おやしらずの痛みが留まることを知らない。
抜けたあとまでも俺を苦しめるのか、と思うけど、
これが最後の痛みかと思うと、あとちょっとラストスパートの苦しみなんで我慢しようとも思える。
歯痛の話なんて、他人にひけらかすことでもないけど、
とにかくずっと痛みのことを気にして生活しているので、仕方ない。
なんか、選挙で民主党が勝ってからというもの、色々な人がブログとかでそれについて思うことを書いている。
選挙への関心が高まってけっこうけっこう、などと偉そうないいかただけど、客観的にそう思う。
それにしても、こんなにも世の中には自民党を応援する人が居たんだなぁ。
負けて初めて知った気がする。
民主党が政権を握った以上は頑張ってもらいたいと思うんだけど、
かといって、政治にばかり頼り切って、批判ばかりくりかえしてたら、日本は腐ってしまうとも思う。
経済を動かすのは政治じゃなくて、人々の日々の経済活動のはずだ。
本来は、それらの経済活動の中で、需要と供給のバランスとかで色々うまく回っていくはずだ。
だけど、現実の世界では、様々な人が暮らしていて、資本主義の経済の中ではカバーしきれない部分もあるので、国民から一定の税金を集めて、国や自治体が代行してその部分を保障するのだと思う。
病院代の7割を保障してくれることもそうだし、義務教育もそうだし、労働規準法を作って企業を指導してくれることもそうだ。
景気が悪くなれば、それが良くなるように策をねってくれるだろうし、景気が良すぎても困るので、金利を上げたりして調整を図ってくれる。
でも、そういうのって、どこまで政治が介入すていくべきなんだろう。
よく、ニューディール政策の話を聞く。
そうじゃなくたって、道路工事は経済の大きな歯車みたいになっている。
だけど、景気が悪いからって、公共事業たくさんやって雇用を増やしたとして、
そのオカネは莫大にかかるし、
それを景気回復後に増大した税収で回収しきれるのか、とか
まぁ、そういうのは賢い政治家や経済学の教授とかが計算して決めていくことなんだろうけど、
だけど、日本って今後長期的に見れば、人口は減っていくだろうし、環境問題も山積みで、
そういうの考えたら、経済の規模が縮小していく過程で、好景気なんてほとんど起きないんじゃないか、って思ってしまう。
高速道路無料化というのは、本当に実現するんだろうか。
どの程度の効果や影響(悪影響)が起きるのかの、専門機関が調査したシミュレーションみたいなものを知りたい。
よく、「他の先進諸国は高速道路が無料だったり、日本よりはるかに安い通行料」だって言うけど、
単純に言って、
前からずっとそうだったのと、
あるときいきなり無料になるのとではわけが違うし、
日本の人口密度って、たぶんヨーロッパの国々より高いし、
それに、日本は地形の起伏が激しくて、(そのことでトンネル技術が世界一なんだろうけど)、それでトンネルが多い高速道路と、一般道では差がありすぎるから、絶対高速道路に乗ることになるし、
当然、トンネルを駆使した高速道路の建設費は諸外国より高いはずだし、
だから、無理があると思うね
ただでさえ首都高速では渋滞が多発するって聞くのに。
高速道路より高いところに「超高速道路」を作って、今の倍の交通量を取れば、今の高速道路は無料でも大丈夫かも知れないけど。
だけど、そんな高いところに高速道路なんて、怖くて作る人誰も居ないだろ・・・
抜けたあとまでも俺を苦しめるのか、と思うけど、
これが最後の痛みかと思うと、あとちょっとラストスパートの苦しみなんで我慢しようとも思える。
歯痛の話なんて、他人にひけらかすことでもないけど、
とにかくずっと痛みのことを気にして生活しているので、仕方ない。
なんか、選挙で民主党が勝ってからというもの、色々な人がブログとかでそれについて思うことを書いている。
選挙への関心が高まってけっこうけっこう、などと偉そうないいかただけど、客観的にそう思う。
それにしても、こんなにも世の中には自民党を応援する人が居たんだなぁ。
負けて初めて知った気がする。
民主党が政権を握った以上は頑張ってもらいたいと思うんだけど、
かといって、政治にばかり頼り切って、批判ばかりくりかえしてたら、日本は腐ってしまうとも思う。
経済を動かすのは政治じゃなくて、人々の日々の経済活動のはずだ。
本来は、それらの経済活動の中で、需要と供給のバランスとかで色々うまく回っていくはずだ。
だけど、現実の世界では、様々な人が暮らしていて、資本主義の経済の中ではカバーしきれない部分もあるので、国民から一定の税金を集めて、国や自治体が代行してその部分を保障するのだと思う。
病院代の7割を保障してくれることもそうだし、義務教育もそうだし、労働規準法を作って企業を指導してくれることもそうだ。
景気が悪くなれば、それが良くなるように策をねってくれるだろうし、景気が良すぎても困るので、金利を上げたりして調整を図ってくれる。
でも、そういうのって、どこまで政治が介入すていくべきなんだろう。
よく、ニューディール政策の話を聞く。
そうじゃなくたって、道路工事は経済の大きな歯車みたいになっている。
だけど、景気が悪いからって、公共事業たくさんやって雇用を増やしたとして、
そのオカネは莫大にかかるし、
それを景気回復後に増大した税収で回収しきれるのか、とか
まぁ、そういうのは賢い政治家や経済学の教授とかが計算して決めていくことなんだろうけど、
だけど、日本って今後長期的に見れば、人口は減っていくだろうし、環境問題も山積みで、
そういうの考えたら、経済の規模が縮小していく過程で、好景気なんてほとんど起きないんじゃないか、って思ってしまう。
高速道路無料化というのは、本当に実現するんだろうか。
どの程度の効果や影響(悪影響)が起きるのかの、専門機関が調査したシミュレーションみたいなものを知りたい。
よく、「他の先進諸国は高速道路が無料だったり、日本よりはるかに安い通行料」だって言うけど、
単純に言って、
前からずっとそうだったのと、
あるときいきなり無料になるのとではわけが違うし、
日本の人口密度って、たぶんヨーロッパの国々より高いし、
それに、日本は地形の起伏が激しくて、(そのことでトンネル技術が世界一なんだろうけど)、それでトンネルが多い高速道路と、一般道では差がありすぎるから、絶対高速道路に乗ることになるし、
当然、トンネルを駆使した高速道路の建設費は諸外国より高いはずだし、
だから、無理があると思うね
ただでさえ首都高速では渋滞が多発するって聞くのに。
高速道路より高いところに「超高速道路」を作って、今の倍の交通量を取れば、今の高速道路は無料でも大丈夫かも知れないけど。
だけど、そんな高いところに高速道路なんて、怖くて作る人誰も居ないだろ・・・