆のやる気モード全開!

長丁場で急登もあったので振り向く余裕は無かったが、1346m尾根ピーク辺りの休憩で、槍の頭と乗鞍岳が見えて来た!
一番間近で目立っていたのは、三ヶ辻山(東面の壁)、後は360度、グルっと名も無い1500m前後の山々に囲まれおり、
例えるなら、底が白くて大きなすり鉢の中を歩いているような感じである (^^ゞ

さらに高度を上げながら黙々と尾根上を歩く事2時間30分!ついに、真っ白で広々とした春木山に着いた!

後ろを振り向いた時、海の水平線に浮かぶような、一直線に並んでいるように見えた北アルプスに大感動!
一つ一つの山は小さいのだが、真っ白に冠雪して一斉に並ぶ姿が美しかった (^^♪
金剛堂山や白木峰でも同じような雰囲気はあったが、4時間半カンジキで頑張ったシチュエーションは大きい!

この先、夏や秋に春木山に登れたとしても、こんな感動は二度とないと思える程、私の脳裏に焼き付いた!
上手く言えないが、浮かぶのは画像の中の北アルプスではなく、あの時見たあの場所の記憶である。


早朝4時起き、晴れの予感♪


 
自宅から空を確認                 五箇山方面に向かう途中の前方


 
現地は3月でも融けない大雪(通行止め案内)             雪の車道を歩き始める


 
カーブミラーが埋まっている車道             車道から林道へ(最初は穏やかな林道)



雪崩で埋まり斜面化していた林道を乗り越える!


 
鞍部から取り付く!                 2時間歩いてやっと尾根に出た!まずは方向確認! 
  


目指す方向を見ながらの尾根歩き



一旦休憩で水分補給・・・雪庇に気を付けて、まずは中央に見えたピークを目指す!



間近に三ヶ辻山の東壁



乗り越えて来たいくつかの尾根を振り返る!後方奥に乗鞍岳


最後の急斜面!



金剛堂山を右手にして、最後のロング急斜面を登る!



左手には三ヶ辻山、標高180m程の急登だったが、眺望良くて苦にならず (^^♪


春木山(1584m)は目前!


急斜面から一転!緩いピークをいくつか越えて、どこに座ろうか迷うほど広い春木山に到着した!
広すぎて、それぞれ好みの場所があり、3人づつ分かれて昼食タイムとなったのでした (^^ゞ


 
緩いピークを2つ程踏んで・・・



3つ目がついに春木山!


この場所で1時間寛ぐ。。。



このまま進んだら、右に人形山、左に三ヶ辻山、楽々行けそうな雰囲気 (^^♪
どちらか迄足を伸ばせば、白山が綺麗に見えたのではないかと思われる。



冠雪の北アルプスが美し過ぎる。。。



槍~中央は笠~穂高



黒部五郎岳方面



剱~別山~立山



乗鞍岳~南アルプス~御嶽山


午後からややガスって来たがまだまだ美しい。。。



下山開始で見納め!



右端のピーク辺りから下りて来た!最初から最後まで我々の貸し切りだった!



細尾根に突入!雪は閉まって歩き安く快適!



取り付いた箇所の足跡発見! いつもの事だが下りは超特急だった!


 
川沿いの林道を経て無事に下りて来た。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする